ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801008938289599   更新日: 2025年02月06日

齊藤 裕之

サイトウ ヒロユキ | Saito Hiroyuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (1件): 内科学一般
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2006 - 2008 臨床診断の思考過程を組み込んだ効果的な身体診察学習方式の開発に関する国際共同研究
  • 2004 - 2006 診療所における臨床教育を拡充するための方策に関する調査研究
論文 (11件):
  • Sunao Wada, MH Mahbub, Natsu Yamaguchi, Ryosuke Hase, Yuki Nakagami, Hidekazu Takahashi, Hiroyuki Saito, Junki Shimokawa, Rie Watanabe, Tsuyoshi Tanabe. Effect of moderate-intensity treadmill exercise under different ambient temperatures on peripheral circulatory responses in young healthy adults. Journal of Advanced Biotechnology and Experimental Therapeutics. 2023. 6. 1. 222-222
  • 原田敬大, 下川純希, 松本翔子, 齊藤裕之. 重度横紋筋融解症にも関わらず急性腎不全を免れた水中毒の1 例. 日本病院総合診療医学会雑誌. 2022. 18. 5. 372-373
  • 山本優里, 下川純希, 松本翔子, 齊藤裕之, 黒川典枝. 開放創部検体からClostridium tetaniを同定した破傷風の1例. 日本病院総合診療医学会雑誌. 2022. 18. 4. 281-283
  • MH Mahbub, Natsu Yamaguchi, Yuki Nakagami, Ryosuke Hase, Hidekazu Takahashi, Yasutaka Ishimaru, Rie Watanabe, Hiroyuki Saito, Junki Shimokawa, Hiroshi Yamamoto, et al. Association of Plasma Branched-Chain and Aromatic Amino Acids with Reduction in Kidney Function Evaluated in Apparently Healthy Adults. Journal of Clinical Medicine. 2021. 10. 22. 5234-5234
  • Yasutaka Ishimaru, MH Mahbub, Natsu Yamaguchi, Ryousuke Hase, Yuki Nakagami, Hidekazu Takahashi, Rie Watanabe, Hiroyuki Saito, Junki Shimokawa, Hiroshi Yamamoto, et al. A Close Relationship between Plasma Concentrations of Branched-Chain and Aromatic Amino Acids and Uric Acid among Healthy Adults. Bulletin of the Yamaguchi Medical School. 2021. 68. 3-4. 31-39
もっと見る
書籍 (54件):
  • 週間日本医事新報
    日本醫事新報社 2024
  • 大腸内視鏡検査後の食事量減少により正常血糖糖尿病性ケトアシドーシスを来したイプラグリフロジン内服中の2型糖尿病の1例
    日本プライマリ・ケア連合学会誌 2024 年 47 巻 1 号 2024
  • 治療 2017年 10 月号99巻 特集 救急×家庭医療 [雑誌] 雑誌
    南山堂 2017
  • 日本プライマリ・ケア連合学会基本研修ハンドブック
    南山堂 2017 ISBN:9784525202125
  • 総合診療 27巻1号
    2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • 第49 回医学教育者のためのワークショップ
    (第49 回医学教育者のためのワークショップ 2024)
  • 総合診療の診療アプローチと放射線技師とのコラボ
    (一般社団法人 山口県診療放射線技師会 2024)
  • PCAポンプが導入されていない一般急性期病院における持続皮下注プロトコール作成の取り組み
    (日本緩和医療学会 第6回九州支部学術大会 2024)
  • 修士課程(医療者教育学専攻)スクーリング
    (本研究科修士課程(医療者教育学)のスクーリング 2024)
  • 救急初療コース病院版T&A(Triage and Action)
    (全日病総合医育成プログラム 2024)
もっと見る
経歴 (10件):
  • 2023/12 - 現在 日本病院総合診療医学会 山口県支部代表
  • 2021 - 現在 日本プライマリ・ケア連合学会 日本プライマリ・ケア連合学会中国ブロック支部 幹事
  • 2018/01 - 現在 山口大学医学部附属病院 臨床教育センター 副センター長
  • 2016/04 - 現在 山口大学医学部附属病院 総合診療部 准教授
  • 2024/04 - 2026/03 日本病院総合診療医学会 中国地区幹事
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2016/06 - 2020 日本プライマリ・ケア連合学会 ICT委員会 委員長
  • 2015/04 - 2019 日本プライマリ・ケア連合学会 専門医部会・広報部門
  • 2016/06 - 2018/05 日本プライマリ・ケア連合学会 小児医療・保健委員会 委員長
  • 2012 - 2016 日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員 協力委員
  • 2012 - 2016 日本プライマリ・ケア連合学会 学会のミッションプロジェクトチーム 協力委員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2022/04 - 第117回日本内科学会総会・講演会 医学医・研修医の「日本内科学会ことはじめ」2022京都 指導教官賞 全身性リンパ節腫脹をきたした猫ひっかき病の一例
  • 2021/11 - 第125回日本内科学会中国地方会 Junior Resident Award 指導医賞 イプラグリフロジン内服中にeuglycemic diabetic ketoacidosisを来した高齢者2型糖尿病の1例
  • 2020/08 - 日本内科学会 指導教官賞 第117回日本内科学会総会・講演会 医学医・研修医の「日本内科学会ことはじめ」2020東京
  • 2019/04 - 日本内科学会 指導教官賞 第116回日本内科学会総会・講演会 医学生・研修医の「日本内科学会 ことはじめ 2019名古屋」
所属学会 (6件):
日本病院総合診療医学会 ,  日本感染症学会 ,  日本医学教育学会 ,  Academy of American Family Physician ,  日本内科学会 ,  日本プライマリ・ケア連合学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る