ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801005167435335   更新日: 2025年03月14日

中野 直樹

ナカノ ナオキ | NAOKI NAKANO
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 日本語学
研究キーワード (6件): 訓点資料 ,  漢字音 ,  韻書 ,  漢文訓読 ,  古辞書 ,  国語学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2024 - 2029 平安鎌倉時代における儀軌類の訓点の性質に関する研究
  • 2021 - 2026 『色葉字類抄』の語彙研究および総合データベースの構築
  • 2021 - 2024 異種古辞書間におけるデータ連携モデルの構築
  • 2020 - 2024 琉球における漢文訓読に関する研究
論文 (13件):
  • 中野直樹. 真福寺蔵『法華論』の訓点について. 日本古写経研究所研究紀要. 2025. (10). 37-47
  • 中野直樹. 五巻本『字鏡』本文の典拠不明箇所について-典拠の多様さとその編纂意図-. 常葉国文. 2024. (39). 53-67
  • 中野直樹. 近代沖縄における字書利用の一例ー北谷町教育委員会文化課蔵『四書體註』によるー. 常葉国文. 2023. (38). 27-50
  • 中野 直樹. 毛利貞斎著『増続大広益会玉篇大全』研究の現在 -データベース化に先立って-. 常葉大学短期大学部紀要. 2022. 53. 13-28
  • 中野 直樹. 琉球の科試関連資料-東京大学附属図書館南葵文庫蔵『四書體註』の書入れ-. 汲古. 2022. 82. 31-39
もっと見る
MISC (17件):
  • 中野 直樹. 〔書評〕湯沢質幸著『日本人は漢文をどう読んだか-直読から訓読へ』. 学会通信 漢字之窓. 2024. 6. 2
  • 中野直樹. 〔書評〕李媛著『空海の字書 人文情報学から見た篆隷万象名義』. 草薙論叢. 2024. (3). 11-16
  • 中野 直樹. 真福寺蔵『法華論』は天平勝宝七年の訓点を伝えるか. いとくら. 2023. (12). 5-6
  • 中野 直樹. 香川大学神原文庫蔵大魁本『論語集註』(寛永二年刊)影印2 -書誌-. 草薙論叢. 2023. 2. 76-134
  • 中野 直樹. 〔紹介〕木宮泰彦著『日本喫茶史』. 常葉国文. 2022. 37. 49-52
もっと見る
講演・口頭発表等 (17件):
  • 『増続大広益会玉篇大全』本文の典拠についてー『大広益会玉篇』『字彙』『正字通』等の利用ー
    (字典・詞典の研究ー回顧と展望ー(中国) 2024)
  • 近世琉球で使用された字書についての一報告
    (字典・詞典の研究ー回顧と展望ー(中国) 2024)
  • The Linking of Different Types of Dictionaries: through the Construction of Jisho Goi Database
    (The 13th International Conference on Han-Character Education and Reserch(ハワイ) 2024)
  • 異種日本古代辭書綜合資料庫的開發:以《辭書語彙資料庫》 的構建為例
    (第十四屆數位典藏與數位人文國際研討會(台湾) 2023)
  • 真福寺蔵『法華論』の訓点およびその訓読について
    (令和5年度第一回日本古写経研究所公開研究会 2023)
もっと見る
Works (1件):
  • 増続大広益会玉篇大全データベース(辞書語彙データベース内)
    劉冠偉, 中野直樹, 藤本灯 2023 - 現在
学歴 (1件):
  • 2014 - 2018 大阪大学大学院 文学研究科 文化表現論国語学専門分野博士後期課程
学位 (3件):
  • 博士(文学) (大阪大学)
  • 修士(文学) (大阪大学)
  • 学士(文学) (京都府立大学)
経歴 (6件):
  • 2024/09 - 現在 法政大学 沖縄文化研究所 国内研究員
  • 2022/04 - 現在 常葉大学短期大学部 日本語日本文学科 講師
  • 2022/04 - 2024/03 常葉大学 教育学部 初等教育課程 非常勤講師
  • 2018/04 - 2022/03 常葉大学短期大学部 日本語日本文学科 助教
  • 2017/09 - 2018/03 摂南大学 外国語学部 非常勤講師
全件表示
受賞 (1件):
  • 2019/12 - 日本漢字能力検定協会 漢検漢字文化研究奨励賞(佳作) 「『高僧傳』の古訓法について-伝記類訓読の一例-」
所属学会 (4件):
大阪大学国語国文学会 ,  訓点語学会 ,  日本漢字学会 ,  日本中国語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る