- 2022/12 - 第30回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS) 最優秀発表賞 Crane:プロダクトの意匠性・可折性・可製造性を考慮した折紙の計算設計プラットフォーム
- 2022/07 - マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム (DICOMO2022) 優秀論文賞 低出力ミリ波レーダで広範囲から読み取り可能なコーナーリフレクタ型チップレスRFID
- 2022/03 - 情報処理学会 特選論文 フラワーゼリーの自動造形に向けたスリットインジェクションプリンティングと設計ソフトウェアの実装と評価
- 2021/11 - 一般財団法人デジタルコンテンツ協会 Innovative Technologies 2021 Special Prize - Future Mobility -, SIGGRAPH賞, DCAJ会長賞(3賞同時受賞) poimo (ポイモ):空気でふくらむ人にやさしい電動モビリティ
- 2021/05 - ACM CHI People's Choise Best Demo Honorable Mention Award Flower Jelly Printer: Slit Injection Printing for Parametrically Designed Flower Jelly
- 2020/12 - 第28回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS) 萌芽発表賞 スリットインジェクションプリンティングを用いたフラワーゼリーの自動造形
- 2020/10 - ACM UIST Best Demo Award poimo: Portable and Inflatable Mobility Devices Customizable for Personal Physical Characteristics
- 2020/07 - IEEE RoboSoft Best Paper Award Runner Up Liquid Pouch Motors: Printable Planar Actuators Driven by Liquid-to-gas Phase Change for Shape-changing Interfaces
- 2020/03 - 東京大学大学院情報理工学系研究科 研究科長賞(博士論文) Phase-changing interfaces for human-material interaction
- 2020/03 - 東京大学 東京大学総長賞(学術) 物体の相変化に着目した形状変化インタフェースに関する研究
- 2019/09 - 第27回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS) 最優秀論文賞 Self-healing UI: 機械的かつ電気的に自己修復するセンシングインタフェース
- 2019/09 - ACM UbiComp Gaetano Outstanding Student Award Finalist Animating Daily Objects and Environments
- 2018/09 - 第26回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS) 発表賞 Liquid Pouch Motors: 紙のインタフェースのための薄く軽く柔軟なアクチュエータ
- 2018/09 - 第26回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS) 最優秀論文賞 Liquid Pouch Motors: 紙のインタフェースのための薄く軽く柔軟なアクチュエータ
- 2018/09 - ACM UbiComp 2015 Honorable Mention Award ConductAR: an augmented reality based tool for iterative design of conductive ink circuits
- 2015/03 - 東京大学工学部電子情報工学科 優秀卒業論文賞 鳴海紘也, 銀ナノインクでの反復的回路作成に向けた画像認識による抵抗値推定を利用したコンピュータ支援設計
- 2014/10 - 一般財団法人デジタルコンテンツ協会 Innovative Technologies 2014 Special Prize - Ecology - AgIC回路プリンタ
全件表示