研究者
J-GLOBAL ID:201801003095599572   更新日: 2024年04月10日

川島 秀一

Kawashima Shuichi | Kawashima Shuichi
所属機関・部署:
研究分野 (5件): データベース ,  遺伝学 ,  応用微生物学 ,  ウェブ情報学、サービス情報学 ,  ゲノム生物学
研究キーワード (9件): ゲノム変異 ,  リンクトデータ ,  リンクトオープンデータ ,  RDF ,  データベース ,  セマンティックウェブ ,  バイオインフォマティクス ,  オントロジー ,  ゲノムオントロジー
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2021 - 2024 多因子疾患の環境曝露の発症機序への影響の深層学習によるシステム的解明
  • 2018 - 2022 日本人のゲノム・健康・診療情報と公共知識ベースのセマンティック統合システムの開発
  • 2014 - 2018 文献全文からの網羅的な生物メタ情報抽出技術の開発
  • 2010 - 2011 完全長cDNAライブラリを利用したダニアレルギーワクチンの開発
  • 2003 - 2004 微生物ゲノムと細胞機能の統合データベースの開発
論文 (75件):
  • 長尾 知生子, 鎌田 真由美, 中津井 雅彦, 深川 明子, 片山 俊明, 川島 秀一, 水口 賢司, 安倍 理加. 医薬品関連文書の利活用に向けたインタビューフォームの構造化の提案. 医薬品情報学. 2023. 24. 4. 187-195
  • Nobutaka Mitsuhashi, Licht Toyo-Oka, Toshiaki Katayama, Minae Kawashima, Shuichi Kawashima, Kazunori Miyazaki, Toshihisa Takagi. TogoVar: A comprehensive Japanese genetic variation database. Human genome variation. 2022. 9. 1. 44-44
  • 高月 照江, 池田 秀也, 井手 隆広, 大田 達郎, 小野 浩雅, 片山 俊明, 川島 秀一, 申 在紋, 建石 由佳, 千葉 啓和, et al. 統合データベース探索フレームワークTogoDXの開発とその応用. トーゴーの日2022. 2022. 1
  • 池田 秀也, 千葉 啓和, 藤原 豊史, 五斗 進, 井手 隆広, 川島 秀一, 箕輪 真理, 三橋 信孝, 守屋 勇樹, 内藤 雄樹, et al. TogoID: データベース統合の基盤となるID変換サービス. トーゴーの日2022. 2022. 1
  • 三橋 信孝, 川嶋 実苗, 片山 俊明, 川島 秀一, 守屋 勇樹, 豊岡 理人. 日本人ゲノムバリアント統合データベースTogoVarの機能拡張. トーゴーの日2022. 2022. 1
もっと見る
MISC (16件):
書籍 (1件):
  • SPARQL : オープンデータ時代の標準Web API
    インプレスR&D 2015 ISBN:9784802090438
学位 (1件):
  • 博士(科学) (東京大学)
経歴 (1件):
  • 2019/08 - 現在 情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設 ライフサイエンス統合データベースセンター 特任准教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る