ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801008916213025   更新日: 2025年04月16日

田中 晋

Tanaka Susumu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 外科系歯学
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2024 - 2027 口腔から全身へ、一次感覚ニューロンを標的としたALS新規治療戦略の開発
  • 2023 - 2026 ハイパースペクトルイメージングの口腔粘膜解析dataを用いた新規口腔癌診断AIの開発
  • 2022 - 2024 多因子トランスオミックス解析で挑む口唇口蓋裂研究の新戦略
  • 2020 - 2024 感覚入力を含む包括的ネットワークにおける口腔機能の出力統合メカニズムの解明
  • 2019 - 2023 新規ヒアルロン酸分解酵素を分子標的にして顎顔面形成異常および口腔癌を制御する
全件表示
論文 (146件):
  • Kumiko Kida-Kinoshita, Tadashi Yamanishi, Kazuaki Miyagawa, Tetsuya Seikai, Takahiro Nishio, Koichi Otsuki, Yutaka Matsushita, Susumu Tanaka, Mikihiko Kogo. Postoperative Assessment of Secondary Alveolar Bone Grafting Using a Combination of β-Tricalcium Phosphate and Chin Bone for Patients With Unilateral Cleft Alveolus. The Journal of craniofacial surgery. 2024
  • Sou Kawata, Soju Seki, Akira Nishiura, Yoshihiro Kitaoka, Kanako Iwamori, So-Ichiro Fukada, Mikihiko Kogo, Susumu Tanaka. Preservation of masseter muscle until the end stage in the SOD1G93A mouse model for ALS. Scientific reports. 2024. 14. 1. 24279-24279
  • 早崎 里砂, 谷川 千尋, 中津川 昂平, 原田 計真, 田中 晋, 山城 隆. 下顎骨仮骨延長術とLefort I型骨切り術を施行した骨格性II級症例. 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 2024. 83回. 262-262
  • 野添 彬, 中野 知帆, 宮川 和晃, 古郷 幹彦, 田中 晋. 希少疾患患者由来iPS細胞から象牙芽細胞様細胞への分化誘導法の確立. 日本口腔科学会雑誌. 2024. 73. 2. 177-177
  • 簑原 雅人, 宮川 和晃, 山下 翔平, 高畑 惣介, 相川 友直, 田中 晋. 口腔扁平上皮癌で認められる骨病変の多様性に関する分子メカニズム. 日本口腔科学会雑誌. 2024. 73. 2. 191-191
もっと見る
MISC (241件):
  • 田中 晋. 口唇口蓋裂特有の顔貌から脱却するために-するべきか避けるべきか,初回手術でどうする?- 大阪大学歯学部附属病院における両側唇裂初回手術への取り組みについて. 日本口蓋裂学会雑誌. 2024. 49. 2. 52-52
  • 熊谷 由加里, 平井 優美, 植木 慎悟, 長友 恵莉, 古郷 幹彦, 田中 晋. 片側性唇顎口蓋裂児に対する哺乳方法(熊谷メソッド)の検証. 日本口蓋裂学会雑誌. 2024. 49. 2. 110-110
  • 森田 憲司, 趙 正秀, 藤本 愉莉, 高畑 惣介, 並川 麻理, 磯村 恵美子, 田中 晋. 大阪大学歯学部附属病院における過去30年間の痕跡唇裂症例の臨床統計的観察. 日本口蓋裂学会雑誌. 2024. 49. 2. 114-114
  • 藤本 愉莉, 高畑 惣介, 森田 憲司, 趙 正秀, 松川 誠, 並川 麻理, 磯村 恵美子, 田中 晋. 顔面・歯槽デジタルデータ統合モデルを用いた片側性唇顎口蓋裂患者の歯槽形態の分析. 日本口蓋裂学会雑誌. 2024. 49. 2. 164-164
  • 高畑 惣介, 藤本 愉莉, 森田 憲司, 趙 正秀, 並川 麻理, 磯村 恵美子, 田中 晋. 当科で経験した口唇裂・口蓋裂を伴う18番染色体異常の4例. 日本口蓋裂学会雑誌. 2024. 49. 2. 183-183
もっと見る
特許 (3件):
書籍 (7件):
  • A case of syndrome of inappropriate secretion of ADH (SIADH) associated with chemotherapy in a patient with tongue carcinoma
    Japanese Stomatological Society 2019 ISBN:9784990823733
  • 口腔と全身の管理診断・治療・ケアからトラブル予防まで 顎変形症における術中・周術期出血への対応
    クインテッセンス出版株式会社 2018 ISBN:9784781206295
  • Slow inward rectifying currents participate in control of bursting behavior in mesencephalic trigeminal neurons. Oral Science in Japan 2016
    Japanese Stomatological Society 2017 ISBN:9784990823726
  • 有病者ポケットブック:全身疾患vs歯科治療
    デンタルダイヤモンド社 2009 ISBN:9784885101731
  • 生命歯科医学のカッティング・エッジ摂食機能発現に関わる「脳」と「器官」解明への戦略的アプローチ
    大阪大学出版会 2008
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (大阪大学大学院歯学研究科)
経歴 (1件):
  • 2021/08 - 現在 大阪大学 大学院歯学研究科 口腔科学専攻 教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る