ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801000553568321   更新日: 2024年07月19日

真柳 弦

マヤナギ ゲン | Mayanagi Gen
クリップ
研究分野 (3件): 社会系歯学 ,  保存治療系歯学 ,  その他
研究キーワード (3件): 歯科保存学 ,  歯周病学 ,  口腔生化学
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2021 - 2024 母乳および人工乳と新生児口腔細菌叢との関連:メタゲノム、メタボローム解析
  • 2019 - 2022 脱灰・タンパク質分解包括モデルによる根面う蝕機序解明と予防・治療法の検討
  • 2017 - 2020 高齢者の気管支液フローラの構成と機能、口腔との関連:メタゲノム、メタボローム解析
  • 2016 - 2020 齲蝕予防・治療を目的としたpH・カルシウム蛍光イメージングによる齲蝕モデルの構築
  • 2015 - 2018 生体に安全な歯科用純チタンの乾式研磨を可能にする研磨液含浸型軸付き砥石の開発
全件表示
論文 (42件):
  • 真柳 弦, 鷲尾 純平, 高橋 信博, 大関 祥久, 山田 哲也, 石原 昇, 柳田 保子. 唾液組成のモニタリングに向けた全固体型イオン選択電極のマイクロ流路への統合. 生体医歯工学共同研究拠点成果報告書. 2023. 2022年度. 158-158
  • Guang Hong, Chun Cheng Hung, Gen Mayanagi, Takashi Nishioka, Lu Sun, Eddie Hsiang Hua Lai, Ting Hsun Lan, Keiichi Sasaki, Nobuhiro Takahashi. Questionnaire survey on the satisfaction of SimEx dental education system. Journal of Dental Sciences. 2023. 18. 2. 840-847
  • Izumi Sakurai, Gen Mayanagi, Satoru Yamada, Nobuhiro Takahashi. In situ detection of endogenous proteolytic activity and the effect of inhibitors on tooth root surface. Journal of Dentistry. 2023. 131
  • Tetsuya Yamada, Kaito Kanda, Yasuko Yanagida, Gen Mayanagi, Jumpei Washio, Nobuhiro Takahashi. Fluoride ion sensor based on LaF<sub>3</sub> nanocrystals prepared by low-temperature process. Journal of the Ceramic Society of Japan. 2023. 131. 3. 31-36
  • Tetsuya Yamada, Kaito Kanda, Yasuko Yanagida, Gen Mayanagi, Jumpei Washio, Nobuhiro Takahashi. All-solid-state Fluoride Ion-selective Electrode using LaF 3 Single Crystal with Poly(3,4-ethylenedioxythiophene) as Solid Contact Layer. Electroanalysis. 2022. 35. 4
もっと見る
MISC (65件):
  • 宮沢美里, 河内美帆, 涌井杏奈, 臼田紫乃, 今井真奈美, 坂井ふたば, 佐藤遥菜, 加藤優希, 佐藤 彩, 高橋七瀬, et al. 飲みかけのペットボトル飲料物から検出される細菌の量・構成(第 4 報)、緑茶についての解析. 第11回口腔保健用機能性食品研究会. 2022
  • Kawachi M, Wakui A, Washio J, Abiko Y, Mayanagi G, Takahashi N, Sato T. Profiling of Microbiota in Sport-Drink and Orange Juice of Plastic Bottle After Drinking Directly From Plastic Bottles. International Symposium for Interface Oral Health Science 2022. 2022
  • Wakui A, Kawachi M, Nishikata M, Washio J, Abiko Y, Mayanagi G, Takahashi N, Sato T. Profiling of Microbiota in Liquid Baby Formula and a Baby Drink Consumed with an Artificial Nipple. International Symposium for Interface Oral Health Science 2022. 2022
  • Washio J, Mayanagi G, Abiko Y, Tagaino R, Dimas Prasetianto Wicaksono, Domon H, Ezoe K, Sato S, Takahashi N. Metabolic functions of the oral microbiome: How does the oral microbiome function and contribute to our health?. International Symposium for Interface Oral Health Science 2022. 2022
  • 大関祥久, 山田哲也, 大久保信吾, 齊藤滉佑, 石原昇, 真柳弦, 鷲尾純平, 髙橋信博, 栁田保子. 口腔内マルチイオン計測に向けた全固体イオン選択電極の開発. 令和3年度生体医歯工学共同研究拠点成果報告会/第12回IDEA連携シンポジウム. 2022
もっと見る
書籍 (1件):
  • 歯科衛生学辞典
    永末書店 2019 ISBN:9784816013683
学歴 (2件):
  • 2001 - 2005 東北大学 大学院歯学研究科
  • 1995 - 2001 東北大学 歯学部
経歴 (5件):
  • 2021/08 - 現在 東北大学大学院歯学研究科 講師
  • 2012/04 - 2021/07 東北大学大学院歯学研究科 助教
  • 2009/04 - 2012/03 東北大学大学院歯学研究科 研究助教
  • 2007/04 - 2009/03 東北大学病院附属歯科医療センター 歯周病科 医員
  • 2005/04 - 2007/03 東北大学歯学部附属病院 歯周病科 医員(研修医)
受賞 (1件):
  • 2006/05 - 日本歯科保存学会 日本歯科保存学会奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る