ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801009930782187   更新日: 2025年01月10日

稲村 健太郎

イナムラ ケンタロウ | Inamura Kentaro
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (2件): https://tpathol.com/https://en.tpathol.com/
研究分野 (3件): 腫瘍生物学 ,  実験病理学 ,  人体病理学
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2023 - 2025 細菌と遺伝子発現の可視化による腫瘍内細菌が転移におよぼす影響の解明
  • 2022 - 2025 腫瘍内細菌が抗がん薬物効果におよぼす影響の解明~転移性がんの細菌標的治療に向けて
  • 2022 - 2023 抗がん薬物効果に影響する腫瘍内細菌とがん細菌ネットワークの解明~転移性がんの革新的細菌標的治療戦略に向けて
  • 2021 - 2022 デジタル形態病理学とゲノム科学の融合による肺がん免疫微小環境ネットワークの特徴化と個別化免疫療法への展開
  • 2019 - 2022 蛍光ナノイメージング法による肺癌免疫微小環境の特徴化: 個別化免疫療法を目指して
全件表示
論文 (169件):
  • Akihiro Ohmoto, Yasuyuki Shigematsu, Rumiko Saito, Akito Dobashi, Yu Fujiwara, Yuki Togashi, Junji Yonese, Kentaro Inamura, Shunji Takahashi. Prognosis and tumor microenvironment in pseudohypoxic pheochromocytoma/paraganglioma. Virchows Archiv : an international journal of pathology. 2024
  • Yasuyuki Shigematsu, Hiroaki Kanda, Yu Takahashi, Kengo Takeuchi, Kentaro Inamura. Relationships between tumor CD147 expression, tumor-infiltrating lymphocytes, and oncostatin M in hepatocellular carcinoma. Virchows Archiv. 2024
  • Yasuyuki Shigematsu, Rumiko Saito, Hiroaki Kanda, Yu Takahashi, Kengo Takeuchi, Shunji Takahashi, Kentaro Inamura. Inverse Correlation between pks-Carrying Escherichia coli Abundance in Colorectal Cancer Liver Metastases and the Number of Organs Involved in Recurrence. Cancers. 2024. 16. 17. 3003
  • Yasuyuki Shigematsu, Rumiko Saito, Gulanbar Amori, Hiroaki Kanda, Yu Takahashi, Kengo Takeuchi, Shunji Takahashi, Kentaro Inamura. Fusobacterium nucleatum, immune responses, and metastatic organ diversity in colorectal cancer liver metastasis. Cancer science. 2024
  • Shu Kato, Yasuyuki Shigematsu, Rumiko Saito, Hiromichi Ito, Kentaro Inamura. Schistosoma japonicum-related hepatitis: potential contributor to hepatocellular carcinoma. QJM : monthly journal of the Association of Physicians. 2024
もっと見る
MISC (187件):
  • 亜森 グランバル, 重松 康之, 菅原 江美子, 竹内 賢吾, 稲村 健太郎, 公益財団法人がん研究会がん研究所分子標的病理プロジェクト. 腎がんにおけるB7-H3発現と免疫環境. 日本病理学会会誌. 2022. 111. 1. 223-223
  • 菅原 江美子, 亜森 グランバル, 重松 康之, 竹内 賢吾, 稲村 健太郎, がん研究所・分子標的病理プロジェクト. 淡明細胞型腎細胞癌におけるCDH6発現の臨床病理学的意義. 日本病理学会会誌. 2022. 111. 1. 223-223
  • 松原 修, 二宮 浩範, 稲村 健太郎, 神 靖人. 細気管支周囲化生(ランベルトシス、Peribronchiolar metaplasia: PBM)の病理学的意義の再評価. 日本病理学会会誌. 2022. 111. 1. 241-241
  • 宇根 みなみ, 竹村 公佑, 伊藤 将也, 小林 秀一郎, 稲村 健太郎, 湯浅 健, 米瀬 淳二, 古賀 文隆. ドセタキセル治療を受けた転移性去勢抵抗性前立腺癌患者における血清γ-グルタミルトランスフェラーゼの予後的意義(Prognostic significance of serum gamma-glutamyltransferase in patients with metastatic castration-resistant prostate cancer treated with docetaxel). 日本泌尿器科学会総会. 2021. 109回. ISP02-06
  • 中島 康裕, 二宮 浩範, 稲村 健太郎, 小林 正嗣, 石橋 洋則, 桐村 進, 阪井 宏彰, 山本 鉄郎, 大久保 憲一, 石川 雄一. 中皮腫における癌幹細胞マーカーの発現と臨床・病理組織学的検討. 肺癌. 2021. 61. 6. 665-665
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2002 - 2006 東京大学大学院 医学系研究科 病因病理学専攻
  • 1996 - 2002 東京大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 自治医科大学 腫瘍病理学 教授
  • 2020/01 - 2024/03 (公財)がん研究会がん研究所 病理部 主任研究員
  • 2015/04 - 2019/12 (公財)がん研究会がん研究所 病理部 研究員
  • 2014/04 - 2015/03 Dana-Farber Cancer Institute / Harvard Medical School 博士研究員
  • 2012/04 - 2014/03 National Cancer Institute, National Institutes of Health, USA
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る