ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801006243551303   更新日: 2025年01月17日

森 雄作

Yusaku Mori
クリップ
研究分野 (1件): 代謝、内分泌学
研究キーワード (4件): マウスモデル ,  動脈硬化 ,  脂質異常症 ,  糖尿病
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2027 食事由来の終末糖化産物が造精機能障害を惹起する分子機序の解明と治療法の開発
  • 2021 - 2024 糖尿病心筋症の新たな治療法の開発-終末糖化産物阻害アプタマーを用いた解析
  • 2021 - 2024 終末糖化産物を標的とした新しい男性不妊療法の開発
  • 2020 - 2023 終末糖化産物阻害アプタマーによる老年病の包括的な制御
  • 2020 - 2021 糖尿病性心筋症の新たな治療法の探索 腸管ペプチドホルモンglucose-dependent insulinotropic polypeptideの可能性
全件表示
論文 (84件):
  • Michishige Terasaki, Hironori Yashima, Yusaku Mori, Tomomi Saito, Naoto Inoue, Takanori Matsui, Naoya Osaka, Tomoki Fujikawa, Makoto Ohara, Sho-Ichi Yamagishi. Glucose-Dependent Insulinotropic Polypeptide Inhibits AGE-Induced NADPH Oxidase-Derived Oxidative Stress Generation and Foam Cell Formation in Macrophages Partly via AMPK Activation. International journal of molecular sciences. 2024. 25. 17
  • Yusaku Mori, Michishige Terasaki, Naoya Osaka, Tomoki Fujikawa, Hironori Yashima, Tomomi Saito, Yurie Kataoka, Makoto Ohara, Yuichiro Higashimoto, Takanori Matsui, et al. DNA Aptamer Raised against Advanced Glycation End Products Improves Sperm Concentration, Motility, and Viability by Suppressing Receptors for Advanced Glycation End Product-Induced Oxidative Stress and Inflammation in the Testes of Diabetic Mice. International Journal of Molecular Sciences. 2024. 25. 11. 5947-5947
  • 小原 信, 藤川 大輝, 高畑 洋, 尾町 健将, 石永 舞帆, 入江 俊一郎, 寺崎 道重, 森 雄作, 福井 智康, 清野 弘明, et al. 2型糖尿病患者における経口セマグルチドによる酸化ストレス、血糖変動及びQOLに対する影響に関する探索的研究. 日本内分泌学会雑誌. 2024. 100. 1. 416-416
  • 八島 広典, 寺崎 道重, 外川内 亜美, 松井 孝憲, 齋藤 智美, 森 雄作, 大坂 直也, 小原 信, 福井 智康, 山岸 昌一. メトホルミンはAGEsに惹起されたマクロファージの泡沫化を抑制する. 糖尿病. 2024. 67. Suppl.1. S-186
  • 寺崎 道重, 森 雄作, 八島 広典, 斎藤 智美, 大坂 直也, 藤川 大輝, 竹鼻 伸晃, 高橋 範之, 江波戸 彩乃, 尾町 健将, et al. Glucose-dependent insulinotropic polypeptideは終末糖化産物(AGEs)に惹起されたヒト単球由来マクロファージ泡沫化を抑制する. 糖尿病. 2024. 67. Suppl.1. S-290
もっと見る
MISC (178件):
  • 寺崎道重, 森雄作, 福井智康, 小原信, 八島広典, 藤川大輝, 大坂直也, 高橋育克, 山岸昌一. Probableシトステロールの1例. 日本動脈硬化学会総会・学術集会プログラム・抄録集(Web). 2024. 56th
  • 八島広典, 寺崎道重, 外川内亜美, 松井孝憲, 齋藤智美, 森雄作, 大坂直也, 小原信, 福井智康, 山岸昌一. メトホルミンはAMPK活性化を介してCdk5-CD36経路を抑制し,マクロファージ泡沫化拮抗作用を示す. 日本メイラード学会年会プログラム・抄録集. 2023. 33rd
  • 寺崎道重, 柴田佳太, 柴田佳太, 森雄作, 斎藤智美, 松井孝憲, 八島広典, 大坂直也, 藤川大輝, 高畑洋, et al. SMTP-44DはApoE欠損マウスの動脈硬化進展を抑制する. 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集. 2023. 23rd
  • 大坂直也, 九島秀樹, 小川舞帆, 藤川大輝, 広村宗範, 寺崎道重, 小原信, 森雄作, 福井智康, 山岸晶一. 糖尿病治療自己中断による高血糖を契機に発症した糖尿病性舞踏病の1例. 糖尿病(Web). 2022. 65. 7
  • 森雄作, 森雄作, 寺崎道重, 広村宗範, 斎藤智美, 大坂直也, 八島広典, 小原信, 福井智康, 山岸昌一. エンパグリフロジンは糖尿病による精子の濃度低下と運動障害を改善する:肥満糖尿病モデルマウスにおける検討. 糖尿病(Web). 2022. 65. Suppl
もっと見る
書籍 (2件):
  • 糖尿病と循環器病 -一歩進んだ糖尿病循環器学-
    医薬ジャーナル社 2017
  • 糖尿病看護ビジュアルナーシング
    学研メディカル秀潤社 2015
講演・口頭発表等 (32件):
  • グルカゴンの抗動脈硬化作用:動脈硬化モデルマウスにおける検討
    (第62回日本糖尿病学会年次学術集会 2020)
  • A sodium-glucose cotransporter-2 inhibitor suppresses arterial remodelling by improving perivascular fat deposition in high-fat-fed mice
    (55th annual meeting of the European Association for the Study of Diabetes 2019)
  • 動脈障害マウスモデルにおいてルセオグリフロジンは血糖低下作用と独立した動脈狭窄抑制作用を示す
    (2019)
  • ルセオグリフロジンの血糖低下作用と独立した動脈保護作用:マウスモデルにおけるインスリンとの比較検討
    (第62回日本糖尿病学会年次学術集会 2019)
  • Vasoprotective effect of GLP-1 receptor agonists in experimental animals
    (第62回日本糖尿病学会年次学術集会 2019)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2003 - 2007 昭和大学大学院 医学研究科 臨床系 第一内科学講座
学位 (1件):
  • 医学博士 (昭和大学 大学院)
経歴 (6件):
  • 2020/04 - 現在 昭和大学 医学部 糖尿病・代謝・内分泌内科学部門 抗糖化寄付講座 准教授
  • 2017/02 - 2020/03 昭和大学 医学部 糖尿病・代謝・内分泌内科学部門 講師
  • 2014/09 - 2017/01 昭和大学 医学部 糖尿病・代謝・内分泌内科学部門 助教
  • 2012/09 - 2014/08 トロント大学 生理学教室 Postdoctoral fellow
  • 2008/04 - 2012/08 昭和大学 医学部 糖尿病・代謝・内分泌内科学部門 助教
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 抗加齢学医学会 評議員
  • 2019/06 - 現在 日本糖尿病学会 評議員
  • 2018/07 - 現在 日本動脈硬化学会 評議員
受賞 (6件):
  • 2022/06 - 日本抗加齢医学会 優秀演題賞
  • 2021/12 - 脳心血管抗加齢研究会 第17回学術大会 Young Investigator Award 最優秀賞
  • 2021/11 - 昭和大学 医学部同窓会 学術研究助成賞
  • 2021/05 - 日本抗加齢医学会 褒章制度 研究奨励賞
  • 2019/06 - 昭和大学 昭和大学上条奨学賞
全件表示
所属学会 (4件):
日本甲状腺学会 ,  日本動脈硬化学会 ,  日本内分泌学会 ,  日本糖尿病学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る