ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801001811234308   更新日: 2025年01月27日

有馬 寛

アリマ ヒロシ | Arima Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): その他
研究キーワード (1件): 水バランス
競争的資金等の研究課題 (22件):
  • 2019 - 現在 糖尿病患者における自己血糖測定記録電子化およびクラウドを介した主治医との共有による糖代謝改善効果の検討
  • 2019 - 現在 抗PD-1抗体誘発甲状腺炎マウスモデルを用いた免疫関連有害事象の発症機序の解明
  • 2018 - 現在 高脂肪食投与下の報酬系におけるプロテインフォスファターゼ1Bの作用解析
  • 2018 - 現在 ヒト多能性幹細胞を用いた下垂体機能低下症に対する再生医療の技術開発
  • 2017 - 現在 多能性幹細胞から視床下部と下垂体の機能的ユニットを作る
全件表示
論文 (282件):
  • Tomonori Hirose, Hiroshi Takagi, Mitsuhiro Kuno, Tomoyuki Sasaki, Keigo Taki, Yoshihiro Ito, Takashi Miyata, Tomoko Kobayashi, Mariko Sugiyama, Takeshi Onoue, et al. Dapagliflozin increased pancreatic beta cell proliferation and insulinogenic index in mice fed a high-fat and high-sodium chloride diet. Biochemical and biophysical research communications. 2025. 749. 151364-151364
  • Tomoyoshi Asano, Hidetaka Suga, Hirohiko Niioka, Hiroshi Yukawa, Mayu Sakakibara, Shiori Taga, Mika Soen, Tsutomu Miwata, Hiroo Sasaki, Tomomi Seki, et al. A deep learning approach to predict differentiation outcomes in hypothalamic-pituitary organoids. Communications Biology. 2024. 7. 1
  • Tomoyuki Sasaki, Mariko Sugiyama, Mitsuhiro Kuno, Takashi Miyata, Tomoko Kobayashi, Yoshinori Yasuda, Takeshi Onoue, Hiroshi Takagi, Daisuke Hagiwara, Shintaro Iwama, et al. Voluntary exercise suppresses inflammation and improves insulin resistance in the arcuate nucleus and ventral tegmental area in mice on a high-fat diet. Physiology & behavior. 2024. 114703-114703
  • Takayuki Okuji, Shintaro Iwama, Tomoko Kobayashi, Yoshinori Yasuda, Masaaki Ito, Ayana Yamagami, Masahiko Ando, Tetsunari Hase, Hirofumi Shibata, Takahiro Hatta, et al. Thyroid autoantibodies at baseline predict longer survival in non-small cell lung cancer patients treated with anti-programmed cell death-1 blockade: a prospective study. Nagoya journal of medical science. 2024. 86. 3. 452-463
  • Tsutomu Miwata, Hidetaka Suga, Kazuki Mitsumoto, Jun Zhang, Yoshimasa Hamada, Mayu Sakakibara, Mika Soen, Hajime Ozaki, Tomoyoshi Asano, Takashi Miyata, et al. Simplified drug efficacy evaluation system for vasopressin neurodegenerative disease using mouse disease-specific induced pluripotent stem cells. Peptides. 2024. 173. 171151-171151
もっと見る
MISC (161件):
  • 徳永 真登, 湯川 博, 三輪田 勤, 須賀 英隆, 有馬 寛, 西村 勇姿, 馬場 嘉信. ナノ量子センサーを用いたiPS細胞由来再生脳オルガノイド機能解明. JSMI Report. 2021. 14. 2. 143-143
  • 徳永真登, 湯川博, 三輪田勤, 須賀英隆, 有馬寛, 西村勇姿, 馬場嘉信. ナノ量子センサーを用いたiPS細胞由来再生脳オルガノイド機能解明. 日本再生医療学会総会(Web). 2021. 20th. 3. 100-100
  • 伊藤雅晃, 岩間信太郎, 奥地剛之, 安田康紀, 小林朋子, 周きん, 山上綾菜, 有馬寛. ストレプトゾトシン糖尿病マウスにおいて抗PD-1抗体の大腸癌細胞株に対する抗腫瘍効果は低下する. 日本内分泌学会雑誌. 2021. 97. 3 (Web)
  • 安田康紀, 岩間信太郎, 奥地剛之, 伊藤雅晃, 小林朋子, 周きん, 山上綾菜, 有馬寛. 細胞傷害性CD4陽性T細胞は抗PD-1抗体誘発破壊性甲状腺炎の発症に関与する. 日本内分泌学会雑誌. 2021. 97. 3 (Web)
  • 永田 雄一, 竹内 和人, 水野 晃宏, 尾上 剛史, 高木 博史, 有馬 寛. 機能性下垂体腺腫に対するsupratotal resectionの有用性. 日本内分泌学会雑誌. 2020. 96. 2. 509-509
もっと見る
特許 (1件):
  • 抗肥満薬及びその利用
書籍 (9件):
  • 高Na血症
    ライフメディコム 2009
  • 下垂体腫瘍のすべて
    医学書院 2009
  • 総合臨床 新版処方計画法 尿崩症(中枢性・腎性)
    永井書院 2008
  • 内分泌・糖尿病科・視床下部弓状核を介したエネルギー調節
    科学評論社 2007
  • ホルモンと臨床・バゾプレシンの産生・分泌機構
    医学の世界社 2006
もっと見る
講演・口頭発表等 (27件):
  • AVPの最近の進歩
    (日本内分泌学会 2019)
  • 免疫チェックポイント阻害薬による内分泌関連の副作用と対策
    (日本内科学会 2019)
  • Novel approach to rescue vasopressin neuron functioning in familial diabetes insipidus
    (WCNH2019 2019)
  • 体重コントロールを目指した糖尿病治療
    (日 第7回日本くすりと糖尿病学会学術集会 2018)
  • バソプレシンからのアプローチ
    (第91回日本内分泌学会学術総会 2018)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1982 - 1988 名古屋大学 医学部
学位 (1件):
  • 博士(医学) (名古屋大学)
経歴 (5件):
  • 2017/04/01 - 現在 名古屋大学 医学部 医学科 副研究科長
  • 2015/08/01 - 現在 名古屋大学 大学院医学系研究科 総合医学専攻 病態内科学 教授
  • 2011/06/16 - 2015/07/31 名古屋大学 大学院医学系研究科 総合医学専攻 病態内科学 准教授
  • 2006/10/01 - 2011/06/15 名古屋大学 医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科 講師
  • 2005/11/01 - 2006/09/30 名古屋大学 医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科 助手
所属学会 (9件):
The Eondocrine Society ,  日本甲状腺学会 ,  日本糖尿病学会 ,  日本内科学会 ,  日本肥満症治療学会 ,  日本肥満学会 ,  日本間脳下垂体腫瘍学会 ,  日本神経内分泌学会 ,  日本内分泌学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る