- 2023 - 2025 令和5年度厚生労働省科学研究費 就労定着支援の質の向上に向けたマニュアル開発のための研究(23GC1001)
- 2022 - 2025 ASD者の一般就労への移行を補助するアセスメントツールの検討と活用に関する研究
- 2020 - 2024 障害学生及び生徒の就労移行支援に関するeラーニングトータルプラットフォームの開発
- 2022 - 2024 令和5年度厚生労働省科学研究費 「企業等で雇用されている間における就労継続支援等の適正な実施プロセスについての研究(22GC1018)」
- 2022 - 2024 ICT問題解決に焦点を当てた情報科教員養成用AI・データサイエンス教育プログラム
- 2021 - 2023 就労系障害福祉サービスの支給決定プロセスにおける職業的なアセスメントを介した多機関連携のあり方に関する研究(21GC1701)
- 2021 - 2023 就労系障害福祉サービス事業所における テレワークによる就労の推進のための研究(21GC1801)
- 2019 - 2021 就労継続支援B型事業所における精神障害者等に対する支援の実態と効果的な支援プログラム開発に関する研究(19GC1006)
- 2013 - 2019 就労支援・職業教育教員の専門性向上eラーニングプログラムの開発
- 2013 - 2014 特別支援学校高等部進路指導担当教員の自己評価ツール開発に関する研究
- 2013 - 2014 特別支援学校の就労移行支援における職場開拓業務の現状と課題に関する調査研究
- 2012 - 2014 高等教育機関へのインターンシップを活用した障害のある生徒のキャリア発達に関する試行的研究
- 2009 - 2010 特別支援学校高等部の進路指導担当教員の専門性獲得及び専門性向上に関する研究(21-141)
全件表示