ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801006199817953   更新日: 2023年05月02日

顧 濤

コ トウ | Gu Tao
クリップ
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/site/taogupage/home
研究分野 (1件): 経済政策
研究キーワード (4件): マクロ経済学 ,  経済政策 ,  経済成長 ,  中国経済
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2019 - 2021 不完全な金融市場における賃金決定と固定資本投資について:中国経済のケース
  • 2012 - 2017 ダウンサイジング環境における土地・住宅ストックの効率的再構築に関する研究
  • 2014 - 2016 中国経済における過剰資本蓄積について
論文 (22件):
  • Tao Gu. R&D Expenditure in China: A Structural Change Analysis. Daito Bunka Economic Review. 2023. 36. 21-40
  • 顧濤. 中国における住宅投資の要因分析. マクロ経済構造の分析-時系列分析手法とその応用 森田裕史 =編. 2023. 121-152
  • Tao Gu. Wage Payments and Fixed Capital Investment in Imperfect Financial and Labor Markets: The Case of China. China Economic Journal. 2021. 14. 3. 243-290
  • 高準亨, 顧濤. パレート分布と経済学 : 日本の公示地価データを例に. 青山経済論集. 2021. 72. 4. 215-227
  • Tao Gu. The Behavior of Private Entrepreneurs in an Imperfect Financial Market. Economics Bulletin. 2020. 40. 1. 349-358
もっと見る
MISC (1件):
講演・口頭発表等 (18件):
  • Segmented labor markets, financial frictions and capital accumulation: The case of China
    (The CEA (Europe)(UK) 2022 Annual Conference 2022)
  • Segmented labor markets, financial frictions and capital accumulation: The case of China
    (The CES 2022 Annual Conference 2022)
  • Segmented labor markets, financial frictions and capital accumulation: The case of China
    (2022年度日本経済学会春季大会 2022)
  • The Movement of R&D Expenditures in China: A Structural Change Analysis
    (The CES 2021 Annual Conference 2021)
  • Wage Determination and Fixed Capital Investment in an Imperfect Financial Market: The Case of China
    (The Sixth International Conference on The Chinese Economy: Past, Present and Future 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2012 一橋大学大学院 経済学研究科 博士後期課程
  • 2007 - 2009 一橋大学大学院 経済学研究科 修士課程
  • 2003 - 2007 横浜国立大学 経済学部
学位 (1件):
  • 博士(経済学) (一橋大学)
経歴 (3件):
  • 2019/04 - 現在 大東文化大学 経済学部 現代経済学科 准教授
  • 2016/04 - 2019/03 大東文化大学 経済学部 現代経済学科 専任講師
  • 2014/04 - 2016/03 明海大学 経済学部 経済学科 専任講師
受賞 (1件):
  • 2013/02 - 行動経済学会 最優秀論文賞
所属学会 (3件):
Chinese Economists Society ,  American Economic Association ,  日本経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る