ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801010654039112   更新日: 2025年02月16日

遠藤 拓郎

エンドウ タクロウ | ENDO TAKURO
所属機関・部署:
職名: 医学部講師、病院准教授
ホームページURL (1件): https://naritahospital.iuhw.ac.jp/doctor/emergency.html
研究分野 (2件): 医療管理学、医療系社会学 ,  救急医学
研究キーワード (6件): 救急医療 ,  集中治療 ,  在宅救急 ,  Early Warring Score ,  ヘルスシステム ,  業務改善
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2024 - 2025 高齢者施設・住まいにおける避けられる救急搬送・入院を削減する複雑介入の開発
  • 2021 - 肺エコーを活用したCOVID-19肺炎重症度予測スコアの開発
  • 2021 - 救急遠隔医療システムの応用により病院前から院内及び多施設間までのシームレスな情報共有を図り重症化を予防するための医療機器システムの開発
  • 2018 - 2019 高齢者救急の搬送先選定基準を含む包括的治療体制の構築に関する研究
  • 2018 - 2019 有料老人ホーム等での急変対応の実情把握および医療圏共通の「事前指示書」導入の試み
全件表示
論文 (13件):
  • Ryuhei Igeta, Shunichi Otaka, Takahiro Imaizumi, Kentaro Kajino, Danya Khoujah, Fumihito Ito, Takuro Endo, Takuyo Chiba, Shunya Ikeda, Takashi Shiga. Regional Comparison in Cerebral Performance Outcome of Out-of-Hospital Cardiac Arrest: The All-Japan Utstein Registry. Cureus. 2024. 16. 10. e72622
  • Naoki Okada, Yutaka Umemura, Shoi Shi, Shusuke Inoue, Shun Honda, Yohsuke Matsuzawa, Yuichiro Hirano, Ayano Kikuyama, Miho Yamakawa, Tomoko Gyobu, et al. "KAIZEN" method realizing implementation of deep-learning models for COVID-19 CT diagnosis in real world hospitals. Scientific reports. 2024. 14. 1. 1672-1672
  • Katsumi Nasu, Mitsunori Miyashita, Kayo Hirooka, Takuro Endo, Hiroki Fukahori. Ambulance use and emergency department visits among people with dementia: A cross-sectional survey. Nursing & health sciences. 2023
  • Takuro Endo, Danya Khoujah, Takako Motohashi, Tomohiro Shinozaki, Kenji Tsushima, Shigeki Fujitani, Takashi Shiga. The National Early Warning Score on admission predicts severe disease and in-hospital mortality of the coronavirus disease 2019 Delta variant: A retrospective cohort study. Acute medicine & surgery. 2023. 10. 1. e851
  • Takuyo Chiba, Takuro Endo, Aiko Oka, Hiroshi Kitamura, Yorihisa Imanishi, Takashi Shiga. Pain in the neck: Bench press injury. Journal of the American College of Emergency Physicians open. 2023. 4. 2. e12937
もっと見る
MISC (76件):
  • 中村 喜久恵, 本蔵 和基, 遠藤 拓郎. 骨盤骨折,来院後に血圧低下があった一例 二次医療機関看護の立場から. 日本臨床救急医学会雑誌. 2024. 27. 3. 329-329
  • 西原 貴志, 中村 喜久恵, 遠藤 拓郎. ベプリジルによる薬理学的心房除細動後にQT延長からTorsades de pointes/心室細動をきたした一例 ER看護の立場から. 日本臨床救急医学会雑誌. 2024. 27. 3. 330-330
  • 遠藤 拓郎, 西原 貴志, 中村 喜久恵. ウィットネス・ショッカブルCPAに対するバイスタンダーの実情把握 地域特性に応じた場所を介しての教育実践の可能性. 日本臨床救急医学会雑誌. 2024. 27. 3. 403-403
  • 遠藤拓郎, 志賀隆. 重症患者の上り転院症例を対象としたCase study;二次救急医療機関の立場から. 日本集中治療医学会学術集会(Web). 2024. 51st
  • 遠藤 拓郎. 肺エコーを活用したCOVID-19肺炎重症度予測スコア開発を目指しての取り組み. 日本救急医学会雑誌. 2023. 34. 12. 637-637
もっと見る
学位 (2件):
  • 医学博士 (聖マリアンナ医科大学救急医学)
  • 学士 医学 (名古屋大学)
経歴 (2件):
  • 2020/04 - 現在 国際医療福祉大学 救急医学 講師
  • 2017/04 - 2020/03 聖マリアンナ医科大学 救急医学 助教
委員歴 (3件):
  • 2025/01 - 現在 日本臨床救急医学会 評議員
  • 2018/05 - 現在 日本在宅救急医学会 評議員
  • 2018/05 - 2022/03 日本臨床救急医学会 患者安全検討推進委員会
受賞 (4件):
  • 2022 - The 1st Joint Scientific Congress of TSCCM, TSECCM, and JSICM ■ Joint Congress Award Efficacy of National Early Warning Score on admission to predict severe status of COVID-19 Delta variant
  • 2021 - 第5回日本集中治療医学会支部学術集会 早期警告スコアNEWS はCOVID19 肺病変の進展を高精度で予測する ■奨励賞
  • 2019 - 公益財団法人 勇美記念財団 プレホスピタルケアとしての在宅医療に関しての研究 ■勇美賞
  • 2014 - 第16回日本在宅医学会 病院救急部と在宅療養支援診療所の円滑な連携に向けて 救急搬送症例における在宅診療所からの情報提供についての検討 ■優秀演題
所属学会 (7件):
日本臨床救急医学会 ,  日本救急医学会 関東地方会 ,  日本病院前救急診療医学会 ,  日本内科学会 ,  日本在宅救急医学会 ,  日本集中治療医学会 ,  日本救急医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る