研究者
J-GLOBAL ID:201701008744083402
更新日: 2024年11月25日 木村 俊明
キムラ トシアキ | TOSHIAKI KIMURA
所属機関・部署: 職名:
准教授
ホームページURL (1件): https://structuraldesignlab.com/ 研究キーワード (4件):
構造最適化
, 構造形態創生
, シェル・空間構造
, 建築構造設計
競争的資金等の研究課題 (9件): - 2024 - 2028 構造と生産・構法の複合的最適化による連続体自由曲面構造の形状探索
- 2023 - 2026 クリスタル・パレスのリバースエンジニアリング|構法史における工学的分析手法の確立
- 2021 - 2025 土・煉瓦・石を建築材料とした脆弱な建築の保存再生と展開に関する国際共同研究
- 2021 - 2024 高耐震性能・省資源な自由曲面ラチスシェル構造物の形状設計法の構築とその応用
- 2019 - 2022 鋼構造骨組と免震支承の性能設計と最適化のための詳細有限要素解析システムの開発
- 2021 - 2022 構造最適化を用いた大スパン木質構造物の構造設計法の構築
- 2021 - 2022 自由曲面コンクリートシェルの形状・型枠一貫設計支援システムの開発
- 2018 - 2021 自由曲面シェル構造の形状決定支援ツールの開発とその応用
- 2018 - 2020 機械学習と強化学習を用いた鋼構造物の優良解の特徴分析と最適化
全件表示
論文 (38件): -
T. Kimura, H. Okamoto, Y. Komiyama, S. Kimura. Rethinking truss beams and rigid structural frames of The Crystal Palace. Proc. IASS Symposium 2024. 2024
-
H. Kawamura, C. Imamura, A. Taniguchi, Y. Tamura, T. Kimura. Multi-objective optimization of the large telescope backup structure under wind loading. Proc. IASS Symposium 2024. 2024
-
小見山 陽介, 木村 俊明, 木村 智. 施工図面から読み解くクリスタル・パレスの木材使用箇所. 日本建築学会計画系論文集. 2024. 89. 820. 1041-1047
-
木村 智, 木村 俊明, 小見山 陽介. ピエル・ルイジ・ネルヴィの帝国のアーチにおける古代ローマ建築の解釈と構法的表現. 日本建築学会計画系論文集. 2024. 89. 820. 1207-1214
-
Kohei Shintani, Hiroaki Kawamura, Toshiaki Kimura, Takayuki Yamada. Multimaterial homologous topology optimization of large telescope structure under multiple elevation conditions. Structural and Multidisciplinary Optimization. 2024. 67
もっと見る MISC (38件): -
T. Kimura, H. Takeuchi. Shape optimization for free-form reticulated shell structure with regularized joint pattern. Proc. Asian Congress of Structural and Multidiciplinary Optimization 2022 (ACSMO2022). 2022. 48
-
野田賢, 木村俊明. CLTシェルにおける多軸の接合部剛性を有する連結要素の位相最適化. 第26回計算工学講演会. 2021. Paper No. F-08-01
-
野田賢, 木村俊明. 接合部剛性を変数とするCLT円筒シェルのひずみエネルギー最小化. 東海支部研究集会. 2021. 149-152
-
竹内大貴, 木村俊明. 接合部の種類を制御した自由曲面鉄骨ラチスシェル構造の形状最適化. 東海支部研究集会. 2021. 153-156
-
磯村優斗, 木村俊明. 引きボルト式モーメント抵抗接合部を持つ木質骨組の最適設計. 東海支部研究集会. 2021. 161-164
もっと見る 書籍 (3件): - 応用力学シリーズ14 構造最適化の最近の発展と設計への応用事例
丸善 2020
- コンクリートシェル構造設計ガイドブック
丸善 2020
- Recent Advances in Analysis, Design and Construction of Shell & Spatial Structures in the Asia-Pacific Region
CRC Press 2019
学歴 (2件): - 2010 - 2013 名古屋大学大学院 環境学研究科 都市環境学専攻
- 2006 - 2008 名古屋大学大学院 環境学研究科 都市環境学専攻
学位 (1件): 経歴 (4件): - 2022/12 - 現在 名古屋市立大学大学院 芸術工学研究科 准教授
- 2019/10 - 2022/11 名古屋市立大学大学院 芸術工学研究科 講師
- 2017/10 - 2019/09 京都大学 工学研究科建築学専攻 助教
- 2008/04 - 2017/09 (株)佐々木睦朗構造計画研究所
委員歴 (6件): 受賞 (6件): 所属学会 (3件):
日本機械学会
, International Association for Shell and Spatial Structures
, 日本建築学会
前のページに戻る