ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801004096612447   更新日: 2025年02月03日

福原 真一

Shinichi Fukuhara
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (5件): 医療技術評価学 ,  リハビリテーション科学 ,  医用システム ,  生体材料学 ,  生体医工学
研究キーワード (3件): シミュレーション教育 ,  福祉工学 ,  生体医工学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2025 受動的関節運動中の筋の形態変化に着目した新しい筋スティフネス推定手法の開発
  • 2023 - 人工心肺システムにおける静脈リザーバー容量を精確かつリアルタイムにモニタリング可能な新規計測技術の開発
  • 2022 - 筋の電気/機械的活動に着目した嚥下機能評価システムの開発
  • 2019 - 2021 運動中の筋機能を評価できる筋収縮パフォーマンスIndexの開発
  • 2017 - 2021 筋収縮機能評価のための実使用可能な筋音/筋電ハイブリッドセンサシステムの開発
全件表示
論文 (18件):
  • Shinichi Fukuhara, Hisao Oka. Displacement MMG-based estimation of dynamic muscle viscoelasticity in the quadriceps during passive pedaling. Scientific Reports. 2025. 15. 1
  • Shinichi Fukuhara, Masahiro Ikeno, Hisao Oka. Basic characteristics of submental mechanomyography and electromyography measured simultaneously during tongue lift using a novel muscle function measurement device. Journal of Medical and Biological Engineering. 2023. 43. 612-622
  • 福原 真一, 中嶋 萌, 坂本 龍太, 玉井 栞, 仁禮 希美, 政狩 拓哉, 山根 永遠. 人工心肺における鉗子操作に寄与する筋群の筋電図学的分析. 医工学治療. 2023. 35. 2. 105-112
  • 河島 隆貴, 石田 弘, 福原 真一, 末廣 忠延, 吉村 洋輔, 岡田 裕. 筋音図と筋電図を用いた等速性膝伸展時の筋疲労評価. バイオメカニズム学会誌. 2023. 47. 1. 63-70
  • Shinichi Fukuhara, Hisao Oka. Displacement mechanomyography reflects mechanical pedaling force of muscle associated with changes in cadence and work rate during pedaling. Journal of Medical and Biological Engineering. 2022. 42. 889-897
もっと見る
MISC (2件):
  • 福原 真一, 岡 久雄, 小野 紗佑里, 河島 隆貴. 筋音図と筋電図の同時計測による関節運動に寄与する筋群の質的評価. デサントスポーツ科学. 2022. 41. 195-203
  • 岡久雄, 渡辺彰吾, 福原真一, 村上浩茂, 浜野賢人. 運動機能を客観的に評価できる筋音/筋電ハイブリッドセンサの開発. 山陽技術雑誌. 2019. 67. 19. 15-20
講演・口頭発表等 (62件):
  • 運動時の筋音測定を目的とした圧電高分子製センサの構造の検討
    (第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 2024)
  • 静脈貯血槽内の血液面距離計測に基づく貯血量モニタリング技術の開発
    (第62回日本人工臓器学会大会 2024)
  • 新規開発した血液容量モニタリング技術は静脈貯血槽の血液面変化を検出できるか?
    (第14回中四国臨床工学会 2024)
  • 静脈貯血槽における血液容量の新しいモニタリング技術の開発
    (第14回中四国臨床工学会 2024)
  • 鉗子操作による前腕筋群の筋電図学的解析
    (第15回川崎医科大学学術集会 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2015 - 2018 岡山大学 保健学研究科 博士後期課程
  • 2003 - 2005 徳島大学 工学研究科 機械工学専攻 博士前期課程
  • 2001 - 2003 高松工業高等専門学校 専攻科 機械電気システム工学専攻
  • 1996 - 2001 高松工業高等専門学校 制御情報工学科
学位 (2件):
  • 博士(保健学) (岡山大学)
  • 修士(工学) (徳島大学)
経歴 (1件):
  • 2014/08 - 現在 川崎医療福祉大学 医療技術学部 臨床工学科
受賞 (5件):
  • 2021/10 - 第11回中四国臨床工学会 Best Presentation Award 最優秀演題賞
  • 2019/10 - 第42回日本生体医工学会中国四国支部大会 若手講演奨励賞
  • 2018/05 - 第13回村川・難波技術奨励賞
  • 2017/09 - 生体医工学シンポジウムベストリサーチアワード
  • 2008/03 - 電気学会 中国支部 電気・情報関連学科 優秀卒業生 表彰
所属学会 (4件):
International Society of Electrophysiology and Kinesiology ,  日本シミュレーション医療教育学会 ,  IEEE Engineering in Medicine and Biology Society ,  日本生体医工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る