研究者
J-GLOBAL ID:201701012570854240   更新日: 2024年03月30日

稲益 祐太

イナマス ユウタ | INAMASU Yuta
所属機関・部署:
職名: 特任准教授
研究分野 (1件): 建築史、意匠
研究キーワード (5件): プーリア ,  西洋建築史 ,  都市史 ,  都市形成史 ,  南イタリア
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2019 - 2023 南イタリア・プーリア州における農家建築と田園地域の空間構成に関する研究
  • 2015 - 2016 シチリア島における災害復興とサスティナビリティ -17世紀以降の5つの地震災害に着目して-
  • 2011 - 2012 イタリアの歴史的地域における文化的景観と生活空間に関するフィールド研究
  • 2007 - 2008 南イタリア・プーリア州の都市と地域の再生に関する研究
論文 (8件):
もっと見る
MISC (10件):
  • 稲益祐太. 南イタリア都市の空間史~プーリア州のテリトーリオ~. 福岡日伊協会会報. 2022. 7. 6
  • 稲益 祐太. 華やかな都市の、その下には. 建築雑誌. 2019. 134. 1725. 47-47
  • 稲益祐太. 研究会要旨「南イタリア・プーリア州における都市と地域の空間史」. 地中海学会月報. 2018. 436. 4
  • 稲益 祐太. 9067 南イタリア・プーリア州バルレッタのサンタ・マリア地区における建築類型(都市史:都市の解読(西洋:近世・近代),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会). 学術講演梗概集. 2014. 2014. 133-134
  • 稲益 祐太. シンポジウム『文化比較:イタリアと日本における文化遺産の保護』. 建築史学. 2011. 57. 263-265
もっと見る
書籍 (15件):
  • 南イタリアの食とテリトーリオ--農業が社会を変える--
    白桃書房 2024
  • 建築知識24/04
    エクスナレッジ 2024
  • トスカーナ・オルチャ渓谷のテリトーリオ
    古小烏舎 2022
  • 南イタリア都市の空間史 : プーリア州のテリトーリオ
    法政大学出版局 2022 ISBN:9784588786136
  • 世界都市史事典
    昭和堂 2019 ISBN:9784812219010
もっと見る
講演・口頭発表等 (29件):
  • マッセリアの再生に見るプーリアの田園
    (『南イタリアの食とテリトーリオ -農業が社会を変える-』発刊記念 2024)
  • プーリアの建築・都市・テリトーリオの空間史
    (イタリア都市史研究への挑戦-その軌跡と展望- 2023)
  • ティポロジアとテリトーリオ
    (関西学院大学建築学部 2023)
  • リプライ
    (都市史学会主催書評会 稲益祐太著『南イタリア都市の空間史-プーリア州のテリトーリオ』 2022)
  • プーリアのテリトーリオ
    (農業景観と農業資源、その卓越性-アマルフィ海岸の新たなプロモーションターゲットと地域戦略に向けて 2022)
もっと見る
Works (4件):
  • 住民とまちのための団地空き部屋活用
    稲益 祐太, ヤプトラー・ブライアン 2019 -
  • 展覧会「みんなの建築ミニチュア展」
    稲益 祐太 2016 - 2016
  • Slowater City
    陣内秀信研究室 2011 -
  • 展覧会「Dalla valle al mare」
    稲益 祐太, Lucia Zambrini 2011 - 2011
学歴 (4件):
  • 2005 - 2012 法政大学大学院 工学研究科 建設工学専攻 博士後期課程
  • 2006 - 2009 バーリ工科大学 建築学部 留学
  • 2002 - 2005 法政大学大学院 工学研究科 建設工学専攻 修士課程
  • 1998 - 2002 法政大学 工学部 建築学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (法政大学)
経歴 (14件):
  • 2022/04 - 現在 東海大学 建築都市学部 建築学科 特任准教授
  • 2020/06 - 現在 東京都立大学 都市環境学部都市政策科学科 非常勤講師
  • 2018/09 - 現在 法政大学 デザイン工学部建築学科 兼任講師
  • 2018/04 - 現在 法政大学 江戸東京研究センター 客員研究員
  • 2021/04 - 2022/03 東海大学 工学部 建築学科 特任准教授
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2021/12 - 現在 都市史学会 企画委員会
  • 2021/04 - 現在 日本建築学会 都市計画本委員会 都市と産業WG
  • 2018/04 - 現在 日本建築学会 建築歴史・意匠委員会都市史委員会 テーマ・方法論検討W・G 主査
  • 2013/10 - 現在 地中海学会 事務局
  • 2010/02 - 現在 日本建築学会 建築歴史・意匠委員会都市史小委員会 テーマ・方法論検討W・G
受賞 (2件):
  • 2023/06 - 日本民俗建築学会 奨励賞 『南イタリア都市の空間史-プーリア州のテリトーリオ』
  • 2023/04 - 建築史学会 建築史学会賞 「南イタリア都市の空間史-プーリア州のテリトーリオ」
所属学会 (4件):
日本民俗建築学会 ,  都市史学会 ,  地中海学会 ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る