ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801004499149437   更新日: 2025年02月07日

染川 英俊

Somekawa Hidetoshi
クリップ
所属機関・部署:
職名: グループリーダー
研究分野 (1件): 構造材料、機能材料
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2022 - 2025 双晶界面偏析を活用したマグネシウム合金の極低温強靱化設計
  • 2018 - 2023 多様なMg系ミルフィーユ構造のキンク制御と材料創製
  • 2018 - 2023 ミルフィーユ構造の材料科学(研究に関する総括)
  • 2019 - 2022 デュアル元素粒界偏析を活用したマグネシウム合金の高速変形能化
  • 2016 - 2019 変形双晶界面塑性に基づくマグネシウム合金の力学特性高度化
全件表示
論文 (188件):
  • Michiaki Yamasaki, Tsubasa Matsumoto, Tsuyoshi Mayama, Hidetoshi Somekawa, Koji Hagihara, Soya Nishimoto, Yoshihito Kawamura. Dynamic recovery around deformation kink boundary of Mg-Y-Zn alloy with long-period stacking ordered structure. Materials Letters. 2024. 377
  • Elango Chandiran, Yukiko Ogawa, Rintaro Ueji, Alok Singh, Hidetoshi Somekawa, Takahito Ohmura. Activation of non <a> type dislocation in near <0001>-oriented Mg by Sc addition. Materials Science and Engineering: A. 2024. 890
  • Hidetoshi Somekawa, Eri Nakagawa, Yuka Hara, Taku Moronaga, Yukiko Ogawa, Alok Singh, Takahito Ohmura. In-situ TEM observation of <c>-axis extension twin nucleation in single crystalline Mg. Materials Science and Engineering: A. 2024. 890
  • Hidetoshi Somekawa, Motohiro Yuasa. Induced kink boundary in Mg-Y-Zn alloy by tube-shape forming. MATERIALS LETTERS. 2023. 345
  • Elango Chandiran, Yukiko Ogawa, Rintaro Ueji, Alok Singh, Hidetoshi Somekawa. Enhancement of damping capacity by deformation-induced martensitic transformation in Mg-Sc alloy. Materials Science and Engineering: A. 2023. 880
もっと見る
MISC (12件):
  • 山崎倫昭, 眞山剛, 染川英俊, 萩原幸司, 松本翼, 松本翼, 石崎誠太郎, 河村能人. Mg-Zn-Y合金におけるミルフィーユ構造制御とキンク変形帯導入. 日本金属学会講演大会(Web). 2022. 171st
  • 山崎倫昭, 松本翼, 眞山剛, 染川英俊, 萩原幸司, 河村能人. Mg基LPSO相に形成するキンク界面近傍のナノインデンテーション硬さ分布. 日本金属学会講演大会(Web). 2021. 169th
  • Tetsuya Matsunaga, Hidetoshi Somekawa, Hiromichi Hongo, Masaaki Tabuchi. Strain-rate sensitivity enhanced by grain-boundary sliding in creep condition for AZ31 magnesium alloy at room temperature. Materials Science Forum. 2016. 838-839. 106-109
  • T.Inoue, Z.Horita, H.Somekawa, F.Yin. Distributions of hardness and strain during compression in pure aluminum processed with equal-channel angular pressing and subsequent annealing. Materials Transactions. 2009. 50. 1. 27-33
  • Tadanobu Inoue, Zenji Horita, Hidetoshi Somekawa, Kazuyuki Ogawa. Effect of initial grain sizes on hardness variation and strain distribution of pure aluminum severely deformed by compression tests. ACTA MATERIALIA. 2008. 56. 20. 6291-6303
もっと見る
経歴 (6件):
  • 2016/12 - 現在 物質・材料研究機構 グループリーダー
  • 2011/04 - 現在 同志社大学 客員教授
  • 2007/04 - 2016/11 物質・材料研究機構 研究員
  • 2010/06 - 2011/05 マサチューセッツ工科大学 客員研究員
  • 2004/04 - 2007/03 物質・材料研究機構 若手任期付研究員
全件表示
受賞 (9件):
  • 2022/03 - 日本鉄鋼協会 白石記念賞
  • 2018/04 - 物質・材料研究機構 理事長賞研究奨励賞
  • 2018/03 - 日本金属学会 功績賞
  • 2016/09 - 村上奨励賞
  • 2016/04 - 文部科学大臣表彰若手科学者賞
全件表示
所属学会 (4件):
日本鉄鋼協会 ,  日本機械学会 ,  軽金属学会 ,  日本金属学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る