ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801009631880369   更新日: 2025年01月28日

沖田 結花里

オキタ ユカリ | OKITA Yukari
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): http://www.md.tsukuba.ac.jp/epatho/
研究分野 (2件): 実験病理学 ,  腫瘍生物学
研究キーワード (5件): ,  転移 ,  幹細胞 ,  細胞運動 ,  シグナル伝達
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2024 - 2029 がん幹細胞特異的なタンパク質相互作用に着目したがん幹細胞性誘導機構の解明
  • 2022 - 2025 Glycoprotein NMB によるがん幹細胞様特性誘導メカニズムの解明
  • 2019 - 2022 TGF-β関連分子によるがん幹細胞様特性獲得を介した腫瘍形成機構の解明
  • 2020 - 2020 がん細胞の運動能獲得におけるGPNMBの作用
  • 2018 - 2019 休眠期がん幹細胞におけるGPNMB の機能解析
全件表示
論文 (17件):
  • Elhinnawi, Manar A., Okita, Yukari, Shigematsu, Katsunobu, Abdelaziz, Mohammed, Shiratani, Rie, Kawanishi, Kunio, Hengphasatporn, Kowi, Cao, Thuy Linh Dang, Shigeta, Yasuteru, et al. GPNMB is a novel binding partner of FGFR1 that affects tumorigenic potential through AKT phosphorylation in TNBC. CANCER SCIENCE. 2024. Epub
  • Kimura, Tomokazu, Okita, Yukari, Nagumo, Yoshiyuki, Chin, Jas Min, Fikry, Muhammad Ali, Shiga, Masanobu, Kandori, Shuya, Kawahara, Takashi, Suzuki, Hiroyuki, Nishiyama, Hiroyuki, et al. Glycoprotein nonmetastatic melanoma protein B impacts the malignant potential of bladder cancer cells through its hem-immunoreceptor tyrosine-based activation motif. PATHOLOGY INTERNATIONAL. 2024. 74. 5. 262-273
  • Goto, Nohara, Suzuki, Hiroyuki, Zheng, Ling, Okano, Yasuhito, Okita, Yukari, Watanabe, Yukihide, Kato, Yukinari, Kato, Mitsuyasu. Promotion of squamous cell carcinoma tumorigenesis by oncogene-mediated THG-1/TSC22D4 phosphorylation. CANCER SCIENCE. 2023. 114. 10. 3972-3983
  • Manevich, Lev, Okita, Yukari, Okano, Yasuhito, Sugasawa, Takehito, Kawanishi, Kunio, Poullikkas, Thanasis, Dang Cao, Linda T L, Zheng, Ling, Nakayama, Masahiro, et al. Glycoprotein NMB promotes tumor formation and malignant progression of laryngeal squamous cell carcinoma. Cancer science. 2022. Epub
  • Tsubakihara, Yutaro, Ohata, Yae, Okita, Yukari, Younis, Shady, Eriksson, Jens, Sellin, Mikael E, Ren, Jiang, Ten Dijke, Peter, Miyazono, Kohei, Hikita, Atsuhiko, et al. TGFβ selects for pro-stemness over pro-invasive phenotypes during cancer cell epithelial-mesenchymal transition. Molecular oncology. 2022. 16. 12. 2330-2354
もっと見る
講演・口頭発表等 (31件):
  • 空間的トランスクリプトーム解析を用いたトリプルネガティブ乳癌に 対する治療標的分子の探索
    (第83回日本癌学会学術総会)
  • トリプルネガティブ乳癌における非転移性メラノーマタンパク質 B に よる腫瘍免疫制御機構
    (第83回日本癌学会学術総会)
  • GPNMBによるがん幹細胞性誘導を介した腫瘍形成機構の解明
    (第83回日本癌学会学術総会)
  • 乳がんの進展におけるglycoprotein NMBの作用
    (第113回日本病理学会総会)
  • 細胞運動性獲得におけるGPNMBの作用
    (第82回日本癌学会学術総会)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2010 - 2014 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 生命システム医学専攻
  • 2008 - 2010 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 フロンティア医科学専攻
  • 2004 - 2008 筑波大学 医学専門学群 看護・医療科学類 医療科学主専攻
学位 (1件):
  • 博士(医学) (筑波大学)
経歴 (4件):
  • 2017/07 - 現在 筑波大学 医学医療系 助教
  • 2014/07 - 2017/06 筑波大学 医学医療系 研究員(常勤)
  • 2014/04 - 2014/06 筑波大学 医学医療系 研究員(非常勤)
  • 2011/04 - 2014/03 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
受賞 (12件):
  • 2024/09 - 日本癌学会 2024年(第43回)日本癌学会奨励賞
  • 2018/11 - 筑波大学若手教員奨励賞
  • 2018/06 - 平成29年度日本病理学会学術奨励賞
  • 2018/06 - 日本病理学会学術奨励賞
  • 2016/12 - 第39回分子生物学会年会 第39回分子生物学会年会 優秀ポスター賞
全件表示
所属学会 (3件):
日本病理学会 ,  日本癌学会 ,  日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る