- 2023 - 2024 日本人女性のためのプレシジョン栄養学研究
- 2023 - 2024 塩味嗜好性と塩味感受性の塩分摂取量への影響
- 2022 - 2023 豆類と穀類摂取が腸内細菌叢および肥満に与える影響
- 2019 - 2022 テーラーメイド栄養を目指した分子基盤研究
- 2021 - 2022 テーラーメイド栄養AIを活用した食事の提案
- 2021 - 2022 塩摂取量に影響する一塩基多型の探索
- 2020 - 2021 食事調査法の創生とパーソナルゲノム栄養の社会実装
- 2017 - 2020 性分化疾患における包括的ゲノム解析
- 2017 - 2020 網羅的遺伝・内分泌解析による尿道形成異常の発症機序の解明
- 2018 - 2019 うま味受容体遺伝子多型が食嗜好に及ぼす影響ー性差医学の観点からー
- 2016 - 2019 網羅的ゲノム解析に基づく性分化疾患の発症機序の解明
- 2014 - 2017 ゲノム解析に基づく性成熟疾患・性分化疾患の発症機序の解明
- 2014 - 2016 次世代技術を用いた性分化疾患の網羅的遺伝子解析と機能解明
- 2013 - 2015 ヒトゲノム脆弱性に関与する遺伝的および環境因子の解明
- 2012 - 2014 性分化疾患における新規原因遺伝子の同定と機能解明
全件表示