ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801001330506576   更新日: 2025年02月06日

杉原 志伸

スギハラ シノブ | SUGIHARA SHINOBU
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 循環器内科学
研究キーワード (5件): 女性アスリート ,  低体重 ,  肥満 ,  大学生 ,  心不全
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 若年女性の低体重者に対する体格の適正化を狙いとした包括的運動プログラムの構築
  • 2016 - 2019 心不全患者における教育効果とegoの関連の検討:効率的患者教育実施に向けて
  • 2013 - 2016 拡張不全患者におけるカルニチン慢性投与が心機能・骨格筋機能に及ぼす効果の検討
論文 (57件):
  • Shinobu Sugihara, Yasutaka Yamamoto, Kei Teramoto, Toshiro Hamada, Satoshi Miyazaki, Kazuhide Ogino, Masanari Kuwabara, Akira Ohtahara, Einosuke Mizuta, Kimiyoshi Ichida, et al. Annual change in eGFR in renal hypouricemia: a retrospective pilot study. Clinical and experimental nephrology. 2024
  • Takashi Kawamura, Daisuke Kobayashi. Predictability of the National Psychological Stress Screening for Subsequent Long-Term Psychiatric Sick Leave Among Employees: A Multicenter Nested Case-Control Study. Journal of occupational and environmental medicine. 2024. 66. 5. 433-438
  • Shinobu SUGIHARA, Mizuho YASUHARA, Ryuji SUYAMA, Tomoko SUYAMA, Kinya SHIROTA. Malnutrition is Associated With Cognitive Impairment in Patients With Repeated Hospitalization for Acute Heart Failure. Shimane Journal of Medical Science. 2024. 41. 3. 29-40
  • Tomoko Suyama, Shinobu Sugihara, Ryuji Suyama, Naoki Fukuyama, Naoki Suyama, Yuta Ito, Ryota Seto, Kaori Kinoshita, Shihori Kitae, Kinya Shirota. The Clock-Drawing Test as a Useful Screening Assessment of Preoperative Cognitive Impairment with Readmission After Transcatheter Aortic Valve Implantation. Yonago acta medica. 2023. 66. 3. 345-354
  • Junichiro Miake, Ichiro Hisatome, Katsuyuki Tomita, Tadahiro Isoyama, Shinobu Sugihara, Masanari Kuwabara, Kazuhide Ogino, Haruaki Ninomiya. Impact of Hyper- and Hypo-Uricemia on Kidney Function. Biomedicines. 2023. 11. 5
もっと見る
MISC (75件):
  • 杉原 志伸, 山本 康孝, 寺本 圭, 浜田 紀宏, 宮崎 聡, 荻野 和秀, 桑原 政成, 太田原 顕, 水田 栄之助, 市田 公美, et al. 腎性低尿酸血症者における腎機能の経時的変化. 日本痛風・尿酸核酸学会総会プログラム・抄録集. 2024. 57回. 75-75
  • 宮崎 聡, 浜田 紀宏, 桑原 政成, 杉原 志伸, 水田 栄之助, 太田原 顕, 荻野 和秀, 市田 公実, 山本 一博, 久留 一郎, et al. 入院患者における低尿酸血症の予測因子 単施設における後方視的研究. 日本痛風・尿酸核酸学会総会プログラム・抄録集. 2024. 57回. 103-103
  • 宮崎 聡, 浜田 紀宏, 桑原 政成, 杉原 志伸, 水田 栄之助, 太田原 顕, 荻野 和秀, 市田 公美, 山本 一博, 久留 一郎. 腎性低尿酸血症(RHU)患者における尿酸代謝と合併症の特徴 痛風との比較. 痛風と尿酸・核酸. 2023. 47. 2. 190-190
  • 杉原 志伸, 小林 沙世, 長廻 久美子, 猪口 かおり, 河野 美江. コロナ禍における大学生の健康感の経時的変化、及び罹患後症状の影響について. 全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集. 2023. 61回. 84-84
  • 杉原 志伸, 城田 欣也. 急性心不全で入院を繰り返す患者の栄養状態の特徴. 日本心臓病学会学術集会抄録. 2023. 71回. P-4
もっと見る
書籍 (6件):
  • 海外留学健康の手引き 第4版
    2021
  • 禁煙治療のための標準手順書 第8.1版
    2021
  • 内科 検査値を読む
    南江堂 2020
  • ここが知りたい 重症心不全の患者さんが来ました
    中外医学社 2016
  • EBM循環器疾患の治療2015-2016
    中外医学社 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (48件):
  • Effectiveness of an Online Comprehensive Exercise Program for Underweight Female University Students in Japan
    (2024)
  • スポーツ関連の疾患について
    (令和5年度スポーツ医・科学サポート事業栄養士スタッフ研修会 2024)
  • 腎性低尿酸血症者における腎機能の経時的変化
    (第57回日本痛風・尿酸核酸学会総会 2024)
  • Underweight female university students in Japan are characterized by low activity and low skeletal muscle
    (The 82th Annual meeting of Japanease society of Public health 2023)
  • 社会福祉学者が主体となる心不全患者の病院・診療所起点の地域連動型支援プログラムの開発
    (第27回日本心不全学会学術集会 2023)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2014 - 2019 鳥取大学大学院医学系研究科博士課程 医学専攻病態情報内科学
経歴 (7件):
  • 2018/04 - 現在 島根大学保健管理センター 准教授
  • 2017/01 - 2018/03 The Cardiorenal Research Laboratory, Mayo clinic, U.S.A., visiting scientist
  • 2014/04 - 2016/03 鳥取大学医学部附属病院集中治療部助教
  • 2012/04 - 2014/03 松江赤十字病院
  • 2007/10 - 2012/03 鳥取大学附属病院第一内科診療科群
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2024/05 - 現在 日本心臓病学会 代議員
  • 2024/04 - 現在 日本痛風・尿酸核酸学会 ダイバーシティ推進委員
  • 2023/06 - 現在 松江市自死対策事業検討会 委員
  • 2020/04 - 現在 松江市たばこ対策推進会議 委員
  • 2019/07 - 現在 一般社団法人国立大学保健管理施設協議会 大学における健康診断・健康関連情報の標準化と利活用に関わる調査委員
全件表示
所属学会 (8件):
日本心臓リハビリテーション学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本痛風・核酸学会 ,  日本心不全学会 ,  日本心臓病学会 ,  日本心エコー図学会 ,  日本内科学会 ,  日本循環器学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る