ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801008777750924   更新日: 2025年04月15日

中村 晋一郎

Nakamura Shinichiro
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 水工学
研究キーワード (5件): 科学技術史 ,  土木史 ,  水資源 ,  水文学 ,  国土デザイン
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2024 - 2029 近世・近代における〈連関〉の環境史研究の創出
  • 2024 - 2026 「河川消失」をめぐる人間-水循環システム相互作用メカニズムの国際比較
  • 2022 - 2025 地域水系基盤概念に基づいた水インフラとともにある暮らしの再生デザイン手法の開発
  • 2022 - 2025 地域水系基盤概念に基づいた水インフラとともにある暮らしの再生デザイン手法の開発
  • 2024 - 衛星観測とモデルシミュレーションとの融合による長時間洪水予測の実装:洪水を災害にさせない社会の実現に向けて
全件表示
論文 (68件):
  • Shinichiro Nakamura, Tomohiro Tanaka, Yoshiko Iizumi, Tomijiro Kubota, Masaomi Kimura, Takeo Yoshida, Masanori Katsuyama, Jun Teramura. Emergence of, and developments in, hydrology ( suimongaku ) in Japan from the late 19th century to 1970. Hydrological Sciences Journal. 2025. 1-11
  • Chamal Perera, Katsunori Tamakawa, Mohamed Rasmy, Tomoki Ushiyama, Shinichiro Nakamura. Socio-hydrological prediction of soft-path vs. hard-path in flood risk management under climate change: A case study from the Lower Kelani River Basin, Sri Lanka. JOURNAL OF HYDROLOGY-REGIONAL STUDIES. 2025. 58
  • Romitha Wickramasinghe, Shinichiro Nakamura. A sociohydrological model for evaluating the drought resilience of indigenous and modern dryland irrigation systems in Sri Lanka. Frontiers in Environmental Science. 2025. 13
  • 中村 晋一郎, 坂本 麻衣子, 高橋 そよ, 千葉 知世, 飯泉 佳子, 小森 大輔, 橋本 禅, 檜山 哲哉, 森田 敦郎, 吉田 丈人, et al. 社会水文学の進展と日本における学際研究の可能性:価値システム,ガバナンス,文化,歴史からのアプローチ. 水文・水資源学会誌. 2025
  • Taikan Oki, Junji Hashimoto, Michio Murakami, Michiru Sasagawa, Shinichiro Nakamura. Water infrastructure of all, by all, for all. Nature Water. 2024
もっと見る
MISC (49件):
  • 水文・水資源学会 2024年度研究発表会プロポーズドセッション2050年の水文学開催報告. 2025. 38. 1. 66-78
  • 中村晋一郎, 木村匡臣, 吉田武郎, 西原是良, 村上道夫. 水管理をめぐる倫理的・法的・社会的課題(ELSI)の歴史事例分析. 環境科学会年会講演要旨集(Web). 2024. 2024
  • 中村晋一郎. 人と水の相互作用の科学--社会水文学の誕生と経過. 現代思想. 2023
  • 中村 晋一郎. 学術出版賞を受賞して. 水文・水資源学会誌. 2022. 35. 1. 17-18
  • 柳原未伶, 乃田啓吾, 辻岡義康, 中村晋一郎, 木村匡臣, 西原是良, 渡部哲史. ため池群の生態系保全機能評価手法の開発. 農業農村工学会大会講演会講演要旨集(CD-ROM). 2021. 2021
もっと見る
書籍 (10件):
  • 水害多発時代の流域治水-自治体における組織・法制・条例・土地利用・合意形成-
    2024 ISBN:9784474046979
  • 感染症とソーシャルディスタンシング : COVID-19による都市・交通・コミュニティの変容と設計
    明石書店 2022 ISBN:9784750354743
  • 科学史事典 = Encyclopedia of the history of science
    丸善出版 2021 ISBN:9784621306062
  • 洪水と確率 : 基本高水をめぐる技術と社会の近代史
    東京大学出版会 2021 ISBN:9784130688017
  • 日本都市史・建築史事典
    丸善出版 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (35件):
  • Improvement of human-flood feedbacks model considering levee system transformation: a case study in the Kiso River basin, Japan
    (AGU24)
  • Exploring social scenarios in which lateral levees can be established using a human-water feedback model
    (AGU24)
  • Modeling levee system transformation with human-flood interaction in the Kiso River basin, Japan
    (EGU24)
  • An interdisciplinary study to evaluate the effectiveness of flood risk information based on a socio-hydrological model
    (XXVIII General Assembly of the International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG))
  • A history of hydrology in Japan’s postwar Era: Focusing on the coevolution of water resources management and hydrology
    (XXVIII General Assembly of the International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG) 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2006 - 2008 東京大学 工学系研究科 社会基盤学専攻
  • 2001 - 2006 芝浦工業大学 工学部 土木工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2018/11/01 - 現在 名古屋大学 大学院工学研究科 土木工学専攻 社会基盤機能学 准教授
  • 2023/06 - 2024/03 フランス国立社会科学高等研究院
  • 2014/11 - 2018/10 名古屋大学 大学院工学研究科 土木工学専攻 社会基盤機能学 講師
  • 2013/04/01 - 2014/10/31 東京大学生産技術研究所 特任助教
  • 2010/01/01 - 2013/03/31 東京大学総括プロジェクト機構「水の知」(サントリー)総括寄付講座・特任助教
全件表示
委員歴 (17件):
  • 2023/11 - 現在 土木学会 企画委員会 委員
  • 2022/04 - 現在 土木学会 土木学会論文集42小委員会 委員
  • 2020 - 現在 環境省気候変動適応中部広域協議会 アドバイザー・分科会副座長
  • 2018/03 - 現在 水制度改革議員連盟 参与
  • 2017/04 - 現在 愛知県尾張地域水循環再生地域協議会 座長
全件表示
受賞 (4件):
  • 2022/06 - 土木学会 令和3年度 土木学会 出版文化賞
  • 2021/09 - 日本環境共生学会 令和3年度 日本環境共生学会 著述賞
  • 2021/09 - 水文・水資源学会 2021年度 水文・水資源学会 学術出版賞
  • 2016/06/10 - 土木学会 平成27年度土木学会出版文化賞
所属学会 (5件):
日本地下水学会 ,  日本科学史学会 ,  日本環境共生学会 ,  水文・水資源学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る