研究者
J-GLOBAL ID:201701004058767251   更新日: 2024年02月01日

市川 寛也

イチカワ ヒロヤ | Ichikawa Hiroya
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 教科教育学、初等中等教育学 ,  芸術実践論
研究キーワード (4件): 妖怪 ,  地域文化 ,  アートプロジェクト ,  芸術教育
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2025 「楽しく豊かな生活」の実現に向けた「創造的生活学」の理論的・実践的モデルの構築
  • 2020 - 2024 地域社会に開かれた学びの場を創造するアートベース・リサーチ・モデルの構築
  • 2020 - 2021 生活空間と共存する文化財の創造的活用モデルの構築-アートベース・リサーチの手法を踏まえて
  • 2019 - 2020 重要伝統的建造物群保存地区における保存物件の創造的活用モデルの構築-岩手県胆沢郡金ケ崎町の事例から
  • 2016 - 2019 コミュニティ・スペシフィックを志向するアーティストによる地域創造力の開発
全件表示
論文 (23件):
  • 市川寛也. 地域芸術論としての「農民芸術概論綱要」の現代的解釈の試み-「金ケ崎芸術大学校」における実践を通して-. 賢治学+. 2022. 2. 91-110
  • 市川寛也. アートプロジェクトとしての「年中行事」の創造的再生-「創造的生活学」の構築に向けて-. 群馬大学共同教育学部紀要 芸術・技術・体育・生活科学編. 2022. 57. 11-21
  • 市川寛也. ポストミュージアム概念に基づくアートプロジェクトの類型学-地域社会における教育的意義を中心に-. 美術教育学. 2021. 42. 67-82
  • 市川寛也. 「農民美術」の成立背景と受容をめぐる一考察-地域社会における文化創造の観点から-. 美術教育学研究. 2021. 53. 25-32
  • 市川寛也. アートベース・リサーチの手法としてのアートプロジェクトの有効性. 群馬大学共同教育学部紀要 芸術・技術・体育・生活科学編. 2021. 56. 59-68
もっと見る
MISC (6件):
  • 市川寛也. そぞろみ部 その四 科学館. 形forme. 2017. 312. 18-18
  • 市川寛也. そぞろみ部 その三 城. 形forme. 2016. 311. 24-24
  • 市川寛也. そぞろみ部 その二 植物園. 形forme. 2016. 310. 24-24
  • 市川寛也. 悪書追放運動に見る漫画と教育. 教育美術. 2016. 77. 5. 36-39
  • 市川寛也. そぞろみ部 その一 商店街. 形forme. 2016. 309. 20-20
もっと見る
書籍 (3件):
  • 怪異と遊ぶ
    青弓社 2022 ISBN:9784787292674
  • 進化する妖怪文化研究
    せりか書房 2017
  • 怪異の時空1 怪異を歩く
    青弓社 2016
講演・口頭発表等 (2件):
  • 「農民藝術」の視点から地域と芸術の関係性について考える-「金ケ崎芸術大学校」におけるアクションリサーチを通して-
    (岩手大学人文社会科学部宮沢賢治いわて学センター第9回研究会 2021)
  • 文化資源としてのアマビエー妖怪文化の現代的活用の視点から
    (第20回文化資源フォーラム 2020)
学位 (1件):
  • 博士(芸術学) (筑波大学)
経歴 (5件):
  • 2020/04 - 現在 群馬大学 共同教育学部 美術教育講座 准教授
  • 2019/04 - 2020/03 群馬大学 教育学部 美術教育講座 准教授
  • 2017/04 - 2019/03 東北芸術工科大学 芸術学部 美術科 総合美術コース 講師
  • 2014/07 - 2017/03 筑波大学 芸術系 助教
  • 2011/04 - 2014/06 豊島区 文化商工部文化デザイン課 生涯学習指導員
受賞 (2件):
  • 2022/03 - 美術科教育学会 第19回『美術教育学』賞 奨励賞 ポストミュージアム概念に基づくアートプロジェクトの類型学-地域社会における教育的意義を中心に-
  • 公益財団法人日本科学協会 平成26年度笹川科学研究奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る