ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801004755747550   更新日: 2024年08月27日

藤井 進

FUJII SUSUMU
研究分野 (4件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  医療管理学、医療系社会学 ,  医用システム ,  生命、健康、医療情報学
研究キーワード (4件): 病院経営 ,  災害医療情報 ,  DPC ,  医療情報
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2018 - 2021 多施設DPCデータ解析を用いた低侵襲手術の費用対効果の検証と至適治療戦略への展開
  • 2015 - 2019 大規模医療情報基盤を利用した敗血症の治療に関する医療経済学的分析と評価
  • 2015 - 2018 診断群分類包括評価データを用いた従来手術と新たな低侵襲手術の費用対効果の比較
論文 (21件):
  • 國井 泰人, 藤井 進, 日野 瑞城, 濱家 由美子, 野中 小百合, 江川 新一, 栗山 進一, 富田 博秋. ウクライナ侵攻に関するメンタルヘルス上の諸課題 ロシア侵攻下のウクライナにおけるメンタルヘルスの実態. 精神神経学雑誌. 2023. 2023特別号. S310-S310
  • Xue Li, Chiaki Ono, Noriko Warita, Tomoka Shoji, Takashi Nakagawa, Hitomi Usukura, Zhiqian Yu, Yuta Takahashi, Kei Ichiji, Norihiro Sugita, et al. Comprehensive evaluation of machine learning algorithms for predicting sleep-wake conditions and differentiating between the wake conditions before and after sleep during pregnancy based on heart rate variability. Frontiers in psychiatry. 2023. 14. 1104222-1104222
  • Susumu Fujii, Yasuto Kunii, Sayuri Nonaka, Yumiko Hamaie, Mizuki Hino, Shinichi Egawa, Shinichi Kuriyama, Hiroaki Tomita. Real-Time Prediction of Medical Demand and Mental Health Status in Ukraine under Russian Invasion Using Tweet Analysis. The Tohoku Journal of Experimental Medicine. 2022. 259. 3. 177-188
  • Susumu Fujii, Sayuri Nonaka, Masaharu Nakayama. Use of Medical Information and Digital Services for Self-Empowerment before, during, and after a Major Disaster. The Tohoku Journal of Experimental Medicine. 2021. 255. 3. 183-194
  • 矢作尚久, 藤井進, 森川和彦, 川本章太, 加藤省吾. デジタル・トランスフォーメーション(DX)とイノベーション戦略 競争戦略としての「医療のDX」イノベーション. 研究技術計画. 2021. 36. 1
もっと見る
MISC (72件):
  • 藤井進, 野中小百合. 次世代医療情報交換標準規格FHIRを用いたPHR統一プラットフォームの開発 標準化,既存PHRの評価,災害時におけるPHRの役割の検討に関する研究. 次世代医療情報交換標準規格FHIRを用いたPHR統一プラットフォームの開発 令和2年度 総括・分担研究報告書(Web). 2021
  • 野中 小百合, 奥井 佑, 矢作 尚久, 藤井 進. 異なる大規模医療情報データベースの連携利用方法の検証と評価. 医療情報学連合大会論文集. 2019. 39回. 325-325
  • 野中小百合, 野中小百合, 奥井佑, 矢作尚久, 矢作尚久, 藤井進, 藤井進. 異なる大規模医療情報データベースの連携利用方法の検証と評価. 医療情報学連合大会論文集(CD-ROM). 2019. 39th
  • 皆元 麻里加, 今崎 さやか, 福島 祥子, 福泉 公仁隆, 平田 剛, 森田 茂樹, 藤井 進. DPCデータを用いた粗利診療単価による経営分析とその発展性について. 国立病院総合医学会講演抄録集. 2018. 72回. 591-591
  • 末岡 榮三朗, 佐藤 明美, 中村 秀明, 藤井 進. 【医療情報が紡ぐ『いのち・ヒト・夢』】(いのち)医療情報が救ういのち-リアルワールドデータからプレシジョンメディシンへ- ビッグデータと個人を繋ぐ基盤整備. 医療情報学. 2018. 38. 1. 27-27
もっと見る
講演・口頭発表等 (62件):
  • 異なる大規模医療情報データベースの連携利用方法の検証と評価
    (医療情報学連合大会論文集 2019)
  • DPCデータを用いた粗利診療単価による経営分析とその発展性について
    (国立病院総合医学会講演抄録集 2018)
  • 【医療情報が紡ぐ『いのち・ヒト・夢』】(いのち)医療情報が救ういのち-リアルワールドデータからプレシジョンメディシンへ- ビッグデータと個人を繋ぐ基盤整備
    (医療情報学 2018)
  • 複数の大規模医療情報データベース間で統合解析するための連携手段について MID-NETと小児と薬情報収集システム
    (医療情報学連合大会論文集 2017)
  • 異なるPHRシステム連携における問題と課題の考察
    (医療情報学連合大会論文集 2017)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学) (佐賀大学)
所属学会 (4件):
日本診療情報管理学会 ,  日本循環器学会 ,  日本マネジメント学会 ,  日本医療情報学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る