研究者
J-GLOBAL ID:201801005243543100
更新日: 2025年03月25日 高橋 俊
タカハシ シュン | Takahashi Shun
所属機関・部署: 研究分野 (3件):
航空宇宙工学
, 流体工学
, ソフトウェア
研究キーワード (4件):
情報科学
, 流体工学
, 計算科学
, 数値流体力学
競争的資金等の研究課題 (13件): - 2021 - 2024 低エネルギーでの微粒化制御による排ガス中のNOx低減/CO2吸収・回収手法
- 2019 - 2022 腎杯内尿流シミュレーションによる結石形成のリスク分類法と予防法の開発
- 2018 - 2022 埋め込み境界法による気液二相熱流体解析のための界面捕獲法の高度化
- 2017 - 2020 高速固気混相流の直接数値解析による乱流混合/騒音発生のプロセスの解明
- 2016 - 2018 混相流中で移動する物体周りの熱授受・相変化解析手法の構築
- 2012 - 2015 DNS解析に基づく高マッハ数混相乱流LESモデルの構築
- 2009 - 2014 ペタフロップス級計算機に向けた次世代CFDの研究開発
- Unsteady Flow Simulation
- Multi-physics Simulation for Real Physics
- Study of high performance large scaled flow simulation
- 非定常流体シミュレーション
- 高度大規模数値シミュレーション手法の研究
- 実現象再現のための多分野融合シミュレーション
全件表示
論文 (105件): -
T. Ikami, J. Abe, S. Tamakuma, S. Takahashi, H. Nagai. Impulsive force measurement by fast response pressure-sensitive paint during shock wave passage. Shock Waves. 2025
-
Naoaki Okabayashi, Katsuki Hirai, Takayuki Nagata, Kazuhide Makiyama, Junichi Matsuzaki, Kota Fukuda, Shun Takahashi, Mitsuru Komeya, Hiroshi Kimura. Discrete element method-based simulation system for predicting natural stone evacuation pathways in patients with urolithiasis. Computers in Biology and Medicine. 2025. 184. 109454-109454
-
Takuya Adachi, Xinyu Chang, Hiroki Nagai, Shun Takahashi. Numerical investigation on necessary condition for temperature oscillation in loop heat pipe. International Journal of Thermal Sciences. 2024. 196. 108704-108704
-
Tetsuo NOHARA, Naoki SUGIYAMA, Shotaro NARA, Jyo ONO, Hiroki ONOUE, Rina OSADA, Yuki KAWAMOTO, Masayuki OCHIAI, Shun TAKAHASHI, Kazuo OOSUMI, et al. Visualization of Physical / Thermal Evaporation Phenomena with Experimental and PIV-DDM Analysis in Urea-SCR Dosing System of Multi-Phase Flow. SAE Technical Paper Series. 2023
-
Shun Takahashi, Yasuo Sasaki, Takayuki Nagata, Keigo Yamada, Kumi Nakai, Yuji Saito, Taku Nonomura. Sensor selection by greedy method for linear dynamical systems: comparative study on Fisher-information-matrix, observability-Gramian and Kalman-filter-based indices. IEEE Access. 2023. 1-1
もっと見る MISC (92件): -
清水, 雄輝, 入江, 優花, 永井, 大洋, 鈴木, 俊介, 佐々木, 文哉, 和田, 拓也, 吉田, 篤正, 福家, 英之, 水越, 彗太, 小川, 博之, et al. 宇宙線反粒子測定器GAPS の南極初回フライトに向けた総合試験の状況報告. 大気球シンポジウム: 2023年度. 2023
-
川本裕樹, 高橋俊, 高橋俊, 桑田侑季, 田中天琉, 橘田宙樹, 吉田靖史, 熊抱広之, 長井真也, 手塚正彦, et al. Sharp Interface Modelによるグルーブ軸受隙間内の混相流解析. 日本機械学会計算力学講演会論文集(CD-ROM). 2023. 36th
-
長田莉菜, 奈良祥太朗, 杉山直輝, 小野丈, 川本裕樹, 福島直哉, 高橋俊, 落合成行, 野原徹雄, 大角和生, et al. 尿素SCRシステムの性能予測に向けたインジェクタ噴霧液滴のPIV-DDM解析. 自動車技術会大会学術講演会講演予稿集(Web). 2023. 2023
-
小野丈, 野原徹雄, 奈良祥太朗, 長田莉菜, 川本裕樹, 落合成行, 福島直哉, 高橋俊, 石川直也. 尿素SCRシステムにおける実験およびPIV-DDM解析による液滴衝突現象の可視化. 微粒化シンポジウム講演論文集(CD-ROM). 2023. 32nd
-
三坂孝志, 高橋俊, 奈良祥太朗, 杉山直輝, 野原徹雄, 蔵本結樹, 川本裕樹, 小原昭, 長田莉菜, 菊池飛鳥, et al. 離散液滴モデルとアンサンブルカルマンフィルタによる噴霧断面計測の拡張. 計算工学講演会論文集(CD-ROM). 2023. 28
もっと見る 講演・口頭発表等 (7件): -
FLOW SIMULATION AROUND AHMED BODY BY CARTESIAN-BASED METHOD
(6th Asia Workshop on Computational Fluid Dynamics 2010)
-
FLOW SIMULATION AROUND AHMED BODY BY CARTESIAN-BASED METHOD
(6th Asia Workshop on Computational Fluid Dynamics 2010)
-
Building-Cube Method: A Block-Structured Cartesian Mesh Approach for Near-Future Peta-Flops Computers
(21st International Conference on Parallel Computational Fluid Dynamics 2009)
-
Flow Simulation around Ahmed Body Using Cartesian Mesh Method
(23rd Computational Fluid Dynamics Simposium 2009)
-
Building-Cube Method: A Block-Structured Cartesian Mesh Approach for Near-Future Peta-Flops Computers
(21st International Conference on Parallel Computational Fluid Dynamics 2009)
もっと見る 学歴 (2件): - - 2009 東北大学 工学研究科 航空宇宙工学
- - 2009 東北大学
学位 (1件): 経歴 (5件): - 2023/04 - 現在 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
- 2015/03 - 2023/03 東海大学 工学部動力機械工学科 准教授
- 2013/04 - 2015/03 東海大学 工学部動力機械 講師
- 2009/05 - 2013/03 東京農工大学 工学部機械システム工学科 助教
- 2009/04 - 2009/05 東北大学 大学院工学研究科 産官学連携研究員
所属学会 (4件):
自動車技術会
, 日本航空宇宙学会
, 一般社団法人 日本機械学会
, アメリカ航空宇宙学会
前のページに戻る