研究者
J-GLOBAL ID:201701008001325380
更新日: 2025年01月24日 神田 かなえ
カンダ カナエ | Kanda Kanae
所属機関・部署: 職名:
助教
ホームページURL (1件): http://www.kms.ac.jp/~koueisei/ 研究分野 (3件):
衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
, スポーツ科学
研究キーワード (9件):
生活習慣病予防
, 東洋医学
, 緩和ケア
, 鍼灸治療
, 小児生活習慣病
, メンタルヘルス
, 自殺対策
, 死の質
, 介護予防
競争的資金等の研究課題 (4件): - 2019 - 2024 がん性疼痛患者のオピオイド誘発性便秘症に対する鍼灸治療の有用性に関する研究
- 2021 - 2024 ビジュアルフィードバックを活用した熟練職人の技能継承のための教材に関する研究
- 2018 - 2021 がん患者の就労復帰の社会的インパクトを測定する
- 2018 - 2020 「明日が変わる子育て講座~トリプルP前向き子育てプログラム~」の開催による香川県でのトリプルP普及のための取り組み
論文 (51件): -
Mu'syadzwinna Binti Midon, Nlandu Roger Ngatu, Kanae Kanda, Tomohiro Hirao, Nobuyuki Miyatake, Kenji Wada, Akira Nishiyama. Association between Excess Mortality due to COVID-19, Full Vaccination coverage, Smoking, Hypertension and GDP per Capita/PPP across 10 Southeast Asian Countries. IJID Regions. 2025. 100570-100570
-
Nlandu Roger Ngatu, Akram Hossain, Nao Maruo, Steeve Akumwami, Asadur Md. Rahman, Masamitsu Eitoku, Kanae Kanda, Akira Nishiyama, Narufumi Suganuma, Tomohiro Hirao. NBF2, an Algal Fiber-Rich Formula, Reverses Diabetic Dyslipidemia and Hyperglycemia In Vivo. International Journal of Molecular Sciences. 2024. 25. 19. 10828-10828
-
Nobuhiro Otani, Kanae Kanda, Nlandu Roger Ngatu, Akitsu Murakami, Yusuke Yamadori, Tomohiro Hirao. Association between Polypharmacy and Adverse Events in Patients with Alzheimer’s Disease: An Analysis of the Japanese Adverse Drug Event Report Database (JADER). Medicina. 2024. 60. 10. 1633-1633
-
神田 かなえ, 村上 あきつ, 平尾 智広. がん性疼痛患者におけるオピオイド誘発性便秘症への鍼灸治療の介入効果 症例報告と臨床評価. 細胞. 2024. 56. 11. 839-840
-
神田かなえ, 村上あきつ, 平尾智広. オピオイド誘発性便秘症に対する鍼灸治療の有用性. Medical Science Digest. 2024. 50. 8. 42-43
もっと見る MISC (34件): -
神田 かなえ, 村上 あきつ, Ngatu Nlandu Roger, 平尾 智広. がん性疼痛患者の便秘症に対する鍼灸治療の1症例. 全日本鍼灸学会学術大会抄録集. 2024. 73回. 189-189
-
神田 かなえ, 村上 あきつ, Ngatu Nlandu Roger, 平尾 智広. オピオイド誘発性便秘症に対する鍼灸治療の1症例. 日本統合医療学会誌. 2023. 16. 3. 247-247
-
神田 かなえ, 平尾 智広, Ngatu Nlandu Roger, 横山 勝教, 三好 達也, 星川 洋一. 学童期における脂質異常の有病率と関連要因について. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2023. 82回. 280-280
-
三好達也, 横山勝教, 星川洋一, 神田かなえ, Nlandu Roger Ngatu, 平尾智広. コロナ禍における小児の生活習慣病リスクの変化:香川県小児生活習慣病予防健診. 第82回日本公衆衛生学会総会抄録集. 2023. 415
-
渡邊 武彦, 杉野 正博, 岩佐 舞, 藤井 由美, 神田 かなえ, Ngatu Nlandu, 平尾 智広. 職場の安全環境改善のための「軽量ヘルメット」の導入について. 産業衛生学雑誌. 2023. 65. 臨増. 470-470
もっと見る 書籍 (1件): 講演・口頭発表等 (38件): -
がん性疼痛患者の便秘症に対する鍼灸治療の1症例
(第73回全日本鍼灸学会学術集会 2024)
-
オピオイド誘発性便秘症に対する鍼灸治療の1症例
(第27回日本統合医療学会学術大会 2023)
-
学童期における脂質異常の有病率と関連要因について
(第82回日本公衆衛生学会総会 2023)
-
NBF2, a PPAR and Adiponectin Modulator, Reverses Dyslipidemia and Hyperglycemia
(the 82nd Annual Meeting of Japanese Society of Public Health 2023)
-
コロナ禍における小児の生活習慣病リスクの変化:香川県小児生活習慣病予防健診
(第82回日本公衆衛生学会総会 2023)
もっと見る 学歴 (3件): - 2012 - 2016 香川大学大学院 医学系研究科 社会環境病態医学
- 2009 - 2011 大阪産業大学大学院 人間環境学研究科
- 2006 - 2009 四国医療専門学校 鍼灸学科
学位 (2件): - 修士(人間環境学) (大阪産業大学大学院)
- 博士(医学) (香川大学大学院)
経歴 (4件): - 2022/04 - 現在 四国医療専門学校, 非常勤講師
- 2016/03 - 現在 香川大学医学部 公衆衛生学 助教
- 2013 - 2014 四国学院大学, 非常勤講師
- 2010 - 2013 株式会社 Sin Cire
委員歴 (5件): - 2022 - 現在 第2期いのち支える香川県自殺対策計画策定委員会 委員
- 2018 - 現在 四国公衆衛生学会 幹事
- 2017 - 現在 香川県自殺対策連絡協議会 委員
- 2016/11 - 現在 NPO法人Life 理事
- 2017/04 - 2022/04 NPO法人親の育ちサポートかがわ 理事
受賞 (2件): - 2015 - 香川大学大学院医学系研究科博士課程特別待遇学生(特待生)
- 2011 - 大阪産業大学大学院人間環境学研究科研究業績特別賞
所属学会 (8件):
四国公衆衛生学会
, 全日本鍼灸学会
, 日本臨床スポーツ医学会
, 日本体力医学会
, 日本予防医学会
, 日本衛生学会
, 日本公衆衛生学会
, 日本統合医療学会
前のページに戻る