研究者
J-GLOBAL ID:201701011677629048   更新日: 2024年02月14日

塚田 義典

ツカダ ヨシノリ | Tsukada Yoshinori
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 土木計画学、交通工学 ,  ソフトコンピューティング ,  知覚情報処理
研究キーワード (3件): 土木情報学(社会基盤情報学) ,  知能情報学 ,  メディア情報学
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2023 - 2026 幼児の視点を取り入れたカリキュラム・マネジメントを支援するICTの活用
  • 2023 - 2026 幼児の視点を取り入れたカリキュラム・マネジメントを支援するICTの活用
  • 2023 - 2024 3Dメタバース空間を基盤とする公共構造物デジタルデータの効率的管理手法の開発
  • 2023 - 2024 3Dメタバース空間を基盤とする公共構造物デジタルデータの効率的管理手法の開発
  • 2021 - 2024 共主体の保育における多元的アセスメントモデルの開発
全件表示
論文 (131件):
  • 塚田義典, 中原匡哉, 梅原喜政, 西田義人, 窪田諭, 田中成典, 清水則一, 川﨑悠史, 大上航平, 方俊. 点群データをクエリとする類似形状の検索に関する一考察. 情報処理学会全国大会講演論文集. 2023. 85. 3-265-3-266
  • 塚田義典, 中原匡哉, 梅原喜政, 西田義人, 窪田諭, 田中成典, 清水則一, 川﨑悠史, 小谷季輝. 車両搭載型センシングユニットを用いたトンネル内部の点群データの生成に関する一考察. 情報処理学会全国大会講演論文集. 2023. 85. 3-253-3-254
  • 塚田義典, 中原匡哉, 梅原喜政, 窪田諭, 田中成典, 清水則一, 武内克樹, 松本航希. 橋梁点群データの部位識別のための深層学習の適用方法に関する一考察. 情報処理学会全国大会講演論文集. 2023. 85. 3-257-3-258
  • 塚田義典, 中原匡哉, 梅原喜政, 西田義人, 窪田諭, 田中成典, 清水則一, 川﨑悠史, 近藤龍. 建設現場におけるLiDAR-SLAMとVisual-SLAMの特性分析に関する一考察. 情報処理学会全国大会講演論文集. 2023. 85. 3-251-3-252
  • 梅原喜政, 塚田義典, 田中成典, 上月康則, 下鳴恒彰, 平野順俊, 大上航平, 加藤光稀. 深層学習を用いた全周囲カメラ画像からのブロック塀の笠木と透かしブロックの検出に関する研究. 情報処理学会全国大会講演論文集. 2023. 85. 3-255-3-256
もっと見る
MISC (16件):
  • 窪田諭, 山本雄平, 田中成典, 今井龍一, 中村健二, 塚田義典, 中原匡哉. UAV搭載型レーザスキャナ・ユニットと点群データ生成手法の開発. 画像ラボ. 2023. 34. 2. 19-25
  • 塚田義典, 梅原喜政, 中原匡哉, 窪田諭, 田中成典. 点群解析技術を用いたCIMモデルの生成に関する研究. 画像ラボ. 2023. 34. 1. 11-15
  • 中村健二, 今井龍一, 塚田義典, 梅原喜政, 田中成典. 点群データ利活用基盤3D Point Studio. 画像ラボ. 2022. 33. 10. 10-16
  • 中村健二, 今井龍一, 塚田義典, 梅原喜政, 中原匡哉, 田中成典. 現場で使える公共構造物デジタルツインの紹介. 建設機械. 2022. 58. 8. 43-47
  • 中村健二, 塚田義典. 現場で使える公共構造物デジタルツインの構築. 建設機械施工. 2021. 73. 12. 34-39
もっと見る
特許 (21件):
  • 電子データの同一性確認システム
  • 対応点導出方法および対応点算出装置
  • 三次元点群データ・階層構造データの処理システム
  • 三次元モデル生成装置、三次元モデル生成方法、および、三次元モデル生成プログラム
  • 点群データ処理システム
もっと見る
書籍 (2件):
  • 基礎からのCAD (改訂版)
    工学社 2016
  • OpenGLでつくる 3D アプリケーションシステム-「 3D CAD の基本」から「設計」「実装」まで
    工学社 2010
講演・口頭発表等 (25件):
  • 橋梁の3次元点群データ処理に関する研究開発(社会基盤WG)
    (関西大学先端科学技術シンポジウム)
  • Automatic Generation of Road Feature Identification Models from Point Cloud Data Using HD Maps
    (12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems)
  • Research and Development on Inspection Technology for Safety Verification of Small-Scale Bridges using Three-Dimensional Model
    (Proceedings of the 37th International Symposium on Automation and Robotics in Construction)
  • Research on Improvement of Road Maintenance Using Point Cloud Data with Feature Information
    (International Conference on New Horizons in Green Civil Engineering 2020)
  • Research for Detecting Relationship Information Between Point Cloud Data and Plan of Completion Drawing
    (International Conference on New Horizons in Green Civil Engineering 2020)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2012 関西大学 総合情報学研究科
  • - 2010 関西大学 総合情報学部
学位 (2件):
  • 博士(情報学) (関西大学)
  • 修士(情報学) (関西大学)
経歴 (16件):
  • 2023/04 - 現在 京都大学大学院文学研究科・文学部 非常勤講師
  • 2022/06 - 現在 関西大学インフラマネジメント研究会 学外研究協力者
  • 2022/04 - 現在 関西大学総合情報学部 非常勤講師
  • 2021/04 - 現在 摂南大学経営学部 准教授
  • 2018/11 - 現在 Intelligent Style 株式会社 執行役員
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2022/05 - 現在 Journal of Digital Life 編集委員会 委員
  • 2020/06 - 現在 土木学会土木情報学委員会 インフラデータ・サービス共創研究小委員会 委員
  • 2018/09 - 現在 土木学会土木情報学委員会 論文編集小委員会 委員
  • 2018/04 - 現在 日本知能情報ファジィ学会 社会システム研究部会 委員
  • 2017/01 - 現在 国土交通省i-Construction推進コンソーシアム 有識者会員
全件表示
受賞 (14件):
  • 2022/12 - 土木学会構造工学委員会 AI・データサイエンス論文賞 機械学習を用いたプローブデータの走行車線の推定に関する一考察
  • 2022/03/14 - 土木学会インフラメンテナンス総合委員会 インフラメンテナンスチャレンジ賞 センシングデータを用いたブロック塀の点検評価技術の開発と防災減災への実践
  • 2022/03 - 土木学会インフラメンテナンス総合委員会 インフラメンテナンスチャレンジ賞 センシングデータを用いたブロック塀の点検評価技術の開発と防災減災への実践
  • 2021/03/05 - 国土交通省 令和二年度i-Construction大賞i-Construction推進コンソーシアム会員の取組部門 優秀賞 建設機械搭載型レーザスキャナによる土工・舗装工事のリアルタイム出来形管理の実現
  • 2021/03 - 国土交通省 令和二年度i-Construction大賞i-Construction推進コンソーシアム会員の取組部門 優秀賞 建設機械搭載型レーザスキャナによる土工・舗装工事のリアルタイム出来形管理の実現
全件表示
所属学会 (5件):
電子情報通信学会 ,  日本知能情報ファジィ学会 ,  IEEE ,  情報処理学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る