研究者
J-GLOBAL ID:201701010094810791   更新日: 2024年04月30日

三好 真人

ミヨシ マサト | Miyoshi Masato
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 臨床心理学
研究キーワード (6件): 断酒会 ,  アルコール依存症 ,  セルフヘルプ・グループ ,  森田療法 ,  コミュニティ心理学 ,  臨床心理学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2027 アルコール依存症自助グループ活用を促進するスマートフォンアプリの開発と評価
  • 2022 - 2023 自助グループスマホアプリの作成とプログラム評価 -スマホアプリを用いた情報発信と応用行動分析理論を援用した森田理論接触頻度増加の試み-
  • 2019 - 2023 未成年大学生を対象としたアルコール問題啓発プログラムの開発と評価
  • 2018 - 2022 発達に課題がある子どもへのチームスポーツ指導プログラムの開発とその評価
  • 2018 - 2019 森田療法および生活の発見会での回復体験記の分析-テキスト型データ解析による患者の視点の抽出-
全件表示
論文 (21件):
  • 三好 真人. 【森田療法の新たなる理解と実践】セルフヘルプ・グループでの森田療法 精神療法へのアクセシビリティの拡大. 最新精神医学. 2023. 28. 5. 405-410
  • 三好 真人. 第6回日本森田療法学会奨励賞受賞記念講演 セルフヘルプ・グループでのつながりと森田療法-第39回日本森田療法学会. 日本森田療法学会雑誌 / 日本森田療法学会 編. 2023. 34. 1. 25-29
  • 藤後 悦子, 三好 真人, 大橋 恵, 井梅 由美子. 地域スポーツ指導者が直面する困難-特別な配慮が必要な子どもへの指導を通して-. 応用心理学研究. 2022. 47. 3. 178-189
  • 三好 真人. つながりの実感を得る活動・実践とその難しさ-Activities and Practices That Give a Sense of Connection and the Difficulties Involved-Re:リ・コロン 再論 第13号特集 つながりの実感. 質的心理学フォーラム = Qualitative psychology forum / 日本質的心理学会『質的心理学フォーラム』編集委員会 編. 2022. 14. 88-91
  • 三好 真人, 堀川 聡司, 髙岸 百合子. 心理学を専攻する大学生が抱く「アルコール依存症」のイメージ-Psychology majors' images of alcoholism. 心理臨床学研究 / 日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編 = Journal of Japanese clinical psychology / Association of Japanese Clinical Psychology. 2021. 39. 5. 454-460
もっと見る
MISC (16件):
  • 三好 真人. 自助グループでの回復実践と森田療法家. 日本森田療法学会雑誌. 2022. 33. 2. 211-211
  • 三好 真人. 自助グループでないものとは何か?. 日本森田療法学会雑誌. 2022. 33. 1. 73-74
  • 橋本有理・三好真人・谷渕真也. 地域でこどもを支える活動をするスタッフが経験している活動の困難 -公益的な取組を担うスタッフを対象とした質的研究--The analysis of the problems that staff working to support children in the community experienced :Qualitative study focused on the staff for public utilities. 2021. 17. 17-27
  • 三好 真人, 南 昌廣. 森田療法および生活の発見会での回復体験記の分析 テキスト型データ解析による患者の視点の抽出. 日本森田療法学会雑誌. 2020. 31. 1. 66-67
  • 三好 真人, 南 昌廣. 森田療法および生活の発見会での回復体験記の分析 テキスト型データ解析による患者の視点の抽出. メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告集. 2020. 31. 131-136
もっと見る
書籍 (4件):
  • 主観性を科学化する質的研究法入門
    金子書房 2016
  • 最新・トランスパーソナル心理技法
    コスモス・ライブラリー 2015
  • カウンセリング/臨床心理学を学ぶ人のための 伝説のセラピストの言葉
    コスモス・ライブラリー 2014
  • ワードマップ・コミュニティ心理学:実践研究からのアプローチ
    新曜社
講演・口頭発表等 (7件):
  • 地域で子どもを支える活動をするスタッフが経験した活動の困難
    (第23回 日本コミュニティ心理学会 2020)
  • 森田療法をめぐる心理臨床
    (平成30年度 比治山大学心理相談セミナー)
  • 自助グループとは何か-当事者ベースの臨床心理学地域援助-
    (目白大学心理カウンセリングセンター・公開講座 2017)
  • 実践に活きる森田療法の基礎理論
    (目白大学心理カウンセリングセンター・公開講座 2016)
  • 自助活動と森田療法
    (一般社団法人森田ピアスクエア第13回市民公開セミナー 2015)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2012 - 2015 明治大学大学院 文学研究科 臨床人間学専攻 臨床心理学専修 博士後期課程
  • 2010 - 2012 明治大学大学院 文学研究科 臨床人間学専攻 臨床心理学専修 博士前期課程
  • 2006 - 2010 明治大学 文学部 心理社会学科
学位 (1件):
  • 博士(人間学) (明治大学)
経歴 (8件):
  • 2023/04 - 常葉大学 教育学部 心理教育学科 准教授
  • 2021/04 - 2023/03 常葉大学 教育学部 心理教育学科 講師
  • 2018/04 - 2021/03 広島市立看護専門学校 非常勤講師
  • 2018/04 - 2021/03 比治山大学 現代文化学部 社会臨床心理学科 専任講師
  • 2014/04 - 2021/03 日本歯科大学 多摩クリニック 臨床講師
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2022/04 - 現在 日本コミュニティ心理学会 将来構想委員会
受賞 (5件):
  • 2022/12 - 日本森田療法学会 日本森田療法学会奨励賞
  • 2021/09 - 日本コミュニティ心理学会 日本コミュニティ心理学会優秀論文賞
  • 2017/07 - 日本コミュニティ心理学会 第20回記念大会優秀発表賞 「断酒会会長を対象としたセルフヘルプ・グループのマネジメント-変化への対応に生じる問題の検討-」
  • 2013/07 - 日本コミュニティ心理学会 2013年度若手学会員研究・実践奨励賞
  • 2012/09 - 日本質的心理学会 第9回大会 大会発表賞 「神経症者のセルフヘルプ・グループにおける「リーダー」の実践と体験の分析」
所属学会 (5件):
日本質的心理学会 ,  日本森田療法学会 ,  日本コミュニティ心理学会 ,  日本心理臨床学会 ,  日本心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る