ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

共著の研究者

  • 堀内 雅之
    フリー(パトス獣医病理)
    獣医病理学, 遺伝病, 実験病理学, 組織病理学, 病理解剖学
  • 古林 与志安
    帯広畜産大学
    実験病理学, 診断病理学, 獣医病理学
  • 猪熊 壽
    東京大学 大学院農学生命科学研究科
    薬剤抵抗性線虫, 寄生虫, 住血微生物, めん羊, 山羊, 血液疾患, バイオマーカー, 神経疾患, リンパ腫/白血病, 診断, 牛, アナプラズマ, 病態解析, 人獣共通感染症, マダニ媒介性疾患
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801002477135782   更新日: 2025年02月03日

渡邉 謙一

ワタナベ ケンイチ | Watanabe Kenichi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 獣医学
研究キーワード (4件): アミロイドーシス ,  産業動物 ,  実験病理学 ,  獣医病理学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2026 アファノマイセス感染症 (ザリガニペスト) の病態解明とニホンザリガニへの影響調査
  • 2022 - 2025 褐毛和種牛の封入体病の病態発生に対するメタロミクス的アプローチ
  • 2021 - 2025 原虫伝搬因子を標的とした家畜病原性原虫ネオスポラの垂直感染防御法の開発
  • 2020 - 2025 モンゴルにおける小型反芻獣トキソプラズマ症のワクチン開発研究
  • 2020 - 2023 ネオスポラ症に対する次世代ワクチン株の開発と原虫ベクター化への応用展開
全件表示
論文 (126件):
  • Hisashi Inokuma, Masaki Maezawa, Gaku Tahara, Yoshiyuki Miyazaki, Atsushi Ogino, Ken-Ichi Watanabe, Yoshiyasu Kobayashi. Retrospective detection of ITGB7 gene mutation in a Holstein calf with chronic diarrhea that was suspected of hereditary cholesterol deficiency. The Journal of veterinary medical science. 2025
  • Hisashi Inokuma, Masaki Maezawa, Yoshiyuki Miyazaki, Atsushi Ogino, Ken-Ichi Watanabe, Yoshiyasu Kobayashi. A clinical case of CACNA1S-related muscle weakness in a Holstein calf with congenital astasia diagnosed by a genotyping test of stored blood. The Journal of veterinary medical science. 2024
  • 猪熊 壽, 前澤 誠希, 宮崎 義之, 荻野 敦, 渡邉 謙一, 古林 与志安. 先天性起立不能を呈した早発性筋力低下症候群のホルスタイン種子牛の1症例. 産業動物臨床医学雑誌. 2024. 15. 3. 100-101
  • 前澤 誠希, 神澤 彩, 吉田 希央, 渡邉 謙一, 古林 与志安, 猪熊 壽. 黒毛和種繁殖牛におけるBLVプロウイルスのデュアルクローナルな組込みが認められた牛伝染性リンパ腫の1症例. 産業動物臨床医学雑誌. 2024. 15. 3. 106-107
  • 池上 はるか, 大森 昭平, 山田 学, 渡邉 謙一, 伊藤 めぐみ, 大塚 浩通. ネオスポラ症により旋回運動を呈したホルスタイン種育成乳牛の1例. 北海道獣医師会雑誌. 2024. 68. 8. 290-290
もっと見る
MISC (103件):
  • 竹澤詩穂, 竹澤詩穂, 杉本和也, 前澤誠希, 前澤誠希, 吉田希央, 吉田希央, 渡邉謙一, 堀内雅之, 古林与志安, et al. ホルスタイン種成乳牛にみられたBLV感染が関与しないB細胞性リンパ腫の1症例. 北海道獣医師会雑誌. 2024. 68. 11
  • 大池三千男, 岩澤裕介, 飯田祥与, 渡邉謙一, 峰重隆幸, 古林与志安. オゾン療法で完治したミニチュア・ダックスフンドの炎症性結直腸ポリープの2例. 北海道獣医師会雑誌. 2024. 68. 8
  • 坂口加奈, 坂口加奈, 大林哲, 前澤誠希, 前澤誠希, 千葉汐莉, 千葉汐莉, 吉田希央, 吉田希央, 渡邉謙一, et al. 体表リンパ節の著しい腫大のない牛伝染性リンパ腫のホルスタイン種乳牛の1症例. 北海道獣医師会雑誌. 2024. 68. 10
  • 浅田優子, 峰重隆幸, 峰重隆幸, 渡邉謙一, 渡邉謙一, 山田学, 武山暁子, 古林与志安, 古林与志安. 膜性増殖性糸球体腎炎の馬の1例. 北海道獣医師会雑誌. 2023. 67. 8
  • 佐藤麻優, 竹内ヘラルド, 峰重隆幸, 峰重隆幸, 渡邉謙一, 渡邉謙一, 山田学, 冨川創平, 古林与志安, 古林与志安. モルモットのリンパ腫2症例における免疫組織化学的検索. 北海道獣医師会雑誌. 2023. 67. 8
もっと見る
書籍 (1件):
  • 猫の診療方針 Part 1
    緑書房 2017
学歴 (2件):
  • 2011 - 2015 東京大学 農学部 農学生命科学研究科
  • 2005 - 2011 帯広畜産大学 畜産学部 獣医学科
学位 (1件):
  • 博士(獣医学) (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2023/02 - 現在 帯広畜産大学 グローバルアグロメディシン研究センター 准教授
  • 2018/10 - 現在 帯広畜産大学 グローバルアグロメディシン研究センター 助教
  • 2015/10 - 2018/09 帯広畜産大学 グローバルアグロメディシン研究センター 特任助教
  • 2015/04 - 2015/09 東京大学農学部 農学生命科学研究科 特別研究員
受賞 (1件):
  • 2017/10 - 日本獣医病理学専門家協会 日本獣医病理学専門家協会奨励賞 実験的AAアミロイドーシスにおけるアミロイドの沈着、代謝と再沈着機序に関する研究
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る