ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801004662404890   更新日: 2025年03月19日

星 憲幸

ホシ ノリユキ | Hoshi Noriyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 口腔再生医学、歯科医用工学 ,  生体材料学 ,  生体医工学 ,  補綴系歯学
研究キーワード (14件): デジタル歯科 ,  有床補綴 ,  歯冠補綴 ,  表面処理法 ,  二酸化チタン光触媒 ,  チタン材料 ,  インプラント ,  セラミックス ,  CAD/CAM ,  デジタル技術 ,  カンジダ ,  口腔不快症状 ,  唾液 ,  補綴学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2020 - 2023 下顎無歯顎に応用する軟質リライン材の臨床効果 -多施設ランダム化比較試験-
  • 2016 - 2020 多軸鍛造技術を応用した次世代MDF純チタンの医療材料への展開
  • 2015 - 2018 口腔カンジダ症における唾液中代謝物質の網羅的解析と新規治療法の確立
  • 2013 - 2017 光機能化処理によるインプラント周囲骨形成促進の試み。ー微小循環からのアプローチー
  • 2013 - 2015 咬合咀嚼刺激による唾液中代謝物質の網羅的解析
全件表示
論文 (59件):
  • Koudai Nagata, Erika Inoue, Toshifumi Nakashizu, Kazuhide Seimiya, Mihoko Atsumi, Katsuhiko Kimoto, Shinji Kuroda, Noriyuki Hoshi. Verification of the accuracy and design time of crowns designed with artificial intelligence. The journal of advanced prosthodontics. 2025. 17. 1. 1-10
  • Narumi Ichigaya, Norishige Kawanishi, Takuya Adachi, Masahiro Sugimoto, Katsuhiko Kimoto, Noriyuki Hoshi. Effects of Denture Treatment on Salivary Metabolites: A Pilot Study. International Journal of Molecular Sciences. 2023. 24. 18. 13959-13959
  • Daijiro Kubo, Tomoki Itamiya, Norishige Kawanishi, Noriyuki Hoshi, Katsuhiko Kimoto. The Use of a 3D Image Comparison Program for Dental Identification. Applied Sciences. 2023
  • Tadafumi Kurogi, Hiroshi Murata, Erika Yamaguchi, Yasuhiko Kawai, Asako Suzuki, Yasuyo Koide, Suguru Kimoto, Hisatomo Kondo, Taro Nomura, Akito Tsuboi, et al. Effects of denture adhesives on denture retention and occlusal forces in complete denture wearers: A multicenter, randomized controlled trial. Journal of prosthodontic research. 2023
  • 足立 拓也, 川西 範繁, 市ヶ谷 成美, 渕田 慎也, 谷口 紀江, 星 憲幸. 口腔カンジダ症における唾液メタボローム解析. 日本口腔診断学会雑誌. 2023. 36. 1. 64-64
もっと見る
MISC (207件):
  • 富田凛太郎, 板宮朋基, 中野亜希人, 星憲幸, 服部慎太郎, 川西範繁, 足立拓也, 木本克彦. 裸眼立体視環境とハプティクス技術による支台歯形成シミュレーターの開発. 日本デジタル歯科学会誌(Web). 2024. 14. 1
  • 富田凜太郎, 板宮朋基, 中野亜希人, 星憲幸, 服部慎太郎, 川西範繁, 木本克彦. 裸眼立体視環境における支台歯形成シミュレートと自動採点の開発. 神奈川歯学(CD-ROM). 2023. 58. Abstracts
  • 財部祐輔, 東雅啓, 星憲幸, 木本克彦, 松尾雅斗. MDF高強度純チタンのインプラント体への応用. Journal of Oral Biosciences Supplement (Web). 2021. 2021
  • 角井早紀, 片山裕太, 熊坂知就, 大橋桂, 星憲幸, 木本克彦, 二瓶智太郎. ジルコニアに対する接着耐久性. 神奈川歯学. 2021. 56. Abstracts (CD-ROM)
  • 永田 紘大, 淵上 慧, 奥濱 裕里恵, 若森 可奈, 中靜 利文, 星 憲幸, 木本 克彦, 河奈 裕正. 口腔内スキャナー(IOS)を用いたガイデッドサージェリーの有用性. 日本口腔インプラント学会誌. 2020. 33. 2. E164-E165
もっと見る
特許 (1件):
学歴 (2件):
  • 1993 - 1998 神奈川歯科大学 歯学部 歯学科
  • 1985 - 1989 明治大学 工学部 電子通信工学科
学位 (1件):
  • 歯学博士 (神奈川歯科大学)
委員歴 (8件):
  • 2023/06 - 現在 日本補綴歯科学会 広報委員会 副委員長
  • 2020 - 現在 日本デジタル歯科学会 顕彰委員会
  • 2018/04 - 現在 日本デジタル歯科学会 代議員
  • 2015/01 - 現在 日本義歯ケア学会 理事
  • 2012/09 - 現在 日本口腔診断学会 理事
全件表示
受賞 (10件):
  • 2019/03 - 神奈川歯科大学 優秀指導教員賞 大学院指導
  • 2015 - 日本義歯ケア学会 優秀口演賞 義歯治療による口腔不快症状への影響の検討.
  • 2015 - 日本集団災害医学会 優秀演題賞 災害時における義歯治療とケアに関する研究 -緊急用義歯製作とセルフクリーニングデンチャーの開発-
  • 2014 - 日本補綴歯科学会西関東支部 口頭発表最優秀賞 インプラント周囲炎に対するチタン表面処理法
  • 2013 - 日本補綴歯科学会西関東支部 Eastlake Award 紫外線照射を行った二酸化チタン/ハイドロキシアパタイト-ハイブリッドチタン面の評価.
全件表示
所属学会 (13件):
日本唾液腺学会 ,  日本臨床スポーツ医学会 ,  日本スポーツ歯科医学会 ,  日本歯科医学教育学会 ,  日本口腔外科学会 ,  日本口腔インプラント学会 ,  日本咀嚼学会 ,  日本接着歯学会 ,  日本歯科理工学会 ,  日本義歯ケア学会 ,  日本口腔診断学会 ,  日本デジタル歯科学会 ,  日本補綴歯科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る