ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801001401185792   更新日: 2024年12月14日

毛塚 雄一郎

Kezuka Yuichiro
クリップ
研究分野 (3件): 生物分子化学 ,  常態系口腔科学 ,  構造生物化学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2019 - 2022 新規作用機序-揮発性硫化物産生酵素阻害-に基づく口臭予防薬の開発
  • 2017 - 2020 口腔細菌のメタボロトーム解析を利用した歯周疾患の診断法の開発と制御の試み
  • 2017 - 2019 Fusobacterium nucleatumにおける硫化水素産生機構の解明とその制御
  • 2016 - 2019 歯周病原細菌による有臭有毒物質産生を抑制する化合物の探索と改良
  • 2014 - 2017 歯周病原細菌の産生する短鎖脂肪酸が病原性に与える影響の解明と制御
全件表示
論文 (40件):
  • Kazuyoshi Ikeda, Yuichiro Kezuka, Takamasa Nonaka, Tomoki Yonezawa, Masanori Osawa, Etsuko Katoh. Comprehensive Approach of 19F Nuclear Magnetic Resonance, Enzymatic, and In Silico Methods for Site-Specific Hit Selection and Validation of Fragment Molecules that Inhibit Methionine γ-Lyase Activity. Journal of medicinal chemistry. 2021. 64. 19. 14299-14310
  • Yutaka Hasegawa, Yoshihiko Takahashi, Yuichiro Kezuka, Wataru Obara, Yoichiro Kato, Shukuko Tamura, Ken Onodera, Toshie Segawa, Tomoyasu Oda, Marino Sato, et al. Identification and Analysis of a Novel NR0B1 Mutation in Late-Onset Adrenal Hypoplasia Congenita and Hypogonadism. Journal of the Endocrine Society. 2021. 5. 2. bvaa176
  • 長谷川 豊, 毛塚 雄一郎, 小原 航, 加藤 陽一郎, 小田 知靖, 佐藤 まりの, 瀬川 利恵, 高橋 義彦, 那谷 耕司, 野中 孝昌, et al. 成人発症先天性副腎低形成症から新規のNR0B1/DAX1変異遺伝子を同定した1例. 日本内分泌学会雑誌. 2020. 96. 1. 355-355
  • Yoshida Y, Sato M, Nonaka T, Hasegawa Y, Kezuka Y. Characterization of the phosphotransacetylase-acetate kinase pathway for ATP production in Porphyromonas gingivalis. Journal of oral microbiology. 2019. 11. 1. 1588086-1588086
  • Xiang H, Okamura H, Kezuka Y, Katoh E. Physical and thermodynamic characterization of the rice gibberellin receptor/gibberellin/DELLA protein complex. Scientific Reports. 2018. 8. 1. 17719-17719
もっと見る
MISC (15件):
  • 石橋和大, 錦織雅樹, 相宏宇, 杉山成, 新山真由美, 加藤昌彦, 毛塚雄一郎, 小林千歩子, 井上剛, 野中孝昌, et al. トマトとウイルスの生き残り戦略の攻防をタンパク質の立体構造から解明. 農業生物資源研究所主な研究成果. 2015. 2014. 10-11
  • 加藤悦子, 石橋和大, 毛塚雄一郎, 小林千歩子, 松村浩由, 石川雅之. トマトモザイクウイルス複製タンパク質と宿主抵抗性因子Tm-1の共進化機構の構造解明. 物構研サイエンスフェスタ要旨集. 2015. 3rd. 81
  • 加藤悦子, 石橋和大, 毛塚雄一郎, 小林千歩子, 松村浩由, 石川雅之. 宿主抵抗性因子Tm-1とトマトモザイクウイルス複製タンパク質の共進化. 日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集. 2014. 14th. 91
  • 石橋和大, 毛塚雄一郎, 小林千歩子, 松村浩由, 石川雅之, 加藤悦子. トマトモザイクウイルスと抵抗性遺伝子Tm-1の進化的軍拡競走の構造基盤. 日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集. 2014. 2014. 143
  • 加藤悦子, 石橋和大, 毛塚雄一郎, 小林千歩子, 松村浩由, 石川雅之. 宿主抵抗性因子Tm-1のトマトモザイクウイルス複製タンパク質認識機構の解明. 日本ウイルス学会学術集会プログラム・抄録集. 2013. 61st. 368
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (長岡技術科学大学)
経歴 (3件):
  • 2007/04 - 2020/03 岩手医科大学 薬学部
  • 2002 - 2007 長岡技術科学大学 工学部 生物系
  • 2001 - 2002 日研化学株式会社 大宮工場 品質管理課
委員歴 (1件):
  • 2014/01 - 現在 日本生化学会 生化学誌企画協力委員
所属学会 (4件):
岩手医学会 ,  日本農芸化学会 ,  歯科基礎医学会 ,  日本蛋白質科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る