ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801002799319722   更新日: 2024年09月28日

永井 愛子

AIKO NAGAI
クリップ
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 環境、天然医薬資源学 ,  放射線科学
研究キーワード (10件): チーム医療 ,  東洋医学 ,  栄養療法 ,  サルコペニア ,  定位放射線治療 ,  強度変調放射線治療 ,  漢方 ,  トモセラピー ,  放射線治療 ,  放射線腫瘍
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2023 - 2024 放射線治療用CTを活用したサルコペニアの増悪因子の解明と多職種連携チーム医療によるがん治癒率向上
  • 2018 - 2019 漢方による放射線治療後直腸出血コントロールの多施設共同前向き観察研究、転移のある前立腺癌に対する強度変調放射線治療の後ろ向き観察研究
論文 (20件):
  • Akira Torii, Natsuo Tomita, Taiki Takaoka, Takuhito Kondo, Shintaro Yamamoto, Chikao Sugie, Aiko Nagai, Akifumi Miyakawa, Mayu Kuno, Kaoru Uchiyama, et al. Salvage radiotherapy for locoregional recurrence of esophageal cancer after surgery. Japanese journal of clinical oncology. 2024
  • Akira Torii, Natsuo Tomita, Taiki Takaoka, Takuhito Kondo, Shintaro Yamamoto, Chikao Sugie, Aiko Nagai, Akifumi Miyakawa, Mayu Kuno, Kaoru Uchiyama, et al. Salvage radiotherapy for locoregional recurrence of esophageal cancer after surgery. Japanese Journal of Clinical Oncology. 2024
  • Natsuo Tomita, Hiromichi Ishiyama, Chiyoko Makita, Yukihiko Ohshima, Aiko Nagai, Fumiya Baba, Mayu Kuno, Shinya Otsuka, Takuhito Kondo, Chikao Sugie, et al. Daily irradiation versus irradiation at two- to three-day intervals in stereotactic radiotherapy for patients with 1-5 brain metastases: study protocol for a multicenter open-label randomized phase II trial. BMC cancer. 2022. 22. 1. 1259-1259
  • Shinya Takemoto, Yuta Shibamoto, Chisa Hashizume, Akifumi Miyakawa, Taro Murai, Takeshi Yanagi, Chikao Sugie, Aiko Nagai. Changes in pulmonary function and their correlation with dose-volume parameters in patients undergoing stereotactic body radiotherapy for lung cancer. Journal of radiation research. 2021. 62. 2. 338-345
  • Aiko Nagai, Yuta Shibamoto, Masanori Yoshida, Koji Inoda, Yuzo Kikuchi. Intensity-modulated radiotherapy using two static ports of tomotherapy for breast cancer after conservative surgery: dosimetric comparison with other treatment methods and 3-year clinical results. JOURNAL OF RADIATION RESEARCH. 2017. 58. 4. 529-536
もっと見る
MISC (48件):
  • 飯田公人, 永井愛子, 村井太郎, 近藤拓人, 富田夏夫, 石倉聡, 芝本雄太, 河合憲康, 安藤亮介, 安井孝周. 前立腺癌IMRT後の局所再発の治療:局所再照射と間歇的ホルモン療法. Japanese Journal of Radiology. 2021. 39. Supplement
  • 村井太郎, 飯田公人, 永井愛子, 富田夏夫, 石倉聡, 芝本雄太, 江口祐太, 土屋貴裕, 中嶌晃一朗, 大塚信哉, et al. 子宮頸がん放射線治療中の子宮の移動について. Japanese Journal of Radiology. 2021. 39. Supplement
  • 平野泰広, 猿田真庸, 安原大雅, 長谷川信司, 永井愛子. 前立腺癌に対する根治的放射線治療におけるハイドロゲルスペーサー留置の初期経験. 日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集. 2021. 71st
  • 永井 愛子. 【放射線治療-"高精度"追求の意義と成果】臨床・運営に資する装置の選定と運用 緩和照射も行う最新機種運用によるがん治療が病院にもたらした具体的効果 放射線治療2年目の実績から. 新医療. 2020. 47. 12. 54-58
  • 水野智貴, 水野智貴, 村井太郎, 飯田公人, 喜多望海, 近藤拓人, 長澤万惟子, 永井愛子, 富田夏生, 石倉聡, et al. レイステーションにおける乳腺術後計画自動化機能(オートブレスト)の初期検討. 日本放射線腫瘍学会高精度放射線外部照射部会学術大会プログラム・抄録集. 2019. 32nd
もっと見る
書籍 (1件):
  • がん治療で起こる 副作用・合併症の治療法と薬剤開発
    (株)技術情報協会 2018
講演・口頭発表等 (24件):
  • ひとにやさしい 放射線治療
    (名古屋市立大学医学部附属東部医療センター 2022)
  • 局所進行非小細胞肺がんにおける放射線治療の役割
    (知多半島広域肺癌講演会 2022)
  • 転移性骨腫瘍に対する従来線量法、軽度線量増加法、SIB法を用いた臨床成績の比較
    (日本放射線腫瘍学会第34回学術大会 2021)
  • がん救急
    (西知多病病連携会議 2021)
  • コロナ禍における放射線治療
    (知多メディアス 2021)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2005 岐阜大学 医学部
学位 (1件):
  • 博士(医学) (名古屋市立大学)
経歴 (1件):
  • 2022/04 - 現在 名古屋市立大学附属病院東部医療センター 放射線治療科 准教授
所属学会 (4件):
日本女性放射線腫瘍医の会 ,  American Society for Radiation Oncology ,  日本放射線腫瘍学会 ,  日本医学放射線学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る