- 2019 - 2024 民族誌調査に基づくニッチ構築メカニズムの解明
- 2019 - 2024 出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明
- 2018 - 2020 山岳高所・遊牧地域における遠隔教育の可能性
- 2011 - 2016 熱帯高地における環境開発の地域間比較研究-「高地文明」の発見に向けて
- 2010 - 2015 熱帯高地環境における家畜化・牧畜成立過程に関する学際的研究-アンデスを中心に
- 2007 - 2009 ペルー海岸地方における先土器時代神殿の建築構造と自然災害に関する学際的研究
- 2006 - 2008 中国内陸部の乾燥草原の砂漠化におよぼす放牧家畜の影響と荒廃草原の修復技術の確立
- 2005 - 2008 高地環境における家畜と近縁野生種の生態と遺伝学的関係に関する学際的研究
- 2001 - 2004 アンデス高地における環境利用の特質に関する文化人類学的研究
- 2000 - 2002 アジアの山地・森・草原における環境をめぐる「地方の知」と政策に関する人類学的研究
- 1999 - 2000 中国チベット高原の農業生態系における継続性ある生物生産に関する基礎的研究
- 1994 - 1996 ネパール・ヒマラヤにおける草地・森林利用の動態に関する民族学的研究
- 1992 - 1992 アンデスにおける先史モンゴロイドの適応戦略と動植物利用
- 1991 - 1991 核アメリカにおける先史モンゴロイドの動植物利用
- 1990 - 1990 ネパ-ル・ヒマラヤにおける環境利用の民族学的研究ー中央アンデスとの比較ー
全件表示