研究者
J-GLOBAL ID:201701018136871754   更新日: 2024年03月22日

安田 行宏

ヤスダ ユキヒロ | Yasuda Yukihiro
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (4件):
研究分野 (1件): 金融、ファイナンス
研究キーワード (4件): コーポレート・ガバナンス ,  中小企業金融 ,  銀行規制 ,  金融システム
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2021 - 2024 経済危機を「自然実験」とした本邦企業による流動性保有の実体的効果の実証分析
  • 2020 - 2024 日本の金融仲介機能の長期分析:金融仲介コスト・流動性創出機能の観点から
  • 2021 - 2024 日本企業の財務特性に関する実証研究:「ガバナンス改革」と既得権益の相克の観点から
  • 2017 - 2020 新たな局面に入ったグローバル金融規制と危機管理の再構築
  • 2017 - 2020 ゾンビ企業の経済分析ーグループ経営へのシフトとM&Aの観点から
全件表示
論文 (89件):
  • Zhixiong Chen, Kohei Sugiyama, Kazuyuki Tasaka, Tomomi Kito, Yukihiro Yasuda. Impact of Environmental, Social and Governance Initiatives on Firm Value: Analysis Using AI-based ESG Scores for Japanese Listed Firms. Research in International Business and Finance. 2024. 102303-102303
  • Karen Kailin Lai, Yukihiro Yasuda. Economic policy uncertainty and banks’ portfolio adjustment: evidence from Japan. Applied Economics Letters. 2024. 1-7
  • ザシ ヨンソウ, 安田行宏. 「ゾンビ企業の外部性に関するクロスカントリー分析」. 『東京経大誌』. 2024. 322. 322. 167-183
  • 安田行宏. 「検証 ゼロゼロ融資の功罪 ポストコロナにおける金融支援の在り方とは」. 金融ジャーナル. 2024. 65. 2. 14-17
  • Ryosuke Fujitani, Kiyonori Iwata, Yukihiro Yasuda. How does stock liquidity affect corporate cash holdings in Japan?: A pre-registered report. Pacific-Basin Finance Journal. 2023. 102205-102205
もっと見る
MISC (2件):
  • 安田 行宏, 金 鉉玉, 長谷川 信久. 近年における日本の業績連動型報酬の状況についての一考察 : インセンティブ・ストック・オプション導入の観点から. 東京経大学会誌. 経営学. 2012. 276. 45-63
  • 安田 行宏, 柳瀬 典由. ヘッジ目的のデリバティブ利用と資本構成の関係についての分析 (故 坪沼秀昌教授追悼号). 東京経大学会誌. 経済学. 2011. 271. 191-204
書籍 (9件):
  • 基礎から理解するERM 高度化するグローバル規制とリスク管理
    中央経済社 2020 ISBN:4502358215
  • 日本企業のコーポレート・ガバナンス エージェンシー問題の克服と企業価値向上
    中央経済社 2020
  • 金融市場における規制・制度の役割
    日本評論社 2018
  • 世界金融危機後の金融リスクと危機管理
    東京大学出版会 2017
  • 経済価値ベースのERM
    中央経済社 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (42件):
  • 「金融市場の競争力強化」貸出市場の活性化に向けて:信用保証制度と銀行のリスクテイク、連帯保証の解除、創業支援に関する検証
    (日本金融学会秋季大会 2023)
  • 「健康経営と企業パフォーマンスに関する論点整理」
    (第24回SAAJ-日本ファイナンス学会共同セミナー 2023)
  • "Legally powerful shareholder proposals for payout policy: Evidence from Japan"
    (AfriMed Finance Society(AFS) 2023)
  • コロナ禍と資金繰り支援策
    (一橋大学政策フォーラム「ポストコロナの経済活性化に向けて 企業の新陳代謝の促進と日本の成長戦略」パネルディスカッション 2023)
  • "Economic Policy Uncertainty and Corporate Investment: Evidence from Japan"
    (日本金融学会関東部会 2020)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2002 一橋大学 商学研究科
  • - 1996 一橋大学 商学部
学位 (1件):
  • 博士(商学) (一橋大学)
経歴 (14件):
  • 2020/06/01 - 現在 公益財団法人東京経済研究センター(TCER) 理事 総務
  • 2018/04/01 - 現在 一橋大学 商学部 教授
  • 2018/04/01 - 現在 一橋大学 経営管理研究科 教授
  • 2015/04/01 - 現在 東京経済大学 経営学部 非常勤講師
  • 2019/04/01 - 2021/03/31 一橋大学 評議員
全件表示
所属学会 (4件):
米国ファイナンス学会(American Finance Association) ,  日本ファイナンス学会 ,  日本経営財務研究学会 ,  日本金融学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る