研究者
J-GLOBAL ID:201801007249540334   更新日: 2024年01月30日

内海 信幸

Utsumi Nobuyuki
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 水工学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2026 水共生学の創生に向けた水とその周辺環境情報の創出と展開
  • 2021 - 2026 ゆらぎの場としての水循環システムの動態的解明による水共生学の創生
  • 2021 - 2025 気象システムに着目した東アジアにおける洪水の将来変化メカニズムの解明
  • 2019 - 2023 衛星観測による瞬時値情報を用いた時間積算降水量推定手法の開発
  • 2018 - 2023 衛星観測を活用したデータ駆動型の水文季節予報手法の開発
全件表示
論文 (34件):
  • 渡部 哲史, 内海 信幸, 北野 利一, 中北 英一. 将来変化倍率の逆転に着目したd4PDF領域実験における2°Cと4°C上昇の極端降水量の考察. 土木学会論文集B1(水工学). 2021. 77. 2. I_1279-I_1284
  • F. Joseph Turk, Sarah E. Ringerud, Yalei You, Andrea Camplani, Daniele Casella, Giulia Panegrossi, Paolo Sano, Ardeshir Ebtehaj, Clement Guilloteau, Nobuyuki Utsumi, et al. Adapting Passive Microwave-Based Precipitation Algorithms to Variable Microwave Land Surface Emissivity to Improve Precipitation Estimation from the GPM Constellation. JOURNAL OF HYDROMETEOROLOGY. 2021. 22. 7. 1755-1781
  • 影山 壮太郎, 渡部 哲史, 知花 武佳, 内海 信幸. Landsat衛星データによる河道内藪化・樹林化の検出可能性. 河川技術論文集. 2021. 27. 0. 45-50
  • Nobuyuki Utsumi, F. Joseph Turk, Ziad S. Haddad, Pierre-Emmanuel Kirstetter, Hyungjun Kim. Evaluation of Precipitation Vertical Profiles Estimated by GPM-Era Satellite-Based Passive Microwave Retrievals. JOURNAL OF HYDROMETEOROLOGY. 2021. 22. 1. 95-112
  • Madakumbura, D. G, H. Kim, N. Utsumi, H. Shiogama, E. M. Fischer, Ø. Seland, J. F. Scinocca, D. M. Mitchell, Y. Hirabayashi, T. Oki. Event-to-event intensification of the hydrologic cycle from 1.5 °C to a 2 °C warmer world. Scientific Reports. 2019. 9. 1
もっと見る
MISC (7件):
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る