ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201701002723947875   更新日: 2025年02月17日

ウ ステファン

ウ ステファン | Wu Stephen
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://daweb.ism.ac.jp/~stewu/
研究分野 (3件): 高分子化学 ,  構造工学、地震工学 ,  応用数学、統計数学
研究キーワード (9件): 地盤工学 ,  ポリマーインフォマティクス ,  緊急地震速報 ,  不確実性の定量化 ,  分子動力学 ,  機械学習 ,  ベイス推論 ,  地震工学 ,  マテリアルズインフォマティクス
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2026 長期から即時までの時空間地震予測とモニタリングの新展開
  • 2021 - 2024 Building foundation of polymer informatics: ensemble of generators and virtual libraries of diverse functional polymers
  • 2023 - 2024 統計的機械学習によるデータ駆動型地盤工学の基盤創出
  • 2021 - 2024 Building foundation of polymer informatics: ensemble of generators and virtual libraries of diverse functional polymers
  • 2019 - 2023 変分オートエンコーダと粒子フィルタの融合による状態空間モデリングの自動化
全件表示
論文 (70件):
  • Takao Murakami, Stephen Wu, Jin-Zhang Zhang, Dong-Ming Zhang, Kotaro Asano, Yu Otake, Kok-Kwang Phoon. Differential Privacy in Geotechnical Engineering. Geodata and AI. 2024
  • Hayato Maeda, Stephen Wu, Rika Marui, Erina Yoshida, Kan Hatakeyama-Sato, Yuta Nabae, Shiori Nakagawa, Meguya Ryu, Ryohei Ishige, Yoh Noguchi, et al. Discovery of liquid crystalline polymers with high thermal conductivity using machine learning. 2024
  • Shunya Minami, Yoshihiro Hayashi, Stephen Wu, Kenji Fukumizu, Hiroki Sugisawa, Masashi Ishii, Isao Kuwajima, Kazuya Shiratori, Ryo Yoshida. Scaling Law of Sim2Real Transfer Learning in Expanding Computational Materials Databases for Real-World Predictions. arXiv. 2024. 2408.04042
  • Stephen Wu, Yu Otake, Daijiro Mizutani, Chang Liu, Kotaro Asano, Nana Sato, Taiga Saito, Hidetoshi Baba, Yusuke Fukunaga, Yosuke Higo, et al. Future-proofing geotechnics workflows: accelerating problem-solving with large language models. Georisk: Assessment and Management of Risk for Engineered Systems and Geohazards. 2024. 1-18
  • Fatima Jenina Arellano, Minoru Kusaba, Stephen Wu, Ryo Yoshida, Zoltán Donkó, Peter Hartmann, Tsanko V. Tsankov, Satoshi Hamaguchi. Machine learning-based prediction of the electron energy distribution function and electron density of argon plasma from the optical emission spectra. Journal of Vacuum Science & Technology A. 2024. 42. 5
もっと見る
MISC (2件):
  • Stephen Wu. Potentials and challenges of polymer informatics: exploiting machine learning for polymer design. ArXiv. 2020
  • 吉田亮, 吉田亮, 吉田亮, 山田寛尚, Chang Liu, Guo Zhongliang, Wu Stephen. マテリアルズ・インフォマティクス概説. CICSJ Bulletin (Web). 2018. 36. 1. 9(J-STAGE)
書籍 (2件):
  • Databases for Data-Centric Geotechnics
    Taylor & Francis Group 2025 ISBN:9781032579108
  • マテリアルズインフォマティクス = Materials informatics
    共立出版 2022 ISBN:9784320072022
講演・口頭発表等 (40件):
  • Differential Privacy in Geotechnical Engineering
    (2nd Workshop on Future of Machine Learning in Geotechnics & 5th Machine Learning in Geotechnics Dialogue 2024)
  • 地盤工学問題に対する大規模言語モデルの適用調査
    (日本地球惑星科学連合2024年大会 2024)
  • Learning about the potential directions of data-centric geotechnics from materials science
    (Joint Workshop on Future of Machine Learning in Geotechnics (FOMLIG) & Use of Urban Geoinformation for Geotechnical Practice (UUGGP) 2023)
  • データ駆動型アプローチによる地震理解の可能性:他の情報学アプリケーションから学ぶ
    (日本地震学会 秋季大会 2023)
  • Pathway to a fully data-driven materials informatics framework
    (International Symposium on Data Science and Additive Manufacturing 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2008 - 2014 カリフォルニア工科大学
  • 2005 - 2008 ミシガン大学
学位 (4件):
  • PhD (California Institute of Technology)
  • Master (California Institute of Technology)
  • BS Eng. (University of Michigan, Ann Arbor)
  • BS (University of Michigan, Ann Arbor)
委員歴 (11件):
  • 2023/04 - 現在 統計数理研究所 広報委員会委員
  • 2023/04 - 現在 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 ROIS CSIRTメンバー
  • 2022/03 - 現在 日本統計学会 多様性推進特別委員
  • 2017/07 - 現在 統計数理研究所・ものづくりデータ科学研究センター 情報セキュリティ推進担当者
  • 2021/04 - 2023/03 統計数理研究所統計科学技術委員会 統計科学技術委員
全件表示
受賞 (7件):
  • 2024/05 - 公益社団法人 土木学会 応用力学論文奨励賞
  • 2023/04 - 文部科学省 文部科学大臣表彰「若手科学者賞」 統計的機械学習によるデータ駆動型科学の新地平開拓研究
  • 2021/12 - 第44回 ケモインフォマティクス討論会 優秀発表賞 ベイズ推論を用いた高潜熱蓄冷材向け分子探索
  • 2019 - 2018最優秀論文賞
  • 2015 - 日本地震工学学会 論文賞
全件表示
所属学会 (10件):
日本地球惑星科学連合 ,  日本地震学会 ,  高分子学会 ,  日本熱物性学会 ,  American Chemical Society (ACS) ,  日本統計学会 ,  Society for Industrial and Applied Mathematics (SIAM) ,  American Society of Civil Engineers (ASCE) ,  Engineering Mechanics Institute (EMI) ,  日本バイオインフォマティクス学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る