研究者
J-GLOBAL ID:201801000698540581   更新日: 2024年03月31日

菅野 磨美

Kanno Mami
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 英文学、英語圏文学
研究キーワード (6件): 中世英文学 ,  中世研究 ,  中英語聖人伝 ,  中世写本 ,  ジェンダー ,  キリスト教文学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2019 - 2024 中世後期イングランドにおける地方での聖人崇敬に関する写本研究
  • 2017 - 2019 中英語聖人伝写本の編纂にみる中世後期英国のナショナル・アイデンティティの形成
  • 2016 - 2017 『南部英語聖人伝』写本にみる中世後期イングランドの国民意識の形成
  • 2011 - 2012 中英語聖人伝における女性表象に関する読者論的考察-『南部英語聖人伝』を中心に-
論文 (8件):
  • 菅野磨美. 中英語聖人伝における移葬のナラティヴ. 『旅するナラティヴ-西洋中世をめぐる移動の諸相』大沼由布, 徳永聡子編(知泉書館). 2022. 36-50
  • Mami Kanno. A Hagiographic Compilation of Native Women in the South English Legendaries: Oxford, Bodleian Library, MS Bodley 779. Late Medieval Devotional Compilations in England, ed. by Marleen Cré, Diana Denissen and Denis Renevey (Turnhout: Brepols). 2020. 215-230
  • Mami Kanno. Constructing Gender and Locality in Late Medieval England: The Lives of Anglo-Saxon and British Female Saints in the South English Legendaries. King's College London. 2016
  • Mami Kanno. Saint Æthelthryth of Ely and the Making of a National Saint in a Fifteenth-Century South English Legendary Manuscript. Poetica: An International Journal of Linguistic-Literary Studies. 2015. 83. 93-106
  • 菅野磨美. Between Brides and Soldiers of Christ: Lives of Female Saints in the Katherine Group, with Special Reference to their Similarities with Medieval Romance. 藝文研究. 2011. 100. 119-140
もっと見る
MISC (9件):
  • Mami Kanno. Aelred of Rievaulx, De Sanctimoniali de Wattun. The Palgrave Encyclopedia of Medieval Women's Writing in the Global Middle Ages, ed. by Michelle M. Sauer, Diane Watt, Liz Herbert McAvoy (Palgrave Macmillan). 2024
  • 菅野磨美. 新刊紹介 Simon Horobin (ed.), Osbern Bokenham: Lives of Saints Volume II. 西洋中世研究. 2023. 15. 185-186
  • Mami Kanno. Sugawara no Takasue no Musume. The Palgrave Encyclopedia of Medieval Women's Writing in the Global Middle Ages, ed. by Michelle M. Sauer, Diane Watt, Liz Herbert McAvoy (Palgrave Macmillan). 2022
  • Mami Kanno. Lives of Mildreth. The Palgrave Encyclopedia of Medieval Women's Writing in the Global Middle Ages, ed. by Michelle M. Sauer, Diane Watt, Liz Herbert McAvoy (Palgrave Macmillan). 2022
  • 菅野磨美. 新刊紹介Eva von Contzen & Anke Bernau (eds.), Sanctity as Literature in Late Medieval Britain. 西洋中世研究. 2016. 8. 257-258
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
  • Deviation from Hagiographic Narrative Patterns: Saint Eugenia and Cross-Dressed Heroines in Medieval English Hagiography
    (Medieval Hagiography Seminar 2024)
  • 聖Frideswideの誘惑とVernon写本における失われたテクスト
    (西洋中世学会第15回大会 2023)
  • The Absence of Middle English Lives of Saint Hild of Whitby
    (International Medieval Congress 2018)
  • Translatio, Raptus, and the Female Body in Middle English Legends of Winifred of Gwytherin
    (The XI Cardiff Conference on the Theory and Practice of Translation in the Middle Ages 2017)
  • South English Legendary写本にみる中世後期イングランドの国民意識の形成
    (日本中世英語英文学会第32回全国大会(ポスターセッション) 2016)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2012 - 2016 キングズ・コレッジ・ロンドン 英文学部 博士課程
  • 2010 - 2013 慶應義塾大学大学院 文学研究科 英米文学専攻 博士課程
  • 2007 - 2010 慶應義塾大学大学院 文学研究科 英米文学専攻 修士課程
  • 2008 - 2009 イギリス・ダラム大学 中世ルネサンス研究科 修士課程
  • 2003 - 2007 国際基督教大学 教養学部 人文科学科
学位 (3件):
  • Ph.D in English
  • 修士(文学)
  • MA in Medieval and Renaissance Studies
経歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 金沢大学 国際基幹教育院 外国語教育系 准教授
  • 2017/04 - 2023/03 金沢大学 国際基幹教育院外国語教育系 助教
  • 2016/04 - 2017/03 静岡大学 人文社会科学部 日本学術振興会特別研究員(PD)
  • 2015/09 - 2017/03 成城大学 文芸学部 非常勤講師
所属学会 (3件):
日本西洋中世学会 ,  日本英文学会 ,  日本中世英語英文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る