ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201701014830502175   更新日: 2025年03月07日

浦野 みすぎ

ウラノ ミスギ | Urano Misugi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/radio.dir/
研究分野 (1件): 放射線科学
研究キーワード (4件): 超音波 ,  マンモグラフィ ,  乳癌 ,  画像診断
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2024 - 2027 フォトンカウンティングCTでの新しい乳がん治療効果予測モデル
  • 2020 - 2024 ニトログリセリン投与下腹壁穿通枝造影CTAの視認性向上と3D再構成モデル構築
  • 2017 - 2020 超音波エラストグラフィによる乳房硬化の評価と患者ケアおよび効果判定モデルの構築
論文 (40件):
  • Shunsuke Shibata, Misugi Urano, Nobuo Kitera, Haruka Noda, Shuntaro Isogai, Wenya Zhao, Toshihide Itoh, Tatsuya Kawai, Akio Hiwatashi. Giant-cell arteritis on photon-counting detector CT: A case report. Radiology Case Reports. 2024. 19. 11. 4721-4724
  • Masahiro Nakashima, Tatsuya Kawai, Kazuhisa Matsumoto, Takatsune Kawaguchi, Misugi Urano, Nobuo Kitera, Toshihide Itoh, Akio Hiwatashi. Ultra-high-resolution photon-counting detector CT for visualization of the brachial plexus. European Journal of Radiology. 2024. 111810-111810
  • 村井 一真, 河合 辰哉, 松本 和久, 塩谷 祐二朗, 浦野 みすぎ, 樋渡 昭雄, 内木 綾. 腎海綿状血管腫の1例. Japanese Journal of Radiology. 2024. 42. Suppl. 20-20
  • 大橋 一也, 木寺 信夫, 河合 辰哉, 浦野 みすぎ, 樋渡 昭雄. Photon-counting detector CTにおける乳腺造影CTの管電圧と再構成条件の検討. 日本CT技術学会雑誌. 2024. 12. 3. 1-5
  • Masaki Ogawa, Hirohito Kan, Misugi Urano, Tatsuya Kawai, Haruna Nakajima, Kazuma Murai, Hirotaka Miyaji, Tatsuya Toyama, Akio Hiwatashi. Three-compartment spectral diffusion analysis for breast cancer magnetic resonance imaging. Magnetic resonance imaging. 2023
もっと見る
MISC (30件):
  • 中川基生, 河合達也, 浦野みすぎ, 樋渡昭雄. 小児頚部疾患に対する苦手意識克服のための第一歩. 日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集. 2022. 58th
  • 齋藤美希, 真木浩行, 浦野みすぎ, 下平政史, 小澤良之, 芝本雄太. 術前に広間膜発生が疑われた後腹膜原発の平滑筋肉腫の1例. Japanese Journal of Radiology. 2022. 40. Supplement
  • 龍田絢芽, 真木浩行, 川口毅恒, 浦野みすぎ, 芝本雄太. Pembrolizumab投与後に脊髄炎を来した1例. Japanese Journal of Radiology. 2022. 40. Supplement
  • 杉原亘, 真木浩行, 太田賢吾, 澤田裕介, 永井圭一, 浦野みすぎ, 河合辰哉, 下平政史, 小澤良之, 芝本雄太. 膵IPMCと併存したMulticystic biliary hamartomaの1例. Japanese Journal of Radiology. 2022. 40. Supplement
  • 左合はるな, 真木浩行, 浦野みすぎ, 下平政史, 小澤良之, 芝本雄太. 副腎原発神経鞘腫の1例. Japanese Journal of Radiology. 2022. 40. Supplement
もっと見る
講演・口頭発表等 (50件):
  • 骨シンチの読影の基礎と臨床
    (第二回桜山核医学基礎セミナー 2021)
  • Preoperative Real-time Virtual Sonography-Guided Localization Synchronized with Breast Computed Tomography for Sonographically Wholly or Partly Occult Lesions
    (European Congress of Radiology 2020)
  • Evaluation of breast hardness using ultrasound elastography with an acoustic coupler before and after breast conserving surgery followed by radiation therapy
    (European Congress of Radiology 2020)
  • 音響カプラを用いたUSエラストグラフィによる乳房温存術後の弾性評価
    (日本乳癌学会総会プログラム抄録集 2019)
  • CTAでのAdamkiewicz動脈描出におけるニトログリセリン舌下投与の有用性
    (日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2012 - 2016 名古屋市立大学大学院 医学研究科
  • 1999 - 2005 近畿大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (名古屋市立大学大学院)
経歴 (6件):
  • 2022/09 - 現在 名古屋市立大学 大学院医学研究科 放射線医学分野 講師
  • 2016/04 - 2022/08 名古屋市立大学大学院医学研究科 放射線医学分野 助教
  • 2015/04 - 2016/03 名古屋市立大学大学院医学研究科 放射線医学分野 病院助教
  • 2012/04 - 2015/03 名古屋市立大学大学院医学研究科 放射線医学分野 臨床研究医
  • 2007/04 - 2012/03 医療法人豊田会刈谷豊田総合病院 放射線科 医員
全件表示
所属学会 (3件):
日本乳癌学会 ,  日本核医学会 ,  日本医学放射線学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る