ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801006632177913   更新日: 2025年03月20日

西條 憲

SAIJO KEN
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 腫瘍診断、治療学
研究キーワード (2件): がん薬物療法 ,  臨床腫瘍学
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2024 - 2027 DNAメチル化状態に基づいた頭頸部癌薬物療法のバイオマーカー開発
  • 2024 - 2025 抗がん活性と抗菌活性を保有する新規ナノ粒子製剤の開発
  • 2024 - 2025 抗腫瘍効果の増強を目的とした抗がん薬と抗菌薬のナノ粒子配合薬の開発
  • 2017 - 2020 甲状腺未分化癌に対する新規治療法および治療薬の開発
  • 2018 - 2019 HDAC/PI3K二重阻害活性を有する新規デプシペプチド類縁体の開発
全件表示
論文 (62件):
  • Sakura Hiraide Taniguchi, Masanobu Takahashi, Shih-Wei Chiu, Keigo Komine, Shonosuke Wakayama, Ryunosuke Numakura, Yuya Yoshida, Yuki Kasahara, Kota Ouchi, Hiroo Imai, et al. Impact of genetic mutations on prognosis and chemotherapy efficacy in advanced appendiceal carcinoma: insights from the nationwide Japanese comprehensive genomic profiling test database. International journal of clinical oncology. 2025
  • Natsuko Ueda, Masashi Kuroki, Hirofumi Shibata, Manato Matsubara, Saki Akita, Tatsuhiko Yamada, Rina Kato, Ryota Iinuma, Ryo Kawaura, Hiroshi Okuda, et al. Immune-Modified Glasgow Prognostic Score Predicts Therapeutic Effect of Pembrolizumab in Recurrent and Metastatic Head and Neck Cancer. Cancers. 2024. 16. 23
  • Yuki Kasahara, Ken Saijo, Reio Ueta, Ryunosuke Numakura, Keiju Sasaki, Yuya Yoshida, Sakura Taniguchi, Kota Ouchi, Keigo Komine, Hiroo Imai, et al. Pretreatment neutrophil-lymphocyte ratio as a prognostic factor in recurrent/metastatic head and neck cancer treated with pembrolizumab. Scientific reports. 2024. 14. 1. 28255-28255
  • Yuya Yoshida, Sakura Toriyabe, Hiroo Imai, Keiju Sasaki, Yuki Kasahara, Kota Ouchi, Ken Saijo, Koichi Onodera, Chikashi Ishioka. Nivolumab-induced Thrombotic Thrombocytopenic Purpura in Patients with Gastric Tube Cancer. Internal medicine (Tokyo, Japan). 2024. 63. 19. 2667-2671
  • Keita Tanita, Yoshitaka Koseki, Sanjay Kumar, Farsai Taemaitree, Asuka Mizutani, Hirotaka Nakatsuji, Ryuju Suzuki, Anh Thi Ngoc Dao, Fumiyoshi Fujishima, Hiroshi Tada, et al. Carrier-free nano-prodrugs for minimally invasive cancer therapy. Nanoscale. 2024. 16. 32. 15256-15264
もっと見る
MISC (64件):
もっと見る
特許 (2件):
  • リファガールの類縁体、及びリファガール又はその類縁体を含む多標的キナーゼ阻害剤
  • 新規ホスファチジルイノシトール3キナーゼ阻害剤及び医薬組成物
書籍 (4件):
  • 産科と婦人科 83
    2016
  • 抗がん剤の副作用と支持療法
    日本臨床 2015
  • 日本臨床 73
    2015
  • モダンフィジシャン
    新興医学出版社 2013
学歴 (1件):
  • 2008 - 2012 東北大学大学院 医学部 医学系研究科
学位 (1件):
  • 医学博士 (東北大学大学院)
受賞 (6件):
  • 2023/11 - 武田科学振興財団 医学系研究助成(がん領域(基礎))
  • 2022/06 - 公益財団法人 宮城県対がん協会 第33回黒川利雄がん研究基金
  • 2022/02 - 東北大学 東北大学プロミネントリサーチフェロー
  • 2021/12 - 東北大学病院 治験実施若手奨励者
  • 2015/06 - 日本癌分子標的治療学会 研究奨励賞
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る