研究者
J-GLOBAL ID:201701012579120923
更新日: 2024年02月14日
武村 知子
Takemura Tomoko
所属機関・部署:
一橋大学 言語社会研究科
一橋大学 言語社会研究科 について
「一橋大学 言語社会研究科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
一橋大学
森有礼高等教育国際流動化機構 全学共通教育センター センター長
一橋大学
研究分野 (1件):
その他
研究キーワード (2件):
人文
, 文
競争的資金等の研究課題 (7件):
2016 - 現在 価値崩壊時代における新たな人文リテラシーとテクスト・モラル
2022 - 2025 イストリア半島における風土と詩学を巡る学際的研究
2016 - 2019 「文学の悪」再考--価値崩壊時代の人文リテラシーとテクスト・モラル
2013 - 2016 ヨーロッパの文学・思想における未来選択の位相
2011 - 2013 電子文書におけるスタイルの抽出・計量及び検索に関する基礎的研究
2009 - 2011 ヨーロッパの文学・思想継承における歪曲の系譜
2001 - 2003 ブリクサ・バーゲルトの作品にみる現代の言語的メランコリーの諸相の研究
全件表示
論文 (32件):
浦野 歩, 片岡 佑介, 魚返 真央, 間瀬 英一郎, 武村 知子. 座談会 プランド・ハプンプロジェクト : 「くにたちPoD」を振り返る (極小特集 川を渡る : くにたち公民館との連携のこころみ). 言語社会 : Gensha. 2017. 11. 156-172
武村 知子, 浦野 歩. 極小特集:川を渡る--くにたち公民館との連携のこころみ 解題/座談会/資料. 言語社会. 2017. 11. 153-188
武村 知子. Ronini amigasares --時代劇における編笠浪人種の進化系統および生態について. 言語社会. 2017. 11. 5-25
武村 知子. 私の見たこともない海の彼方の羊の目. 言語文化. 2017. 53. 69-84
武村 知子. C'est si loin mais ici--アンドレ・デルヴォーの映画を聴く. ベルギーを〈視る〉 テクスト-視覚-聴覚. 2016. 149-173
もっと見る
書籍 (3件):
日蝕狩り--ブリクサ・バーゲルト飛廻双六
青土社 2004
『文化アイデンティティの行方』 (共著)
彩流社 2004
どろろ草紙縁起絵巻
フィルムアート社 1996
学歴 (1件):
1990 - 1998 東京大学 人文科学研究科博士課程 ドイツ語ドイツ文学専攻
学位 (1件):
修士(文学) (東京大学)
経歴 (6件):
2022/05 - 現在 一橋大学 言語社会研究科 科長
2020/04/01 - 現在 一橋大学 森有礼高等教育国際流動化機構 全学共通教育センター センター長
2009/04/01 - 現在 一橋大学 言語社会研究科 教授
2018/04/01 - 2019/03/31 一橋大学 評議員
2004/10/01 - 2005/03/31 東京大学 文学部 非常勤講師
1992/04/01 - 1994/03/31 東京大学 文学部 ティーチング・アシスタント
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM