研究者
J-GLOBAL ID:201801001483114561   更新日: 2024年04月18日

冨澤 かな

トミザワ カナ | TOMIZAWA Kana
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 宗教学
研究キーワード (5件): 図書館 ,  墓石 ,  オリエンタリズム ,  インド ,  宗教学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2026 近世ユーラシアの宗教アイデンティティ:グローバル多元主義と地域大国主義の相克
  • 2014 - 2018 ポスト・セキュラー状況における宗教研究
  • 2015 - 2018 「インドにおける近代的宗教表現の展開とその影響」
  • 2010 - 2012 宗教概念ならびに宗教研究の普遍性と地域性の相関・相克に関する総合的研究
論文 (10件):
もっと見る
MISC (4件):
  • 徳原靖浩編, 冨澤かな解説. アジア研究図書館所蔵奈良毅文庫目録. 2024
  • 冨澤かな. 書評と紹介 嵩満也編『変貌と伝統の現代インド : アンベードカルと再定義されるダルマ』. 『宗教研究』. 2020. 94. 2. 178-184
  • 冨澤かな. 「南アジア 近現代」(2019年の歴史学界--回顧と展望). 『史学雑誌』. 2020. 129. 5. 286-289
  • 冨澤 かな. 書評 Richard King,Orientalism and Religion: Postcolonial theory, India and the 'Mystic East'. 東京大学宗教学年報. 1999. 17. 197-201
書籍 (12件):
  • インド文化読本
    丸善出版 2022 ISBN:9784621307571
  • キリスト教文化事典
    丸善出版 2022 ISBN:9784621307151
  • 論点・東洋史学 : アジア・アフリカへの問い158
    ミネルヴァ書房 2022 ISBN:9784623092178
  • いまを生きるための宗教学
    丸善出版 2022 ISBN:9784621306871
  • インドを旅する55章
    明石書店 2021 ISBN:9784750352077
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1996 - 2007 東京大学大学院 人文社会系研究科 基礎文化研究専攻宗教学宗教史学専門分野博士課程
  • 2002 - 2005 デリー大学 文学部 哲学科博士課程留学(カジュアルスカラー)
  • 1994 - 1996 東京大学大学院 人文社会系研究科基礎文化研究専攻宗教学 宗教史学専門分野修士課程
  • 1990 - 1994 東京大学 文学部 宗教学・宗教史学
学位 (1件):
  • 博士(文学) (東京大学大学院)
経歴 (5件):
  • 2024/04 - 現在 現職
  • 2018/04 - 2024/03 静岡県立大学 国際関係学部 国際言語文化学科 准教授
  • 2014/04 - 2018/03 東京大学 附属図書館U-PARL(アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門) 特任准教授
  • 2011/10 - 2014/03 東京大学 大学総合教育研究センター 特任助教
  • 2007/09 - 2011/09 東京大学大学院 人文社会系研究科グローバルCOEプログラム「死生学の展開と組織化」 特任研究員
所属学会 (3件):
Association for Asian Studies (AAS) ,  日本南アジア学会 ,  日本宗教学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る