- 2023 - 2028 資源制約フリーを目指したマグネシウム蓄電池の研究開発
- 2023 - 2025 剛直なホスト構造を有する極小ナノ粒子の開発とマグネシウム蓄電池正極への応用
- 2022 - 2025 全固体電池に資する正極・電解質材料開発
- 2021 - 2024 超高比表面積スピネルを用いた電磁波化学プロセスによるCO2の高効率資源化
- 2022 - 2023 固体内酸素レドックス利用型マグネシウム蓄電池の開発
- 2022 - 2023 極小ナノ正極を用いた次世代高出力カルシウム蓄電池の開発
- 2021 - 2023 ヘテロ界面電荷移動現象を利用した導電性有機分子結晶の創製と高容量電極材料への応用
- 2018 - 2023 新原理に基づく金属負極を有する高性能新電池の創製
- 2021 - 2022 非平衡プロセスによる準安定相化合物の合成と高容量・高出力型マグネシウム電池電極材料への応用
- 2019 - 2022 固体内酸素の活性化と安定化を両立する逆蛍石型固溶体材料の開拓
- 2020 - 2021 準安定相かつナノ粒子正極活物質を利用した次世代高エネルギー蓄電池の全固体化に関する研究
- 2016 - 2020 炭素循環コプロダクション型水素製造システムの研究
- 2017 - 2019 マグネシウム複酸化物ナノ材料の構造・粒径制御と二次電池正極特性に関する研究
- 2014 - 2017 硫黄不定比性新規金属硫化物の探索と硫黄シャトル電池の提案
全件表示