- 2021 - 2024 頸部リンパ節における腫瘍免疫環境の解明-免疫学的頸部郭清術の確立を目指して
- 2017 - 2023 子宮頸がんを発生させるHPVのE7蛋白を標的とした細胞内分子標的療法の開発
- 2019 - 2022 膀胱癌再発抑制のための癌抑制性ペプチド膀胱注入の効果と毒性の検討
- 2019 - 2022 家族性膝蓋骨無形成症の新規原因遺伝子の同定と疾患発症機序の解析
- 2017 - 2022 頭頸部がん治療における新たなる免疫化学療法の開発- CTLと抗がん薬併用の意義
- 2015 - 2018 歯髄幹細胞特性を応用した効率的組織再生療法の臨床応用ロジスティクス
- 2014 - 2018 頭頸部がん治療における正確かつ迅速な抗がん薬感受性診断法の確立
- 2014 - 2017 エフェクター制御性T細胞の統合的制御に基づく新たながん免疫治療法の確立
- 2012 - 2016 腎細胞がんに対するがんワクチン・抗原特異的CTL・抗がん剤を用いた併用療法の検討
- 2012 - 2016 もやもや病及び類縁疾患に対する新たなバイオマーカーの確立と臨床応用について
- 2012 - 2015 泌尿器癌の転移抑制におけるp16機能性ペプチド全身投与の効果と毒性の検討
- 2011 - 2013 頭頸部癌におけるシスプラチン感受性規定因子の解明ー網羅的タンパク解析法を用いて
- 2009 - 2011 膀胱癌に対する癌抑制性機能ペプチドによる膀胱注入療法の開発
- 2009 - 2011 プロテインアレイシステムを用いた小児劇症肝不全の病態解明
- 2005 - 2009 抗体療法の科学的臨床研究
- 2007 - 2008 前立腺癌に対する、次世代分子治療戦略
- 2007 - 2008 小児悪性リンパ腫におけるp27発現調節とp27ペプチド療法による抗腫瘍効果の検討
- 2006 - 2007 腎癌におけるインターフェロンαの感受性予測とペプチド導入増感療法の開発
- 2005 - 2006 PTEN-Aktシグナル伝達系を標的にした、前立腺癌の分子治療戦略
- 2004 - 2006 腎癌における次世代CA9ペプチドワクチンの開発とテーラーメイド型癌ワクチン療法
- 2003 - 2005 進行腎癌テーラーメイド治療のためインターフェロン感受性関連遺伝子の網羅的解析
- 2000 - 2004 抗体療法及びがんの前臨床試験研究
- 2002 - 2003 ヒト腎細胞癌のMN/CA9発現における、低酸素状態、低メチル化、VHL異常の役割
- 2002 - 2003 空間制御・遠隔制御による肝遺伝子治療の研究
- 2001 - 2002 SEREX法による癌患者血清中抗癌関連抗原抗体を利用した新しい癌標的抗原の検索
- 2001 - 2002 腎細胞癌におけるMN/CA鎗抗原ペプチドを用いた特異的癌ワクチン療法の検討
- 2001 - 2002 第12番染色体転座による小児悪性リンパ腫の生物学的性状の解析と予後因子の確立
- 2000 - 2002 RT-PCR法を用いた循環血液中腎細胞癌検出の臨床的意義の検討
- 2000 - 2000 抗腫瘍単鎖抗体の作製とその臨床応用のための基礎的検討
- 1999 - 2000 癌関連抗原MN/CA9を標的とした腎細胞癌特異的免疫療法の検討
- 1999 - 2000 コラーゲン結合性セルピンCaspinの機能と骨軟骨関節疾患における動態の解析
- 1999 - 1999 抗腫瘍単鎖抗体の作製とその臨床応用のための基礎検討
- 1998 - 1999 癌・正常組織の発現遺伝子比較による腎細胞癌の診断・治療のための標的分子の検索
- 1998 - 1999 MN抗原を標的分子とした抗体による腎細胞癌の診断治療法の確立
- 1998 - 1998 PDIファミリー蛋白質のシャペロン機能に関する研究
- 1998 - 1998 抗腫瘍単鎖抗体の作製とその臨床応用のための基礎的検討
- 1997 - 1998 高感度RT-PCR法による抹梢血中腎細胞癌細胞検出法の開発
- 1996 - 1997 T細胞分化抗原CD7の発現機構と機能の解析
- 1995 - 1997 慢性関節リウマチにおける臨床免疫学的研究
- 1993 - 1994 T細胞分化抗原CD7の発現機構と機能の解析
全件表示