研究者
J-GLOBAL ID:201701017718996849   更新日: 2024年05月23日

川端 光昭

カワバタ ミツアキ | KAWABATA Mitsuaki
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.gifu-nct.ac.jp/civil/
研究分野 (2件): 土木計画学、交通工学 ,  科学教育
研究キーワード (3件): 交通計画 ,  都市計画 ,  科学教育
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2026 5年一貫のユニークな高専教育を活かしたコロナ禍を題材としたESD授業の開発と実践
  • 2019 - 2022 GPSデータを用いたタクシーの運行効率向上とそれに伴う需要増加の可能性
  • 2018 - 2022 高専の長期一貫教育を生かした地域課題解決型授業の開発とステークホルダーへの影響
  • 2019 - 2019 野生いのしし捕獲に関する「ぎふ外来生物MAP」プログラム改修委託
  • 2018 - 2019 環境保全GIS利活用ネットワーク
全件表示
論文 (9件):
MISC (1件):
講演・口頭発表等 (36件):
  • Development of Wildlife Survey System in Gifu Prefecture through Regional Collaboration among Industry
    (The 1st KOSEN Research International Symposium 2023)
  • コロナ禍に対するリスク認知も踏まえた公共交通維持への態度
    (国立高専第3ブロック研究フォーラム 2023)
  • コロナ禍の経験が公共交通の確保・維持に対する態度に及ぼす影響
    (土木学会中部支部研究発表会 2022)
  • 岐阜県における野生イノシシ調査システムの操作性の評価
    (土木学会中部支部研究発表会 2021)
  • 岐阜県における野生イノシシ調査システムの社会実装と操作性の評価
    (第64回土木計画学研究発表会 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2008 - 2011 長岡技術科学大学大学院 エネルギー環境工学専攻 博士後期課程 単位取得
  • 2006 - 2008 長岡技術科学大学大学院 環境システム工学専攻
学位 (1件):
  • 博士(工学) (長岡技術科学大学)
経歴 (4件):
  • 2021/10 - 現在 岐阜工業高等専門学校 環境都市工学科 准教授
  • 2017/04 - 2021/09 岐阜工業高等専門学校 環境都市工学科 助教
  • 2016/08 - 2017/03 長岡技術科学大学大学院 環境社会基盤工学専攻 助教(クロスアポイントメント)
  • 2011/04 - 2017/03 建設コンサルタント(交通計画・都市計画部門)
委員歴 (11件):
  • 2024/05 - 現在 大野町総合計画審議会 会長
  • 2023/10 - 現在 高山市都市計画審議会 委員
  • 2023/06 - 現在 大野町公共交通会議 委員
  • 2023/01 - 現在 国土交通省中部地方整備局高山国道事務所管内防災対策検討会 委員
  • 2021/04 - 現在 岐阜県地域公共交通協議会 委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2022/06 - 令和3年度土木学会賞 論文奨励賞
所属学会 (7件):
日本工学教育協会 ,  福祉のまちづくり学会 ,  日本地理学会 ,  農村計画学会 ,  交通工学研究会 ,  日本都市計画学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る