ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801005673137911   更新日: 2025年02月05日

池田 恵莉

イケダ エリ | Ikeda Eri
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (3件): 細菌学 ,  保存治療系歯学 ,  免疫学
研究キーワード (5件): ディスバイオーシス ,  炎症 ,  歯周病学 ,  免疫学 ,  微生物学
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2024 - 2027 2024年度富徳会第1回フォローアップ助成
  • 2023 - 2026 重度歯周炎プラーク頻出菌群による歯周免疫ならびに腸管免疫の撹乱
  • 2024 - 2025 自然科学系基礎的分野の研究に対する助成事業
  • 2024 - 2025 2024年度(第30回)医学研究助成
  • 2024 - 2025 令和6年度NDA歯科医療研究助成
全件表示
論文 (13件):
  • Gong W, Ono M, Yamaguchi M, Motooka D, Hirose Y, Higashi K, Kobayashi M, Ikeda E, Sumitomo T, Okuno R, et al. A comprehensive analysis of antimicrobial resistance of clinical emm89 Streptococcus pyogenes in Japan. JAC-Antimicrobial Resistance. 2025. in press
  • Ikeda E., Yamaguchi M., Ono M., Kawabata S. In vitro acid resistance of pathogenic Candida species in simulated gastric fluid. Gastro Hep Advances in press. 2024
  • Ikeda E, Yamaguchi M, Kawabata S. Gut Microbiota-mediated Alleviation of Dextran Sulfate Sodium-induced Colitis in Mice. Gastro Hep Advances. 2024. 3. 4. 461-470
  • Ikeda E, Tanaka D, Glogauer M, Tenenbaum CH, Ikeda Y. Healing effects of monomer and dimer resveratrol in a mouse periodontitis model. BMC oral health. 2022. 22. 1. 460-460
  • Ikeda Y, Holcroft J, Ikeda E, Ganss B. Amelotin Promotes Mineralization and Adhesion in Collagen-Based Systems. Cellular and molecular bioengineering. 2022. 15. 3. 245-254
もっと見る
MISC (14件):
  • 広瀬 雄二郎, 池田 恵莉, 大野 誠之, 山口 雅也, 川端 重忠. Streptococcus pneumoniaeのモジュロン同定とRNA-seq解析への応用. Journal of Oral Biosciences Supplement. 2024. 2024. [P3-02]
  • 池田 恵莉. 人工胃液中の病原性真菌カンジダの酸耐性. 日本医真菌学会雑誌. 2024. 65. Suppl.1. 132-132
  • 池田 恵莉, 山口 雅也, 川端 重忠. 腸内細菌叢がマウスのデキストラン硫酸ナトリウム誘発性大腸炎の重症度を制御する(Gut microbiota controls the severity of dextran sulfate sodium-induced colitis in mice). 日本細菌学雑誌. 2024. 79. 2. 84-84
  • 広瀬 雄二郎, 田渕 敏生, 池田 恵莉, 大野 誠之, 山口 雅也, 川端 重忠. トランスクリプトーム解析データを基にした肺炎球菌のモジュロンの同定. 日本細菌学雑誌. 2024. 79. 2. 141-141
  • 池田 恵莉, 永井 重徳, 石原 和幸, 池田 裕一, 東 みゆき. 重度歯周炎患者歯周プラーク構成異常細菌の同定と培養頻出菌投与によるマウス腸炎への影響(Frequently detectable severe human periodontitis bacteria cause gut immunity in a mouse model). Journal of Oral Biosciences Supplement. 2022. 2022. 104-104
もっと見る
書籍 (3件):
  • ヒトマイクロバイオーム Vol.2 ~解析技術の進展とデータ駆動型・ターゲット機能型研究最前線~
    (株)エヌ・ティー・エス 2020
  • 非外科治療による歯周病コントロール : 歯科医師・歯科衛生士のためのClinical handbook
    医歯薬出版 2018 ISBN:9784263445280
  • 歯周外科の基本テクニック : 術前検査からメインテナンスまで
    医歯薬出版 2017
講演・口頭発表等 (18件):
  • 口腔における免疫細胞 クラスターの応答機構
    (富徳会第一回フォローアップ助成贈呈式 2024)
  • 人工胃液中の病原性真菌カンジダの酸耐性
    (第68回日本医真菌学会総会・学術大会 2024)
  • 腸内細菌叢が潰瘍性大腸炎モデルマウスの疾患重症度に与える影響の検討
    (第9回口腔微生物研究会 2024)
  • トランスクリプトーム解析データを基にした肺炎球菌のモジュロンの同定
    (第97回日本細菌学会総会 2024)
  • Gut microbiota controls the severity of dextran sulfate sodium-induced colitis in mice
    (第97回日本細菌学会総会 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2014 - 2018 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 歯周病学分野
  • 2007 - 2013 東京医科歯科大学 歯学部 歯学科
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (東京医科歯科大学)
経歴 (5件):
  • 2023/12 - 現在 大阪大学 大学院歯学研究科 微生物学講座 助教
  • 2023/04 - 2023/12 大阪大学 大学院歯学研究科 微生物学講座 特任研究員
  • 2021/07 - 2023/03 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 分子免疫学分野 特任助教
  • 2018/04 - 2021/06 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 非常勤講師
  • 2015/04/01 - 2017/03/31 トロント大学 歯学部マトリックスダイナミクスグループ research exchange student
受賞 (7件):
  • 2024/11 - JSMM 2024/APSMM 2024 travel grant
  • 2024/04 - 大阪大学 ダイバーシティ&インクルージョンセンター 研究支援員制度
  • 2022/07 - 東京医科歯科大学 重点研究領域口腔科学領域班研究者
  • 2018/03 - 公益財団法人小林奨学育英会 平成29年度 小林育英会奨学金奨学生
  • 2017/12 - 日本歯周病学会 Sunstar Young Investigator Awards Filnalist
全件表示
所属学会 (6件):
日本医真菌学会 ,  日本細菌学会 ,  歯科基礎医学会 ,  日本口腔科学会 ,  日本免疫学会 ,  日本歯周病学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る