研究者
J-GLOBAL ID:201801010417854472   更新日: 2024年06月26日

神林 崇

Takashi Kanbayashi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 精神神経科学
研究キーワード (3件): ナルコレプシー ,  オレキシン ,  睡眠覚醒障害
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2021 - 2026 森林浴と木材の健康効果の医学的エビデンスの創出:大規模疫学調査による検証
  • 2022 - 2025 ヒト脳脊髄液を用いた休息モードに関わる神経ペプチドの解明
  • 2021 - 2024 ヒト脳脊髄液を用いたレム睡眠を調整する神経ペプチドの解明
  • 2020 - 2023 認知症治療における睡眠障害治療からのアプローチーオレキシン作動系の重要性ー
  • 2019 - 2022 自己抗体に起因する睡眠覚醒障害と精神疾患の病態の解明
全件表示
論文 (311件):
  • Takamasa Asaga, Kenichi Hashimoto, Yusuke Kawamura, Naoya Fujita, Motohiro Kimata, Akinori Sekizawa, Yosuke Ono, Yasuhiro Obuchi, Nanase Kobayashi, Hideto Hirasawa, et al. Idiopathic hypersomnia with a video recording of a spontaneous sleep attack: A case report. Medicine. 2024. 103. 7. e36782
  • 筒井 幸, 大森 佑貴, 神林 崇, 加藤 倫紀, 嵯峨 佑史, 三島 和夫, 清水 徹男, 加藤 征夫, 田中 惠子. 【抗体介在性自己免疫性脳炎と精神医学】精神科領域における自己免疫性脳炎. 精神神経学雑誌. 2024. 126. 2. 134-142
  • Masao Iwagami, Jaehoon Seol, Tetsuro Hiei, Akihiro Tani, Shigeru Chiba, Takashi Kanbayashi, Hideaki Kondo, Takashi Tanaka, Masashi Yanagisawa. Association between electroencephalogram-based sleep characteristics and physical health in the general adult population. Scientific Reports. 2023. 13. 1. 21545-21545
  • Yuri Mizuno, Taira Uehara, Yuri Nakamura, Toshiki Okadome, Takahiko Mukaino, Kishin Koh, Yoshihisa Takiyama, Takashi Kanbayashi, Noriko Isobe, Jun-Ichi Kira, et al. A case of monozygotic twins with hereditary spastic paraplegia type 4 and epilepsy, of whom only one developed narcolepsy type 1. Journal of sleep research. 2023. e14102
  • 鈴木 陽子, 丁 寧, 神林 崇, 阿部 高志. 閉ループ聴覚刺激を用いたノンレム睡眠中の徐波増強が不安に及ぼす影響. 日本睡眠学会定期学術集会・日本時間生物学会学術大会合同大会プログラム・抄録集. 2023. 45回・30回. 292-292
もっと見る
MISC (274件):
  • 筒井幸, 筒井幸, 筒井幸, 大森佑貴, 神林崇, 神林崇, 加藤倫紀, 嵯峨佑史, 三島和夫, 清水徹男, et al. 抗体介在性自己免疫性脳炎と精神医学 精神科領域における自己免疫性脳炎. 精神神経学雑誌. 2024. 126. 2
  • 筒井幸, 筒井幸, 筒井幸, 大森佑貴, 神林崇, 神林崇, 加藤倫紀, 嵯峨佑史, 三島和夫, 清水徹男, et al. 自己免疫性脳炎/脳症と精神科臨床. 日本精神神経学会総会プログラム・抄録集. 2023. 119th
  • 長谷川澄, 柳沢正史, 室井慧, 高橋司, 堀大介, 道喜将太郎, 笹原信一朗, 松崎一葉, 神林崇, 佐藤誠, et al. インフルエンザ罹患歴と睡眠との関連:SLEPT Study. 日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集. 2023. 45th
  • 石戸秀明, 石戸秀明, 千葉滋, 千葉滋, 千葉滋, 伊佐恵, 小川靖裕, 今西彩, 大森佑貴, 小野太輔, et al. 脳脊髄液オレキシンAに基づく中枢神経系炎症性脱髄疾患による過眠症の特徴. 日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集. 2023. 45th
  • 小野 太輔, 神林 崇. 脳炎・腫瘍・外傷における過眠-Hypersomnia in Encephalitis, Tumors and Trauma-特集 精神・神経疾患に併存する過眠の背景病態と治療マネジメント. 精神医学 = Clinical psychiatry. 2022. 64. 10. 1409-1416
もっと見る
Works (1件):
  • ナルコレプシーおよび様々な疾患におけるCSF中のオレキシン値の研究
    2000 - 2003
学歴 (2件):
  • - 1996 スタンフォード大学医学部 睡眠科学 ナルコレプシー
  • - 1992 秋田大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (秋田大学)
経歴 (6件):
  • 2019 - 現在 筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 教授
  • 2006 - 2019 秋田大学准教授
  • 2005 - 2006 秋田大学 講師
  • 2000 - 2005 秋田大学助手
  • 1996 - 2000 秋田大学研究生・今村病院
全件表示
所属学会 (3件):
アメリカ睡眠学会 ,  日本睡眠学会 ,  アメリカ神経科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る