研究者
J-GLOBAL ID:201701011405085405   更新日: 2024年01月06日

仁科 陽江

NISHINA YOKO
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 日本語学
論文 (47件):
  • Nishina, Y., Murelli, A. Einleitung. Wege der Germanistik in transkultureller Perspektive.Akten des XIV. Kongresses der Internationalen Vereinigung für Germanistik (IVG). 2023. Bd.12. 11-16
  • Demonstrativa aus kontrastiver Sicht in Linguistik und Literatur. Wege der Germanistik in transkultureller Perspektive. Akten des XIV. Kongresses der Internationalen Vereinigung für Germanistik (IVG). 2023. Bd.12. 29-40
  • Y. Nishina & J. E. Mohotti. シンハラ語と日本語の対照研究 - 文学翻訳における言語構造分析を通して -. Logos. 2022. 1. 1
  • 感動詞化のメカニズムについての対照研究. 友定賢治編『感動詞研究の展開』. 2022. 19-40
  • 不定人称の日本語 -不定人称の言語化についての言語類型論的考察-. 日本語教育連絡会議(2021)論文集. 2022. 34. 143-151
もっと見る
書籍 (13件):
  • 言語のダイバーシティ 12. 翻訳(リベラルアーツ検定クイズ「ことば文化特設サイト」)
    2021
  • 言語のダイバーシティ 11. 言語表現と言語行動(リベラルアーツ検定クイズ「ことば文化特設サイト」)
    2021
  • 言語のダイバーシティ 10. 省略と指示(リベラルアーツ検定クイズ「ことば文化特設サイト」)
    2021
  • 言語のダイバーシティ 9. エンパシー階層(リベラルアーツ検定クイズ「ことば文化特設サイト」)
    2021
  • 言語のダイバーシティ 8. 構文と格(リベラルアーツ検定クイズ「ことば文化特設サイト」)
    2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (32件):
  • Genus/Sexus//Gender und ihre Konstruktionen aus typolpogischer Perspektive
    (日本独文学会語学ゼミナール 2023)
  • 人称カテゴリーの表現方略についての対照言語学的研究
    (The Japanese Society for Language Sciences 23rd Annual International Conference 2022)
  • 中国語における数量詞の翻訳方略:莫言『蛙』の日本語訳を中心に
    (日本通訳翻訳学会第23回大会 2022)
  • Case Marking and Zero-Particle Phenomena in Japanese
    (JAPAN Pre-modern, Modern & Contemporary 2022)
  • 話し言葉の日本語
    (日本語教育連絡会議 2022)
もっと見る
所属学会 (10件):
JaHドイツ語圏大学日本語教育研究会 ,  AJEヨーロッパ日本語教師会 ,  Societas Linguistica Europaea (SLE The Linguistic Society of Europe) ,  社会言語科学会 ,  日本語教育学会 ,  日本語音声コミュニケーション学会 ,  日本語文法学会 ,  日本語学会 ,  日本独文学会 ,  日本言語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る