ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201701013183542899   更新日: 2024年03月20日

山本 美知郎

Yamamoto Michiro
研究分野 (1件): 整形外科学
研究キーワード (17件): 手外科 ,  人間拡張 ,  先天奇形 ,  肘関節 ,  手関節 ,  骨折 ,  切断指再接着 ,  外傷 ,  スポーツ医学 ,  救急医学 ,  コンピュータシミュレーション ,  疼痛 ,  腫瘍外科 ,  関節鏡手術 ,  末梢神経外科 ,  マイクロサージャリー ,  整形外科
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2012 - 現在 複合性局所疼痛症候群(CRPS)における難治性関節拘縮発生機序の解明
  • 2022 - 2025 異所性神経節誘導による感覚運動統合制御システム
  • 2022 - 2025 超音波関節鏡を併用した次世代型関節鏡ARシステムの開発
  • 2019 - 2022 Augmented Reality(AR)を用いた次世代型関節鏡システムの開発
  • 2018 - 2021 神経損傷後の加齢に伴う機能回復阻害因子を克服する薬理学的アプローチ
全件表示
論文 (38件):
  • Yoneda H, Takeda S, Saeki M, Iwatsuki K, Yamamoto M, Tatebe M, Hirata H. Utility of severity scoring systems for mangled upper limb salvage: A systematic review and meta-analysis. Injury. 2024. 55. 4. 111447
  • Cerezal, L, del Piñal, F, Atzei, A, Schmitt, R, Becce, F, Klich, M, Bien, M, de Jonge, MC, Teh, J, Boutin, RD, et al. Interdisciplinary consensus statements on imaging of DRUJ instability and TFCC injuries. EUROPEAN RADIOLOGY. 2023. 33. 9. 6322-6338
  • Fujihara Yuki, Yamamoto Michiro, Hidaka Satoki, Sakai Ai, Hirata Hitoshi. Vascularised versus non-vascularised bone graft for scaphoid nonunion: Meta-analysis of randomised controlled trials and comparative studies. JPRAS OPEN. 2023. 35. 76-88
  • Nakano, T, Kurimoto, S, Ishii, H, Iwatsuki, K, Yamamoto, M, Tatebe, M, Hirata, H. Mast cell presence in tendon sheaths of trigger fingers: implications on pathogenesis and clinical presentation. JOURNAL OF PLASTIC SURGERY AND HAND SURGERY. 2023. 57. 1-6. 257-262
  • Palumbo, F, Yamamoto, M, Hirata, H. Multiple tendon transfer for a case of radial nerve palsy in hereditary neuropathy with liability to pressure palsy. NAGOYA JOURNAL OF MEDICAL SCIENCE. 2023. 85. 1. 204-210
もっと見る
MISC (12件):
講演・口頭発表等 (9件):
  • Prospective observational study of upper limb function and cost effectiveness after collagenase injection versus aponeurectomy for Dupuytren’s contracture: results of the CeCORD-J study
    (International Federation of Societies for Surgery of the Hand 2022)
  • Role of Hand Surgeon in Orthopedic Oncology
    (Asian Pacific Federation of Society for Reconstructive Microsurgery 2021)
  • A systematic review of implant arthroplasty for PIP joint osteoarthritis, update for 2021
    (American Society for Surgery of the Hand 2021)
  • Sonography-Guided Arthroscopy for Dorsal and Volar Wrist Ganglion
    (Asia-Pacific Wrist Association 2019)
  • Cross-Sectional International Multicenter Study on Quality of Life and Reasons for Abandonment of Upper Limb Prostheses
    (International Federation of Societies for Surgery of the Hand 2019)
もっと見る
経歴 (5件):
  • 2023/02 - 名古屋大学 人間拡張・手の外科学 教授
  • 2022/01 - 2023/01 名古屋大学 特任准教授
  • 2016/04 - 2021/12 名古屋大学 特任講師
  • 2013/08 - 2016/03 名古屋大学 講師
  • 2012/04 - 2013/08 名古屋大学 病院助教
委員歴 (3件):
  • 2020/04 - 現在 日本手外科学会 教育研修・オンラインマガジン運用委員会
  • 日本手外科学会 専門医制度委員会
  • 日本肘関節学会 編集委員会
受賞 (4件):
  • 2024/02 - 日本手外科学会 天児民和賞
  • 2023/02 - 第35回日本肘関節学会 会長賞
  • 2020 - 日本最小侵襲整形外科学会 優秀ウエブプレゼンテーション賞
  • 2015 - 日本マイクロサージャリー学会インターナショナルトラベリングフェロー
所属学会 (5件):
日本手関節外科ワークショップ ,  日本肘関節学会 ,  日本末梢神経学会 ,  日本マイクロサージャリー学会 ,  日本手外科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る