ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801000744408367   更新日: 2025年04月01日

椋平 祐輔

ムクヒラ ユウスケ | Mukuhira Yusuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://yusukemukuhira.com/
研究分野 (2件): 地球資源工学、エネルギー学 ,  固体地球科学
研究キーワード (5件): hydrology ,  信号処理 ,  岩石力学 ,  地震学 ,  地球物理学
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2023 - 2028 地殻応力の支配からの解放:多方向水圧破砕法の開発と破壊様式の確立
  • 2024 - 2028 圧力・温度自動応答スマート流体による資源開発革命(フェーズ2)
  • 2024 - 2026 間隙水圧とSlow地震の関連性解明のための室内岩石実験の完遂
  • 2022 - 2024 資源工学的視点の室内岩石実験による間隙水圧とSlow地震の関連性解明
  • 2021 - 2024 圧力・温度自動応答スマート流体による資源開発革命
全件表示
論文 (64件):
  • Yusuke Mukuhira, Ryota Goto, Noriaki Watanabe, Kazumasa Sueyoshi, Kohei Takuma, Rongchang Zhang, Tongfei Tian, Vladimir Sokolovski, Makoto Naoi, Yuko Arai, et al. Creating multidirectional fractures through particle jamming. International Journal of Rock Mechanics and Mining Sciences. 2025. 188. 106051-106051
  • Takatoshi Ito, Koji Aoki, Yusuke Mukuhira, Yasuo Yabe. Stable-to-dynamic expansion of fault slipping area through fluid injection observed in laboratory experiments using a sub-meter scale specimen. Earth, Planets and Space. 2024. 76. 1
  • Kouta Tokutake, Kazumasa Sueyoshi, Yusuke Mukuhira, Masaoki Uno, Noriaki Watanabe. Multidirectional fracturing of rock using shear thickening fluid. Proceedings of Courfac 2024. 2024
  • Ryu Wada, Yusuke Mukuhira, Hiroyuki Shimizu, Shingo Ishihara, Noriaki Watanabe, Lu Wang, Takatoshi Ito. Discrete element modeling of rock fracturing with shear thickening fluid. Proceedings of Coufrac 2024. 2024
  • Lui Wang, Yusuke Mukuhira. Dynamic tensile behavior of hollow rocks under pre-tension condition. Proceedings of Coufrac 2024. 2024
もっと見る
MISC (24件):
  • Takuya ISHIBASHI, Hiroshi ASANUMA, Yusuke MUKUHIRA, Noriaki WATANABE. Summary of “Laboratory hydraulic shearing of granitic fractures with surface roughness under stress states of EGS: Permeability changes and energy balance”. International Journal of the JSRM. 2025. 21. 1
  • 岡本京祐, 椋平祐輔, 浅沼宏, 森谷祐一. 地熱地域の地震観測網を対象とした深層学習によるイベント読み取りと貯留層構造の詳細把握. 日本地熱学会学術講演会講演要旨集. 2023. 2023
  • 永田貴之, 椋平祐輔, 野々村拓. スペクトル行列解析を用いた低SNR地震動検出手法の時間遅延座標による拡張. 2021年度統計関連学会連合大会. 2021. 2021
  • 椋平 祐輔, 伊藤 高敏, 浅沼 宏, Markus O. Häring. 主応力比情報を用いた微小地震の断層面解範囲絞り込み. 日本地熱学会令和2 年学術講演会要旨集. 2020
  • 椋平 祐輔, Oleg Poliannikov, Michael Fehler, 森谷 祐一. Low-SNR Microseismic Detection Using Direct P-Wave Arrival Polarization. 日本地震学会 2020 年度秋季大会要旨集. 2020
もっと見る
特許 (4件):
  • 地震の抑制方法
  • 流動制御方法
  • (仮)流体によるき裂閉塞を用いた多方向水圧破砕法
  • 定方位化処理装置、定方位化支援方法及びプログラム
講演・口頭発表等 (139件):
  • Basel地熱地帯における誘発地震の地震パラメタ推定
    (地震研究所共同利用研究集会(2024-W-08)「大気・海洋・固体地球の波形解剖学:新たな海陸高密度観測に基づく高分解能イメージングと震源過程解析」 2024)
  • STF as a Potential Buffer for Induced Seismicity Mitigation
    (American Geophysical Union 24 Annual Meeting (AGU24) 2024)
  • CO2 and water injection-induced shear-slip of fracture in volcanic rock under geothermal environment
    (The 13th Early Career Researchers Ensemble Workshop, TOHOKU UNIV 2024)
  • STF as a Potential Buffer for Induced Seismicity Mitigation
    (The 13th Early Career Researchers Ensemble Workshop, TOHOKU UNIV 2024)
  • Double-difference法に基づいたタイムラプス地震波速度・減衰トモグラフィによる流体挙 動の評価: 奥会津地熱地域での涵養注水試験への適用事例
    (日本地熱学会令和6年学術講演会(東京大会) 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2010 - 2013 東北大学 環境科学研究科
  • 2008 - 2010 東北大学 環境科学研究科
  • 2004 - 2008 東北大学 工学部 機械知能・航空工学科
学位 (3件):
  • 博士(学術) (東北大学)
  • 修士 (東北大学)
  • 学士 (東北大学)
経歴 (10件):
  • 2025/04 - 現在 東北大学 流体科学研究所 統合流動科学国際研究教育センター, 地殻環境エネルギー研究分野 准教授
  • 2020/05 - 2025/09 東北大学 流体科学研究所 助教
  • 2021/07 - 2025/03 東北大学 流体科学研究所 助教
  • 2021/02 - 2025/03 東北大学 高等研究機構 新領域創成部
  • 2016/10 - 2018/08 マサチューセッツ工科大学 Earth Resource Laboratory JSPS Overseas Research Fellow
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2024/01 - 現在 The 4th International Conference on Coupled Processes in Fractured Geological Media: Observation, Modeling, and Application (CouFrac2024) Local Organizing Committee
  • 2021/04 - 現在 石油技術協会 生産技術委員会委員
  • 2018/10 - 現在 日本地熱学会 国際委員会委員
受賞 (17件):
  • 2024/11 - International society of rock mechanics, Commission on Coupled THMC Process in Fractured Rock Best Poster Presentation Award Multidirectional fracturing of rock using shear thickening fluid
  • 2024/11 - International society of rock mechanics, Commission on Coupled THMCProcess in Fractured Rock Best Poster Presentation Award Discrete Element Modeling of Rock Fracturing with Shear Thickening Fluid
  • 2024/07 - 物理探査学会 学術講演委員会 第150回(2024年度春季)学術講演会 最優秀発表賞 Double-difference法に基づいた地震波速度と減衰構造の推定:奥会津地熱地域での涵養注水試験への適用事例
  • 2024/06 - 石油技術協会 石油技術協会優秀発表賞(ポスター発表) せん断増粘流体を用いた岩石破砕の個別要素法によるシミュレーションに関する研究
  • 2024/04 - 一般社団法人岩の力学連合会 2023年度岩の力学連合会賞(論文賞)
全件表示
所属学会 (5件):
日本地球惑星科学連合 ,  Society of Exploration Geophysicists ,  American Geophysical Union ,  日本地震学会 ,  日本地熱学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る