研究者
J-GLOBAL ID:201801008916213025   更新日: 2024年06月22日

田中 晋

Tanaka Susumu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 外科系歯学
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2023 - 2026 ハイパースペクトルイメージングの口腔粘膜解析dataを用いた新規口腔癌診断AIの開発
  • 2022 - 2024 多因子トランスオミックス解析で挑む口唇口蓋裂研究の新戦略
  • 2020 - 2024 感覚入力を含む包括的ネットワークにおける口腔機能の出力統合メカニズムの解明
  • 2019 - 2023 新規ヒアルロン酸分解酵素を分子標的にして顎顔面形成異常および口腔癌を制御する
  • 2020 - 2022 顎骨嚢胞自然発症マウスモデルを用いた、顎骨嚢胞形成の分子機構解明への挑戦
全件表示
論文 (165件):
  • Kazuaki Miyagawa, Chihiro Arikawa, Koichi Hayashi, Soju Seki, Yusuke Yokota, Kazuma Harada, Susumu Tanaka, Emiko Tanaka Isomura. Bone microstructural characteristics or positional changes of condyle head affect short-term condyle head resorption after orthognathic surgery. Scientific Reports. 2024. 14. 1
  • Soju Seki, Akira Nishiura, Fumika Kishino, Yusuke Yokota, Emiko Tanaka Isomura, Susumu Tanaka. A case of a giant Bailey type I lateral cervical cyst. Oral Science International. 2024
  • Takahide Kondo, Tadashi Yamanishi, Takahiro Nishio, Yusuke Yokota, Tetsuya Seikai, Akifumi Enomoto, Takeshi Harada, Tadataka Tsuji, Susumu Tanaka. Swallowing-like activity elicited in neonatal rat medullary slice preparation. Brain research. 2024. 148955-148955
  • Ryo Mitsui, Shun Kasahara, Shuji Uchida, Takuya Shimooka, Kohei Kawamura, Takayuki Hara, Shin-ichiro Hiraoka, Hisao Sano, Susumu Tanaka, Taroh Satoh. A case of eosinophilic gastroenteritis developed during administration of nivolumab for a patient with platinum-resistant head and neck cancer. Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology. 2024
  • Shingo Kodama, Toshihiro Uchihashi, Hiroaki Shimamoto, Toshihiro Inubushi, Yu Usami, Susumu Tanaka. Mandibular odontogenic cyst atypically extended into the submandibular region with thickened bone formation: A case report. Oral Science International. 2024
もっと見る
MISC (205件):
  • 島岡祐加子, 趙正秀, 森田憲司, 岸野史佳, 田中晋. 機能性ペプチドSVVYGLRが創傷部線維化ならびに創傷形成後の顎発育に及ぼす影響に関する検討. 日本口蓋裂学会雑誌. 2023. 48. 2
  • 松川誠, 藤本愉莉, 高畑惣介, 並川麻里, 森田憲司, 岸上波輝, 趙正秀, 熊谷由加里, 田中晋, 松川誠, et al. 周産期における口唇裂・口蓋裂患児・家族への心理社会的支援. 日本口蓋裂学会雑誌. 2023. 48. 2
  • 高畑惣介, 藤本愉莉, 松川誠, 森田憲司, 趙正秀, 並川麻里, 新宅優子, 磯村恵美子, 田中晋, 高畑惣介, et al. 顔面歯槽デジタルデータ統合モデルを用いた口唇裂・口蓋裂患者の上顎歯槽・口蓋形態評価の臨床的有用性. 日本口蓋裂学会雑誌. 2023. 48. 2
  • 藤本愉莉, 高畑惣介, 松川誠, 森田憲司, 趙正秀, 新宅優子, 関壮樹, 並川麻理, 磯村恵美子, 田中晋, et al. 顔面歯槽デジタルデータ統合モデルを用いた片側性唇顎口蓋裂児のPNAM治療による歯槽・口裂形態変化の検討. 日本口蓋裂学会雑誌. 2023. 48. 2
  • 野添 彬, 宮川 和晃, 中野 知帆, 田中 晋, 大薗 恵一, 窪田 拓生. ヒト由来iPS細胞を用いた象牙芽細胞への分化誘導(Induction of differentiation into odontoblasts using human-derived iPS cells). Journal of Oral Biosciences Supplement. 2022. 2022. 94-94
もっと見る
書籍 (6件):
  • A case of syndrome of inappropriate secretion of ADH (SIADH) associated with chemotherapy in a patient with tongue carcinoma
    Japanese Stomatological Society 2019 ISBN:9784990823733
  • 口腔と全身の管理診断・治療・ケアからトラブル予防まで 顎変形症における術中・周術期出血への対応
    クインテッセンス出版株式会社 2018 ISBN:9784781206295
  • Slow inward rectifying currents participate in control of bursting behavior in mesencephalic trigeminal neurons. Oral Science in Japan 2016
    Japanese Stomatological Society 2017 ISBN:9784990823726
  • 有病者ポケットブック:全身疾患vs歯科治療
    デンタルダイヤモンド社 2009 ISBN:9784885101731
  • 生命歯科医学のカッティング・エッジ摂食機能発現に関わる「脳」と「器官」解明への戦略的アプローチ
    大阪大学出版会 2008
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (大阪大学大学院歯学研究科)
経歴 (1件):
  • 2021/08 - 現在 大阪大学 大学院歯学研究科 口腔科学専攻 教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る