研究者
J-GLOBAL ID:201701005262837630   更新日: 2023年11月05日

児玉 直美

コダマ ナオミ | KODAMA Naomi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/naomi-kodama/
研究分野 (1件): 公共経済、労働経済
研究キーワード (3件): 人的資源管理 ,  企業ダイナミクス ,  政策評価
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2021 - 2025 経済成長と経営者属性
  • 2023 - 2024 Understanding the current situation and causes of inequality in Japan: From an international comparative perspective
  • 2020 - 2024 日本経済長期停滞のメカニズム解明
  • 2019 - 2023 IT化と国際化が企業ダイナミクスに与える影響:日中韓の企業の比較分析
  • 2018 - 2022 JP-MOPSに基づいたマネジメント、組織、市場構造に関する実証研究
全件表示
論文 (38件):
  • Kawaguchi, Kohei, Naomi Kodama, Hiroshi Kumanomido, and Mari Tanaka. Using managers’ expectations for ex-ante policy evaluation: Evidence from the COVID-19 crisis. Journal of Economics & Management Strategy. 2023. 32. 714-732
  • Income inequality, higher education, and marriage behavior in Japan. Bulletin of Research Institute of Economic Science Science (College of Economics, Nihon University). 2023. 5-22
  • Izumi, Atsuko, Naomi Kodama and Hyeog Ug Kwon. Labor Market Concentration and Heterogeneous Effects on Wages: Evidence from Japan. Journal of the Japanese and International Economies. 2022
  • 児玉直美. 世帯構造の変化と家族による共助の弱体化:非婚化・晩婚化・同類婚と所得格差拡大. 経済分析. 2022. 205. 1-24
  • A. Penner, T. Petersen, A. Rainey, I. Boza, M. Elvira, O. Godechot, M. Hällsten, L. Henriksen, A. Hermansen, F. Hou, et al. Within-Job Gender Pay Inequality in 15 Countries. Nature Human Behaviour. 2022
もっと見る
MISC (15件):
  • 児玉直美. 新型コロナ下の小規模企業-短期的、中長期的な感染症対策と経済の両立. 統計. 2021. 2021年11月. 12-17
  • 有田賢太郎・児玉直美・酒井才介・高橋孝平. 働き方改革の広がりと生産性への効果. 一橋ビジネスレビュー. 2021. 68. 4. 8-23
  • 泉敦子・児玉直美・権赫旭. 労働市場集中度と賃金、雇用、退出-最低賃金上昇の自然実験を使った実証研究-. 経済統計研究. 2020. 48. 2. 18-55
  • 児玉直美. 顧客企業のグローバル化が下請企業のパフォーマンスに与える影響. 経済統計研究. 2017. 45. 1. 32-45
  • 児玉直美. 大企業と中小企業の生産性格差の推移. 経済統計研究. 2016. 44. 2. 18-34
もっと見る
書籍 (6件):
  • 職業特性によるテレワークの可能性とコロナ以降の企業行動
    慶應義塾大学出版会 2021
  • Women in the Workplace and Management Practices: Theory and Evidence
    Oxford University Press 2018
  • Oxford Handbook of Women and the Economy, ed. Susan L. Averett, Laura M. Argys and Saul D. Hoffman
    New York: Oxford University Press 2018
  • 成果主義賃金と生産性
    東京大学出版会 2016
  • 「子育てする企業」の特徴は?
    有斐閣 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (63件):
  • 人材獲得競争と企業のインセンティブ
    (日本経済法学会2022年大会 2022)
  • 日本の賃金動向と賃上げに向けた政策の方向性
    (第54回労働政策懇談会 2022)
  • 人材獲得競争と企業のインセンティブ
    (東京経済法学会 2022)
  • 女性の労働参加・労働時間の選択
    (仕事・働き方・賃金に関する研究会 2022)
  • The Use of Short-Time Compensation and its Consequences
    (AASLE (Asian and Australasian Society of Labour Economics) 2021 Conference (Peking University, Online) 2021)
もっと見る
Works (1件):
  • コロナ禍でどのような企業が新技術導入を行ったか
    荻島駿, 権赫旭, 児玉直美 2023 -
学歴 (3件):
  • - 2006 京都大学 経済学研究科
  • 1991 - 1993 東京大学 理学系研究科 地球物理学専攻
  • 1987 - 1991 東京大学 理学部 地球物理学科
学位 (3件):
  • 経済学博士 (京都大学)
  • 理学修士 (東京大学)
  • 理学士 (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 明治学院大学 経済学部 経済学科 教授
  • 2018/04 - 2021/03 日本大学 経済学部 教授
  • 2013/04 - 2018/03 一橋大学 准教授
  • 1993/04 - 2013/03 経済産業省
委員歴 (5件):
  • 2019/04 - 2022/03 東京地方最低賃金審議会委員
  • 2020 - 日本学術振興会特別研究員等審査会専門委員
  • 2016 - 2016 総務省産業関連統計の体系的整備等に関する調査研究会 委員
  • 2015 - 2016 科学研究費委員会 専門委員
  • 2015 - 2015 内閣府科学技術イノベーションにおける女性の活躍の促進に向けた検討会 委員
所属学会 (2件):
日本経済学会 ,  American Economic Association
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る