研究者
J-GLOBAL ID:201801010092757181   更新日: 2024年04月17日

青山 忠義

Aoyama Tadayoshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 名古屋大学  高等研究院   准教授
  • 岐阜大学  高等研究院One Medicineトランスレーショナルリサーチセンター 
ホームページURL (2件): http://www.mein.nagoya-u.ac.jp/personal/aoyama/index-j.htmlhttp://www.mein.nagoya-u.ac.jp/personal/aoyama/index.html
研究分野 (1件): 制御、システム工学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2022 - 2025 スケール制約を突破するイマーシブ・ミクロスペースの創成
  • 2021 - 2023 未来視により非接触で人の潜在的運動能力を引き出す人-機械システムの創成
  • 2019 - 2021 機能的な運動を再建する埋込型筋再支配神経ネットワーク制御デバイスを創製
  • 2017 - 2019 筋再支配神経ネットワークを駆動するフレキシブルマイクロデバイスの創製
  • 2017 - 2019 高速双腕ロボットによる高速協調マニピュレーションの研究
全件表示
論文 (126件):
  • Ryo Matsui, Tadayoshi Aoyama, Kenji Kato, Yasuhisa Hasegawa. Real-time motion force-feedback system with predictive-vision for improving motor accuracy. Scientific reports. 2024. 14. 1. 2168-2168
  • Kazuya Sakamoto, Tadayoshi Aoyama, Masaru Takeuchi, Yasuhisa Hasegawa. Intuitive Cell Manipulation Microscope System with Haptic Device for Intracytoplasmic Sperm Injection Simplification. Sensors. 2024. 24. 2. 711-711
  • Ryoya Mori, Tadayoshi Aoyama, Taisuke Kobayashi, Kazuya Sakamoto, Masaru Takeuchi, Yasuhisa Hasegawa. Real-Time Spatiotemporal Assistance for Micromanipulation Using Imitation Learning. IEEE Robotics and Automation Letters. 2024. 1-8
  • Sumiwa Saito, Tadayoshi Aoyama, Yuki Funabora, Masaru Takeuchi, Yasuhisa Hasegawa. Assistive System for Microinjection by Presenting Cell Deformation as Surface Tactile Sensation. IEEE Access. 2024. 12. 3874-3880
  • Yaonan Zhu, Keisuke Fusano, Tadayoshi Aoyama, Yasuhisa Hasegawa. Intention-reflected predictive display for operability improvement of time-delayed teleoperation system. ROBOMECH Journal. 2023. 10. 1
もっと見る
MISC (208件):
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (名古屋大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る