ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201601019811708930   更新日: 2025年02月18日

畝田 一司

ウネダ カズシ | Uneda Kazushi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://www.fmu.ac.jp/amc/
研究分野 (5件): 薬理学 ,  腎臓内科学 ,  内科学一般 ,  代謝、内分泌学 ,  循環器内科学
研究キーワード (7件): 漢方医学 ,  東洋医学 ,  腎臓病学 ,  慢性腎臓病 ,  高血圧 ,  デジタルトランスフォーメーション ,  医学教育
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2024 - 2026 医師臨床研修指導ガイドラインに対応した漢方医学の初期研修カリキュラムおよび教材のモデル作成
  • 2023 - ICD-11伝統医学の病態-モジュールIの活用と、安全で有効な漢方治療実践のための基盤整備研究
  • 2019 - 2022 白血球・免疫細胞における受容体結合因子の病態生理学的意義
  • 2018 - 2022 受容体結合性機能選択的制御蛋白の新機能に着目した腎性老化の機序解明と制御治療開発
  • 2017 - 2019 腎障害に対する腎尿細管受容体結合因子の病態生理学的検討
全件表示
論文 (70件):
  • Eiichi Tahara, Kazushi Uneda, Masayuki Mori, Akira Kaneko, Tadamichi Mitsuma, Kiyoaki Tanikawa. Survey on Kampo formulas frequently prescribed by physicians belonging to the Japanese Society for Oriental Medicine. Traditional & Kampo Medicine. 2025
  • Tatsuya Nogami, Kazushi Uneda, Tetsuhiro Yoshino, Hidenori Ito, Seiya Imoto, Eiichi Tahara, Masataka Sunagawa, Shin Takayama, Shuji Yakubo, Kazuo Mitani. Survey of attitudes toward clinical research among Japanese traditional (Kampo) medicine specialists and certified doctors affiliated with the Japan Society for Oriental Medicine. Traditional & Kampo Medicine. 2025
  • Riko Ogata, Arisa Hakariya, Shohei Okada, Kazushi Uneda, Tomio Suzuki, Tomoko Suzuki, Shin Takayama. Encounters with Kampo medicine and its use in current position. Traditional & Kampo Medicine. 2024
  • Kazushi Uneda, Akira Kaneko, Tadamichi Mitsuma, Eiichi Tahara. Search for drug-induced acute kidney injury and ethical Kampo formulas utilizing the Japanese adverse drug event report database. Traditional & Kampo Medicine. 2024
  • Yuki Kawai, Kazushi Uneda, Satoshi Miyata, Ayana Kunii, Shohei Nagayama, Kenji Baba, Tamio Iwamoto. A pharmacovigilance study on clinical factors of active vitamin D3 analog-related acute kidney injury using the Japanese Adverse Drug Event Report Database. Scientific reports. 2024. 14. 1. 21356-21356
もっと見る
MISC (177件):
  • 畝田 一司. 【処方意図・持参薬評価のポイントがわかる入院時の漢方薬20】使いどころがわかる!病棟でよくでる漢方薬20 防風通聖散. 薬事. 2024. 66. 15. 2981-2985
  • 伊東 秀憲, 東郷 俊宏, 奥見 裕邦, 星野 卓之, 若山 育郎, 矢久保 修嗣, 畝田 一司, 吉野 鉄大, 野上 達也. ICD-11 TM1日本提案の根拠となった資料についての検討. 和漢医薬学会学術大会要旨集. 2024. 41回. 104-104
  • 伊東 秀憲, 東郷 俊宏, 奥見 裕邦, 星野 卓之, 若山 育郎, 矢久保 修嗣, 畝田 一司, 吉野 鉄大, 野上 達也. ICD-11 TM1日本提案の根拠となった資料についての検討. 和漢医薬学会学術大会要旨集. 2024. 41回. 104-104
  • 畝田 一司, 吉野 鉄大, 伊東 秀憲, 井元 清哉, 野上 達也. 卒前の漢方医学教育が卒後の漢方診療へもたらす影響 全国オンライン調査(Potential efficacy of undergraduate Kampo education on physician clinical practice: An online survey). 医学教育. 2024. 55. Suppl. 222-222
  • 畝田 一司, 吉野 鉄大, 伊東 秀憲, 井元 清哉, 野上 達也. 卒前の漢方医学教育が卒後の漢方診療へもたらす影響 全国オンライン調査(Potential efficacy of undergraduate Kampo education on physician clinical practice: An online survey). 医学教育. 2024. 55. Suppl. 222-222
もっと見る
特許 (1件):
学歴 (2件):
  • 2012 - 2016 横浜市立大学 大学院医学研究科 病態制御内科学
  • 2003 - 2009 横浜市立大学 医学部
学位 (1件):
  • 博士(医学) (横浜市立大学)
委員歴 (1件):
  • 日本高血圧学会 高血圧治療ガイドライン 2025 (JSH2025) SR委員
受賞 (6件):
  • 2024/06 - 第36回日本東洋医学会奨励賞
  • 2018/02 - ISN Frontiers Meetings 2018 Deletion of Angiotensin II Type 1 Receptor-associated Protein Exacerbates Kidney Aging and Lifespan Young Investigators Travel Grants
  • 2016/03 - 横浜市立大学大学院医学研究科 優秀論文賞 Renal Tubule Angiotensin II Type 1 Receptor-Associated Protein Promotes Natriuresis and Inhibits Salt-Sensitive Blood Pressure Elevation
  • 2015/10 - 第38回日本高血圧学会総会 Young Investigator Award Renal Tubule Angiotensin II Type 1 Receptor-Associated Protein Promotes Natriuresis and Inhibits Salt-Sensitive Blood Pressure Elevation
  • 2015/07 - 第7回腎疾患と高血圧研究会 奨励賞 アンジオテンシン受容体結合蛋白ATRAPの欠損は腎臓の老化を進行させ,個体寿命を短縮させる
全件表示
所属学会 (7件):
日本温泉気候物理医学会 ,  日本東洋医学会 ,  日本高血圧学会 ,  日本透析医学会 ,  日本腎臓学会 ,  日本内科学会 ,  日本医学教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る